スターリー・パルク
「北コーカサスへの旅」も、いよいよ終わりに近づいて来た今、
何を書こうかと考える。
最も書き留めておきたいと感じたのは
一番お世話になった場所、
ダーチャ
そこでの日々について綴ろうと思います。
ダーチャの朝はいつも、鶏、犬、鳥の声が私を夢から起こし、目覚めると決まって最初に明るい太陽の光が挨拶してくれました。
蜂蜜と一緒に食べるひまわりの種
このデザートを食べて、ようやく一日が始まります。
お花に水やりをして
日に日に、大きく広がる葡萄の葉に、昨日までの大きさを思い浮かべ
ツボミから目覚めた美しいお顔に感動し
巣を創り始めた蜂と、そっと距離を置く
望遠鏡で見る太陽
手作りの、鳥の餌箱
この山には私達を含め、27世帯のダーチャがありました。
週末だけダーチャで過ごす人もいれば、ここで牧畜業を営んでいる人もいました。
山に放たれた牛
私は牛見たさに、山の上まで追いかける事にしました。
森の中が一番涼しかったです。
流れる小川
さるのこしかけ
トカゲ
見えました?
恥ずかしがり屋さん
アカシアの花 もうどれだけ撮っただろう
森を出ると、そこにはただただ広い高原がありました。
Mow!!牛のすぐ近くまで来ました。
何匹かはこっちに気付いていた様だけど、変わりなく草を食べ続ける牛たち
しかし
牧羊犬に気付かれる
その近くに仲間の牧羊犬が4、5匹いたので、私達は近くにあった木の茂みに隠れました。
そこには、すでに人が歩ける道が出来ていて
どんどん歩いていくと、
まるで、
ええ、きっと、
わたし、
おとぎ話の中に迷い込んだのかもしれません。
言葉は出ませんでした。
私の中の時間が、そこで止まっていたからです。
ただもう、この自然と調和できている、その瞬間が愛おしくて、永遠に続いてしまえば良いのに。
水中の虫を捕まえる鳥、すごく大きな声で鳴いているのに、近寄るとピタッて止む蛙の声、水面を打つ風の音、
こんなに飾らない、素になった自分の顔、久しぶりに見たかもしれない。
私の心を奪った草花。お名前、何て言うの?
コーカサスの山々
本当はここで写真を撮ろうか撮らまいか、うずうず迷っていました。
この目で見た美しさ、心を揺るがされた感動は、私の撮る写真には納まり切れないって分かっていました。
ここの夕日
緑の多いこの山ですが、実は白も多いのです。
なんと、この山には、大理石がゴロゴロと転がっていました!!
大理石
まさに大理石の「山」
大きいの、踏んじゃった~~~☆てへぺろ(ゝω・)
「ここの大理石いっぱい持って帰って日本でお店開きなさい!大金持ちになれるから(笑」って冗談言われました。
いや、まんざらでもないな(笑)
さて、
私が日本に帰国する2,3日前、ここダーチャのお庭に、今年初めての苺が熟しました。
大きさが不揃いで可愛い
いただきます
農薬の一切使われていないフルーツを食べる贅沢
また夜は、色んな星を見ました
土星、木星、スバル、月
私の一番のお気に入りは土星でした。
土星の輪っかが可愛くって、毎晩、毎晩「ねぇ、望遠鏡出して」って、おねだりしていました(笑)
自然の中で暮らしていると、空を見る割合が高くなりました。
夜空を見上げるって、素敵だな~~うっとりりんって思った方!!
仮にもし、夜空を見上げる度に「あ!!UFOだ!!」って一々叫ばれたら、どう思います??うっとりする??
私が、このロシアでの生活で最も驚かされた事は、なんと言っても、ロシア人の多くが「宇宙人を信じている」事でした。
テレビをつければ宇宙人についての番組が流れて、家族団らんでその番組を見る。
夜空を見上げれば「あっ!!UFOだ!!」と誰かが叫ぶ。
え~っと。(;´д`)ゞこほん。
彼らの話によると、もうすぐ地球は水瓶座の時代に近づいており、その為に自然や人々の感情に変化が起こっている。
だから今、宇宙人は地球人を助ける為に、頻繁に地球に来ている。
この前ウラルで隕石が爆発したのも、宇宙人が助けてくれたんだ!!
