ピアニストユリ– Author –
-
音楽
祝ソロ枠100回記念放送!!ピアニストYuriのミニリサイタル♪
この度、放送スタッフの方々、リスナーの皆様に支えて頂き、ピアニストYuriのミニリサイタル「ピアノ・ソロ枠」100回記念放送を迎える運びとなりました。思えば3年前の冬、ピアノも楽譜もまだ何も東京に届いておらず、目の前に置かれたシンセサイザー... -
音楽
夏の終わりのアリア
2013年8月30日(金)唐橋宙子&ピアニストYuriの演奏会「夏の終わりのアリア」大変楽しく、心地の良い演奏会となりました。音楽でわくわくしたり、ちょっぴり寂しい気持ち、せつない思い、そして優しい感情、色んな感情を音楽が引き出してくれた時間が、そ... -
音楽
ピアノプレップとLOVE展
東京・白金台にあるチェコ製ピアノPETROFの正規代理店「ピアノプレップ」へお邪魔しました。バブル崩壊後、大量生産で、安く、早く、機械的に作られているピアノの悲しい現状の中、今の時代でも変わらず一台、一台にこだわりを持って、全て職人さんの手に... -
音楽
モーリス・ラヴェルを知る
ボレロ:ラヴェルの作品の中で最も有名であろうバレエ曲この曲を聴くと、ラヴェルは自分の生涯を暗示していたかの様に思えてならない。素朴なフルートの旋律から始まるこの曲は、次にクラリネット、やがて色とりどりの楽器の音色が加わり、メロディーもリ... -
旅行
お盆休み
お盆休みは、久しぶりに岡山の実家に戻りました。お正月ぶりに戻った実家には、大きな変化がありました。なんと、我が家の猫社会でボスだったミーシャの座が、新人のボーニャに替わっていた事。トップの座を奪い取ったボーニャ。猫社会・・厳しい。それか... -
音楽
ノイムジカ、岡山へ!!
去年の磯部舞子さん(ヴァイオリン)、江尻明日香さん(アコーディオン)との岡山での演奏会に続き、今年も地元岡山県で演奏会をさせて頂ける運びとなりました!!今回はノイムジカです!!普段、東京中心に活動している私ですが、「東京まではちょっと・... -
音楽
DUMBO2 ファミリーライブを終えて♪
2013年8月3日(土)唐橋宙子とピアニストYuriのDumboⅡ ファミリーライブお昼は親子で楽しく、そして夜は大人な雰囲気で・・、去年の夏、ここで宙子さんと初めて演奏した時を思い出し、また今年も同じ場所でファミリーライブを出来た事がとても嬉しかったで... -
旅行
母と。
母と会いました。二人で軽井沢へ行って、木やお花、自然の空気、冷たい水が新鮮でした。雨が上がった後のお庭は、お花の甘い香りが凄く濃くて、美味しかったです特に池に咲く黄色い花が可愛らしかった。落ちる水の音には、いつも癒される。軽井沢での移動... -
音楽
ロシアン・バラライカ・ナイト
2013年7月26日(金)ピアニストYuriのクラシカル・ライヴvol.2ロシアン・バラライカ・ナイトお陰様で、ロシアで学んだ事、体験した事を形に出来た演奏会となりました。平日のお忙しい時に沢山のお客様にご来場頂き、大変感謝しております。また、立ち見でも... -
日記
サイコ。
昨日は、名作映画「サイコ」を観てきました。場所は映画館ではなく、上野にある東京文化会館大ホール。なんと映画のBGMをオーケストラで生演奏しちゃおうと言う面白いプロジェクトで、楽しみに×2して出掛けました「サイコ」以外にも、「カサブランカ」と... -
旅行
ワンちゃん温泉
この前、お台場にある大江戸温泉に行ってきたんです。大江戸温泉の存在を知ったのは、何故かロシアでなんです(笑)留学生の女の子から「夏休み、日本に行ってきたんだ~」と大江戸温泉で浴衣を着ている写真を見せて貰って以来、私も行ってみたくなって東... -
日記
ウルトラマンについて。
ウルトラマンに、はまっています。いきなり、どうしたのかと言うと・・この前、宇宙が大好きな友人に「見て見て!!日本の美しい映画を発見したの!」と、何故かロシアで宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を一緒に観る事になりました。ただ、そのロシア人の持って...
