すっかり秋の過ごしやすい気候になりましたね。
秋メイク始めました
アイシャドウと口紅の色、変えたんですけど、
気・づ・い・た?
昨日の午後は親友とランチ
お互いに移動の仕事が多いので、
会えるのが移動中の中間地点になっちゃう(笑)
短い時間でも会える友達の存在って、心を満たしてくれます
ココナッツビール
さて、昨夜のニコニコ生放送
ゲストにChicoさんをお呼び致しました
実は、こちらにハプニングが起こり、
前日夜に、急きょChicoさんに依頼したのです。
そしたら、
徹夜で練習して来てくださいました(´;ω;`)
努力家ぁ~
この素早い対応と、
快く引き受けてくださった広い心と、
謙虚なお姿と、
練習熱心な所と、
美人さんな所、
あぁ~、そうか、あなたはお釈迦様ですね
親友の存在や、Chicoさんとの出逢い、
周りには宝物がついてくれてるんだって、
そう気付かせてもらった、秋のスタートです
次回Pianist Yuri演奏会は地元岡山ただいまライブ!!
2015年11月15日(日)
Pianist Yuri岡山演奏会
会場:倉敷ペニーレーン
開場18:30 開演19:00
出演:Pianist Yuri
山浦文友香(ハープ)
真鍋知子(フルート)
2015年12月19日(土)
Chulyのクリスマスコンサート
会場:神楽坂THEGLEE
開場12:00 開演13:00
出演:Chuly
ゲスト:真鍋知子(フルート)
2016年1月16日(土)
第1回くらしき胎響コンサート
開場12:30
開演13:30
場所:玉島市民交流センター湊ホール
演奏会ご予約は
「演奏会名」「お名前」「人数」をご記入のうえ
noimy3uka@yahoo.co.jp
まで。
Pianist Yuri 3rdアルバムご購入ページ↓
Pianist Yuriホームページ↓
ピアニストユリfacebook page【ほぼ毎日更新中♪】↓
https://www.facebook.com/pianist.yuri
コメント
コメント一覧 (9件)
オセロな二人
Yuriさんはナチュラルメイクは良いと思う。
Chicoさんは化粧映えする、お顔立ち。
服装も白・黒で対象的な二人(笑)
「謙虚」「練習熱心」「美人さん」はYuriさんもですよ。
また、素敵な出会いが出来たのは嬉しいことですね。
初コメント!
こんにちは、Yuriさん
Chulyのクリスマスコンサートの予約、受けて頂きありがとうございました。
先日、ニコ生での100曲演奏について書いた者です。
メールではなく、こちらにてお礼を言わせて頂きました。
宙子さんの国際コンクール挑戦を観に行ったのが
トリガーとなったのですが、12月のコンサートが今から楽しみです!!
秋メイクとっても素敵ですね(*´∀`*)
やわらかな印象を受けます。
お洋服もYuriさんらしくっていいなぁ。
女性は化粧でも季節を楽しめていいですね。
Chicoさん、徹夜で練習されてたんですね、すごい。
そういった真摯な姿勢が演奏中の表情によく現れてました。
いい出逢いがまたひとつ。
お互い良い刺激と安らぎになっていくことを願ってます。
ところで、ココナッツビールってなぁんだぁ ヮ(゜д゜)ォ!
初めて聞いたけれど、どげな味がするんだろう?
器がまた美味しそうな雰囲気を出してますね(^q^)
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
Yuriさんの秋メイク、今気づきました(笑) てゆうかまなざしは何を見ているのかしら?
ご親友とのランチ、ワインリスト見てるYuriさん、嬉しそうwww
Chicoさんとのトーク、Yuriさんワールド炸裂してましたね(笑)
酒豪トーク&コスプレはウルトラの母 等々www
岡山美人と秋田美人の楽しい放送をありがとうごじゃいました~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Re:オセロな二人
ダルさん、コメントありがとうございます。
その通り、よい出逢いに廻り合い、感謝でいっぱいです。
そうなんですよぉ~、私の顔立ちはのっぺらなので、お化粧頑張っても合わないのです(´;ω;`)
ナチュラルを貫いて頑張りまぁ~す!!