だそうです・・・。
ロシアって凄いな~って思った。もちろん、色んな意味で。
私だったら、確かに、地球人がいるって事は宇宙人もいても不思議じゃない。
でも、この広い宇宙で同じ時間に存在するかどうかは疑問に思うし、まず空を見て、星か何かが動いたとしても、それがUFOだとは確信しないと思う。
もうロシア人の心は宇宙に向いていて、つまり宇宙に目を向けている人って言うのは、地球上の国境とか、肌の色とか、恐らく彼らの辞書にはないんだと思う。
ある意味、凄い人達だと思った。
また、私の滞在中にこんな話が出ました。
「北方領土の事なんだけど・・」
私はロシアで勉強した身だから、日本に帰って来て質問されるのは、決まって、まず北方領土。
これは当然かもしれないし、私が日本にいる限り、ずっとついて回る質問だと思う。
色んな思考の人達がいるのが当然で、家族を奪われた方々の気持ちも考えて、安易に発言は出来ないと口をつぐんできました。
ここで初めて、ほんの少しだけ、北方領土について触れます。
大多数のロシア人は北方領土問題について知りません。
また、ロシアにとって北方領土がどういう意味を持つのか国民は知りません。
国家から知らされていないのです。
私自身は、大好きなロシア人の友達とはずっとずっと仲の良い関係を続けて行きたかったから、ロシアで北方領土について話そうとは全く考えてもいませんでした。
でもお父さんもオリガも、皆がその話をしたがっているようでした。
「私達ロシア人は北方領土なんて、早く日本に返せば良いのにって思っているのよ。
北方領土を持っていても、利益になっているのは国家だけなの。私達ロシア国民には、何もならないのよ。
国家とロシア国民が同じことを考えているとは、必ずしも一致しないの。
本当は私達は皆、日本人と仲良くなりたいの。
お願いだから、国家のやっている事で、私達ロシア人を嫌いにならないで」
私は、ただただ、オリガの話す一言、一言に重みを感じて聞いていました。
私が言えたのは、
オリガも、お父さんも、お爺ちゃんも、お婆ちゃんも、周りにいる皆の事、私は大好きだよ。
これだけでした。
どんなに、どんなに自分の心の中を探っても、答えはこれしか見つからないのです。
私はこの通り説明下手で、人を感動させる話術なんて、これっぽっちも持っていない。
ただ出来るのは、この目で見て、この耳で聞いて来た事実を話すだけ。
それでも、このブログが日本とロシアの関係に何かプラスになればと、淡い希望を抱かせて書いているのでした。
長い長~い「北コーカサスへの旅」、いよいよ次回が最終回です。
2013年7月26日(金)
ピアニストYuriと北川翔でお届けするロシアン・バラライカ・ナイト♪
六本木の夜がロシアン・ナイトに変身します。
是非お越しください♪
ご予約アドレス noimy3uka@yahoo.co.jp
コメント
コメント一覧 (12件)
大自然野中のyuriさん いいなぁ~
たくさんの写真を拝見して
大自然にいる yuriさんが羨ましかったです。
「将来はこんな場所で暮らせたらなぁー」
なんて考えながら読んでおりました。
大自然の中での自給自足の生活
日々自然との戦い・・・
こんな素敵な場所で生まれ育ったら
幸せでしょうね~
犬や猫をたくさん飼って 自由気ままに
暮らしたいです。
北方領土の問題
早く解決して欲しいです。
生まれた場所を奪われて 故郷を取られてしまった
日本人
北海道の稚内の日本最北端の碑を訪れた時に
海の遥か先に・・
ロシアのレーダー基地が見えるんです。
かつて、日本だった場所が・・・
こんなに近いのに漁師さん達も近づくことも出来ないって
嘆いていました。(ToT)
ムフフ
このお写真は北海道?ダッチャ!とゆうことで、お団子ヘアーかわいいww
北方領土ww 日本人も実はあまり知れ渡ってないですがロシアの軍隊が第二次大戦終戦 終結間際、北海道の道東に上陸して攻め込んでいました。もしかしたら北海道の東半分はロシア領になっていたかもしれません。 米中ソの三つ巴のはざまに日本がいることを忘れてはいけません。しかしYuriさんのように国民レベルでは良い人ばかりだと思います。宇宙から地球を見ると国境線なんか引いてないんだけどな~サクランボ!モグモグ
Unknown
Yuri, thank you for your new article!
In this commentary I want to continue talk about Russia.
I love to speak the words: “If you go up above the clouds, you will see the Sun.” You will find that this is One Sun for All of Us on this planet. But to see this, people must rise above the clouds. This is only a metaphor, where clouds is a collective ignorance that prevents the sunlight reach us. Sunlight is the wisdom we need to know and feel if we want change the situation in our society.
In order to do this, people need to go beyond the limited consciousness of countries/politics and reach the level of planetary consciousness.
Our bodies work in a similar way – every cell and every organ are the part of One Body (one world from micro to macro), and we can not be healthy if at least one organ has a problem.
Of course, I have a beautiful garden and can grow healthy vegetables and fruits (as you can see at photos), but when I eat these fruits and vegetables, I often think that 2 billion people in the world are hungry and can not eat that kind of food.
It is a well-known fact, but not everyone knows that this is an artificially poverty created by political giants (1% of people) who use his power and money for wars in order to control and manipulate the resources of Earth and keep people in economical slavery.
Please sorry that I’m writing about such terrible things, but I want people to know.
This information is not taken from books and movies. This is the sad history that Russia has experienced in the last century. This is a story that our grandparents told to us. This is the story I want to tell people in other countries.
