Blog– category –
-
7月スコレーの授業
遅くなりましたが、毎月教えに行っているオルタナティブ・スクール「竹林のスコレー」での7月授業内容です😊●スコレーの歌パートに分かれて練習●白鳥の湖DVDラストはハッピーエンドにしても、悲劇にしても、悲劇だけどハッピーエンドにしても、皆ん... -
梅雨の音楽授業
毎月教えに行っているオルタナティブスクール「竹林のスコレー」での今月の音楽の授業が終わりました。6月授業内容●スコレー校歌●あめふりくまのこ歌絵本●はらぺこあおむし歌絵本●音楽クイズ●白鳥の湖(前回とラストが違うもの)●ピアノリサイタル 雨だ... -
7年ぶりの徳島
久しぶりにプライベートな記事を😊✨今年発売する私のCDのレコーディングを手伝ってくださったレコーディングエンジニアの原勇樹さんが主催するライブがあるとの事で、実に約7年ぶりに徳島へ行って参りました。会場は三野Loop hoopという、壮... -
5月の音楽授業
月に一度、受け持っている音楽授業↓5月音楽のワ授業内容●スコレー校歌●はじめましてのご挨拶(⭐︎⭐︎ちゃんピアノ) 絵を描く 発表●白鳥の湖の音楽絵本●バレエDVD鑑賞(白鳥の湖)●ピアノリサイタル【おさえておきたい作曲家Best5】5.シュ... -
【ライバーフェスティバル2024 by 17LIVE】終演❣️
【ライバーフェスティバル2024 by 17LIVE】@六本木ヒルズアリーナゲストにDJ KOOさんをお招きしてクロストークショー翌日が【母の日】という事もあり、スペシャル企画「DJ KOOとママライバーのから騒ぎ」に出演しました(笑)👩本番は司会者の遠山... -
スコレー2年目の授業
今年度初めての音楽のワは、行ってみてビックリ‼️新しいお顔が沢山😊✨✨✨今日頑張ってお名前とお顔を覚えようとしたけれど、、次回の授業は音楽を通した自己紹介にしようと、今月の授業を始める前に決めました(笑)ス... -
パーティー演奏終わりました【マリアガーデン11周年記念パーティー】
岡山県倉敷市にある結婚式場:マリアガーデン11周年記念パーティーにて演奏してきました。1部、2部と演奏させて頂き、前半はメンデルスゾーン作曲「真夏の夜の夢」より結婚行進曲からスタートし、最後は、なんと息子と連弾しました(笑)自分の本番で、息... -
今年度最後の授業
今年度、最後の音楽の授業が終わりました。この一年、もう本当に楽しかったなぁみんな子供らしくて可愛かった光栄な事に昨年はスコレーの開校記念コンサートで演奏させて頂き、そこから毎月音楽の授業を受け持ち、今月無事に12回目の授業を終えました。有... -
レコーディングで大阪へ
大阪にて、ドラムとの録音&音楽作りでした。素晴らしい作品が撮れた!!と同時に、ボツになったのもあった⤵︎⤵︎全部含めて楽しかった♡音楽に没頭出来るって、こんなにも幸せな事なんだって✨ご一緒した方はドラム奏者、小島伸一... -
2月竹林のスコレー授業内容
2月オルタナティブスクールでの音楽の授業⚫︎ミュージカル「ウエストサイド物語」DVD鑑賞⚫︎お歌スコレーの歌豆まき⚫︎絵本「ももたろう」ももたろうさんの歌、6番まで全部歌う⚫︎ピアノコンサート🩷愛と... -
ピアニストユリ×高橋香名オリジナルコンサート
1月28日ピアニストユリ×高橋香名によるクラシック・オリジナルコンサート、無事終演致しました。一部はクラシック二部にオリジナル曲を含むステージとしました。1st stage●眠れる森の美女よりワルツ(チャイコフスキー)●ダッタン人の踊り(ボロディン)●... -
あれから29年
オルタナティブスクール「竹林のスコレー」での音楽授業がありました。その日は1月17日、阪神・淡路大震災から丁度29年の日でした。ホワイトボードを見つめ、私たちは生き抜く力を身につけなければいけないし、子供達にそういう知恵と力を与えてあげないと...