Re:初コメント!
ジュンリーさぁ~ん(〃´▽`)
初コメントありがとうございます(*´∀人)
嬉しいです(*´▽`*)
ジュンリーさんもビールお好きなのですか?
実は私、今まであまりビールを飲んでこなかったので、お奨め教えて頂きたいです。
ココナッツビール、泡がクリーミーで、甘い香りなのに、味はけっこうビターで、美味しくって大興奮でした♪
見つけたら是非是非ジュンリーさんも試してみてくださいね♪
12月19日、Chulyのライブでお会いできるのを私も今から楽しみにしております。
すっかり肌寒くなりましたね((+_+))
風邪など引かぬよう、ご自愛ください。
Re:Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
トムさぁ~ん!!
そこはね、そこはね、秋メイク気づいているフリをするんですよぉ~(。・`з・)ノ
激おこプンプン丸!!
お酒リスト見てる私、確かにワクワクした表情ですね( *´艸`)
あの後、ベルギービール祭が開催されていることを聞いて、早速このシルバーウィークはベルギービール求めて参加して来ました!!
またブログに書きますぅ~ヽ(*´∀`*)ノ
オヌヌメ教えますねん♪
お酒のお話
(゜∀゜)僕はそんなお酒好きではないんですよー。
人と飲みに行けばそれなりに飲むし、
夏のビールは最っ高に美味しいと感じるけれど、
生活にお酒がなくとも別段どうってこともないタイプです(^^)
だからビールにおいても特にこだわりの銘柄はないですね。
でもココナッツとビールの組み合わせは興味があります(*´Д`)
ちなみにお酒を愛するYuriさんにお勧めするとすれば、
ビールではないのだけれど
①日本最南端の波照間島で飲んだ幻の泡盛「泡波(あわなみ)」
・流通目的で作られてないので都内ではそうそうお目にかかれないかも
・波照間のあの雰囲気による思い出補正が少なからずかかってる可能性(^^)
・大変飲みやすかった
②ドイツの白ワイン
・フルーティー(*´∀`*) 僕は渋いのは苦手なので
こんなところが記憶に強く残ってるお酒ですかね。
まぁ“ウォッカ”を“い ろ は す”と豪語するYuriさんには物足りないかも知れませんが、
見つけて気が向いたらお試しあれ(^o^)
あっ!それから「波照間」。
これは「はしょうかん」ではなく「はてるま」と読みます(^_-)
ではまた次の記事たのしみに待ってます
Re:お酒のお話
ジュンリーさん、お酒のこと詳しく教えて頂き、ありがとうございます(*´∀人)
泡波飲んだ事ありました!!しかも都内で発見して家飲みしました( *´艸`)
貴重なお酒だったのですねぇ~ヽ(*´∀`*)ノ
ジュンリーさんに教えて頂いてから、もっと楽しく飲めそうです!!
もう一回探して、今度はもっと味わって飲んでみます♪
ドイツの白ワイン、いいですねぇ~♪
デザートワインとしても美味しそう♪
私はドイツでアイスワインを購入して、日本に持って帰ってブルーチーズの上にアイスワインをかけて頂きました!!
それが美味しくて、また上品で、勿体なくて、半年かけて飲み終えました(笑)
ジュンリーさんも試してみてん(〃´▽`)
乾杯の数ほど幸せになれるって感じます(^_^)/▼☆▼\(^_^)
(,,゜Д゜)(,,゜Д゜)(,,゜Д゜)
なんと( ゜д゜ )!すでに泡波飲んでおられたか!
もう10年も前の話ですけどね。
島に宿泊すれば何本でも無尽蔵に出てきたのだけれど、
沖縄本島ではやっと見つけても小瓶サイズのしかなかった覚えがあります(^^)
それはそうと、もう行間から伝わってくるYuriさんのお酒愛!
恐れいりまして御座いますm(__)m
もう、それがしが申し上げる事はビックリするくらい御座いません。
ひたすらにφ(..)メモメモで御座います。
ワインをシャーベット状にして、みたいなことですよね( ゜д゜ )
何とかそういうシチュエーションを作り上げて試してみたいと思います笑。