In Russia in the last century a lot of people died of starvation (and wars), and it was part of a larger political and economic business…
History of Russia was distorted many times, especially during the Soviet era. It was a very dark period for the Russian people, as dark as the christianisation in X century, when the cultural traditions and true spiritual knowledge were destroyed and changed with force to the Byzantine religion.
When knowledge and wisdom were eradicated, the next step was the destruction of consciousness with alcohol, cigarettes and so on, because alcohol makes people stupid and destroys neurons in the brain. And this was an effective way to control people as the slaves who have lost the will to live.
What do you think, where they began the production of vodka? In the monasteries!!!
Yes, it’s hard to believe that the Christian monasteries, the “spiritual schools” produced alcohol, that destroys health and consciousness.
I’m not a Christian, but I’m not trying to discredit the Christian religion, please understand it, I’m just telling about the history. People should also know that the true Russian faith had nothing to do with Christianity until 900 year of our era.
A humans, who drinks vodka, loses touch with soul. It affects the mind and the DNA and creates a “mental fog”. This creates a “clouds”, than I talked at the beginning of a topic.
Also, if you will study the history of the Native Americans, then you will know, that when the Spanish conquistadors began to enslave them, they gave them alcohol, because this is very effective method to block the awareness and will.
There is a lot of sadness in the hearts of people who can see degradation of people who drink alcohol. Many familys was destroyed with Vodka and many lives have been lost.
I’m writing this topic with hope that somebody can hear me and this information will help to understand what happening in our world, what happening between people and cultures. I love Japanese people as well as I love Russians and other people in the world. I don’t have boundaries in my consciousness.
Now the veil of secrecy in Russia falls and made available a lot of information hidden before. That’s why we have an information about people from another planets and from the higher levels of frequency who visit our world today to help and prevent the destruction of life on the planet that people can make with advanced weapons. Many pilots, astronauts, people from government and FSB and many scientists free to talk about it, because this is the end of secrecy and new era of Truth. Many astronauts talked about his telepathic contacts with people from another worlds when they was at orbital station. These people in Russia as well-known as Yuri Gagarin, they are not crazy and have a good reputation.
By the way, Yuri Gagarin was not the first earth human in space. Before him other people was in space, many of them died during missions but their names are not known and kept in secret.
But that is another big topic and I’ll be glad to tell you about that another time.
I wish you joy, peace and love!
Vlad
大理石Yuri☆
大金持ちYuriもいいんじゃない~~~~!??
今回、水やりYuriやかくれんぼYuriや(←これは無かったねw)望遠鏡うっとりりんYuri、さくらんぼYuri・・・いろんなゆりさんが見れてペロは大満足だったよっ!(本音はもっともっとDearest Yuriが見たいペロでした(๑≧౪≦)てへぺろ)
前の絵文字多すぎて後で引いたので絵文字なしversionにしてみたよ←さっそく使っとるやないかい
Unknown
子供の頃、鶏や犬の声で目が覚めてたことを懐かしい感覚で思い出しました、ありがとうございます。そしてYuri さんが美しい自然の中で過ごした日々、宝物ですね。髪をお団子にしたYuri さん、優しい雰囲気でお気に入りです。(#^_^#)
ファンタジーな世界
本当におとぎばなしの中に出てくる様な景色でしたね。
おとぎばなしの景色に溶け込むYuriさんも素敵で綺麗でした♪
シュワさんへ
シュワさん、コメントありがとうございます(*^^*)
この大自然の中にいると、抜け出すことが難しくなってしまいました。
幸い帰りのチケットを買っていたので無事に帰って来られました(笑)
大好きなペットたちとここで過ごすのも、幸せかもしれませんね。
時間の流の違う、不思議で魅力溢れる場所でした。
だいすけさんへ
だいすけさん、いつもコメント書いて下さって有難うございます。
良いこと言いますね♪確かに、宇宙から見た地球は国境線が引いていないですよね!!
スケールの大きい話です(*^^*)
自然の中にいると、また改めて新しい発想や感覚が生まれました。
良い旅でした♪
ぺろ君へ
ぺろ君、※ント蟻が十!!
携帯からだから絵文字打てなかった(T-T)
ごめんなさい。
なので暗号にするね☆
15とっ手もお石買った出酢。
5地層サマ(*^^*)
かくれんぼYuriって、想像力豊かで素敵です♪
tomさんへ
こちらこそ、長いブログ読んでくださって、ありがとうございました。
tomさんも自然の豊かな所で過ごされていたのですね。
その思い出はきっと宝物ですね♪
色んな新しい発想や感覚を発見した旅でした。
フェリスタさんへ
コメントありがとうございます。
本当に絵本の中に入ったような、素敵な場所でした。
その風景の中にいた思い出は、宝物です。
長いブログ読んでくださって、ありがとうございます。
Dear Vlad
Thank you for commenting, Vlad. I have finished writing blog about this trip. I hope that people who read my blog, understood real Russia.
I did not know that other people was in space before Yuri Gagarin. The Politic and media make the story for them. It is famous problem in Russia and as same as in Japan.
We must have own thinking for good living.
Best Wishes,
Yuri