今日は依頼演奏で銀座にあるギャラリーで演奏してきました。
右に、左に
素敵な絵が飾ってありました。
それからとっても珍しい薔薇
入り口に飾られていたので、撮らせて頂いた。
花びらが沢山詰まっている。
演奏会では、ヴァイオリンの伴奏、ピアノソロ、歌の伴奏、ギターと共演できて、楽しかった。
休憩時間は、ビルの屋上に上がらさせて頂いて、
すごく素敵な場所だった~~
しかも、こんなロマンチックな場所にワインが用意されてるの
カムォン♪カムォン♪って呼んでいる。
残念ね。私はこの程度の誘惑では負けないのよ。
それにまだ3rd stageが残っているもの。
ごちそうさまでした
演奏会の後は打ち上げは六本木ヒルズに行ったんだけど、
夜景を撮ると、どうしても自分が写る(汗)
でも粘りました。
どうだ
私は、山とか海とか自然が大好きだけど、東京の夜景を見て、初めて東京を美しいと思った、そんな日でした。
コメント
コメント一覧 (14件)
ムフフ
最近のカメラにしては珍しいピンぼけショットwww。ギャラリーだけに、さり気なく置かれている絵画もお高いんでしょ!?それに負けないYuriさんの演奏曲は、何の曲だったんでしょう。気になるなぁ~~ 東京タワー(夜の夜景)より岡山の夜景が大都会ですけどwwww (・ω´・ノ)ノ⌒[YO☆]
夜景
夜景、本当に綺麗ですね。ピントはガラスにあってるんでしょうね(*_*)
わーいん
結局飲んだんですねww
徐々にジャパニーズ化している感覚が好きです。(笑)
笑いのレベル上がってますね(^_-)
人工的
僕も自然の美しさも好きですけど、人工的に作られた緻密なオブジェなんかも好きです。夜景キレイですね^^;
セレブですのぉw
ここは絵画のギャラリーでしょうか素敵ですね!!
屋上に上がって休憩、しかもワイン付き・・・だと!!!!!!
なんてセレブな場所なんでしょ(>_<) Yuriさんに似合いすぎですw 六本木からの夜景、ぼくはYuriさんが写り込んでいる一枚目の写真が好きですヽ(^。^)ノ
続き
ぼくは一枚目のYuriさんが写り込んでる写真が好きですww
綺麗!!
東京タワーって昔僕が学生の頃は豆電球みたいなんしか点灯してなかったんだよねw
今の東京タワーのライトアップは派手で綺麗ですね^^
スカイツリーより東京タワーの方が懐かしくて好きです☆
Yuriさんの弾くショパンのノクターンの3番聞きながらエッフェル塔のダイヤモンドフラッシュ見てみたいもんです^^♪(いつかCD出してください(^人^))
だいすけさんへ
もちろん!!
おきゃーまはぼっけーでーとけーじゃけん!!
なんと今年は国連が岡山に大移動ですから!!
弾いた曲目は、ピアノソロとヴァイオリンソロは得意のクラシックでしたが、歌の伴奏とギターとの共演は、My Wayとかスワニーとか、ビートルズとか、民族舞踊の曲とか、もう勉強になりました^^;
橋本さんへ
そうなんです。
ピントはガラスですw
デジタルカメラで、私は説明書を読まないタイプなので、良く分からずに撮っています。
でも写真に写しても、きっとこの時の目に映っていた美しさは、再現できないものなのでしょうね。
だから、なおさら美を感じるのです。
トラッキーさんへ
はい!!
わーいん飲みました
私は大の赤ワイン好きで!!
そこにチーズがあれば、ストライクでしたw
モンゴルのチーズ食べたい・・。
フェリスタさんへ
ガウディですね!!
建築物、また絵画、これらは人工的ですが、本当に美しいです!!
世の中には美しいものが沢山あって嬉しすぎます
ゴメスさんへ
本当、羨ましい所にギャラリーをお持ちで。
数時間ほど楽しませて頂きました。
私は住むのは田舎の方が好きだけど、こういう都会の美しさも体験できて有難かったです。
ゴメスさんへ
追伸。
不機嫌な顔してるでしょw
ゴメスさん、夜景の撮り方のコツ、伝授して下さい。
まさきちさんへ
そうなのですか?
東京タワーって、豪華になったのは最近なのですか?
知りませんでした。
今はスカイツリーで盛り上がっているけど、ライトアップは東京タワーに目が釘付けでした。