8月7日(金)フルート、チェロ、ピアノで贈るロマンチックナイト
無事、終える事が出来ました。
平日のお忙しい夜に足を運んでくださいました皆様、
ありがとうございました。
セットリスト
オーロラの霧が降って来る時に
今宵の月
ムーンリバー
幻想小曲集作品73(シューマン)
~休憩~
Two of Us
カルメン間奏曲(ビゼー)
フルートとハープの為のコンツェルト(モーツァルト)
ロマンチックな小品(ゴベール)
ノヴォロシースクの鐘(ショスタコーヴィッチ)
アンコール:はにゅうの宿
連日の猛暑が続いておりましたので、
まずはオリジナル曲「オーロラの霧が降って来る時に」を演奏して、
皆様を猛暑から氷点下の世界へとお連れ致しました
今回のロマンチックナイトは、ノイムジカ企画としてのライブでしたので、
お客様も、ノイムジカ時代に来てくださっていた、お馴染みのメンバーのお顔を沢山拝見でき、
ステージから会場を見た時に、なんだか懐かしい気持ちになってしまいました。
また、その日は、
前回ここTHEGLEEで共演した清水由季さんや、
Chulyのパートナー唐橋宙子さんも聴きに来てくれたんです
しみ~さんとキメポーズ
か~ら~のぉ~
おちゃらけポーズ
唐橋さんも、美味しいクッキー持って来てくださって、ありがとうございましたヽ(@´з`@)ノ
二日で完食しちゃいました
リハーサル風景
PA担当の伊藤さん、開演の5時間以上前から入って、準備してくださっておりました。
スタッフ業からライトまで担当してくださったマネージャー北村さん、曲のイメージに合わせて感動的なステージを作ってくださいました。
周りの親切で優秀な方々に支えられて、演奏に集中する事ができました。
最後に、
私が帰国して、初めて日本で演奏活動を開始したのが、ユニット「ノイムジカ」としてでした。
ノイムジカを通して、これからもクラシックを沢山演奏したいです!!
Chulyとノイムジカが、私の音楽活動の中心である事が、最高に幸せなんだろうな。
今、自分はそういう環境にいて、しっかり掴まないといけないんだ。
ただ、ノイムジカ・・。
少し変わるかもしれません。
それは、
チェロの実咲さんも、
フルートの可奈さんも、
そして、私も・・
お酒好きなんですね
なので、
ノイムジカから飲みムジカにユニット名変更するかもしれません
もし、そうなっても、どうぞどうぞ宜しくお願い致します。
今回お越しくださいましたお客様の中で、詳しく【ロマンチックナイト】の記事を、ブログに書いてくださった方がおられます。
そちらの方も、是非読んでいただければと思います。
ZAKUさん、詳細に書いていただき、ありがとうございます!!
ZAKUさんブログ→http://ameblo.jp/zaku-ai/entry-12059679757.html
さて、8月28日、いよいよPianist Yuriの新しいアルバムが発売されます
アルバムタイトルは、このロマンチックナイトのステージで発表させて頂きました!!
ハーモニーです!!
1stアルバム「アリエッタ」
2ndアルバム「カノン」
がピアノソロですので、今回の3rdアルバムは、オーケストラとの共演から「ハーモニー」と名付けさせて頂きました。
実は、フルート可奈さんもオーケストラのメンバーとして共演してくださっています★
さぁ!!ウォーリーを探せ気分で、可奈さん見つけてみてっ↓
また、先日ブログやfacebook、ツイッター等で皆様にご協力頂いた表ジャケットを決めるアンケート
皆様から頂いた一番多かった画像が、
専門家や業者さんと相談した結果、
表ジャケットとしては断られてしまいました(ρε;)
しかし、CDの盤に載せてもらう事ができました
その次に多かった画像、
ピアノを弾いている画像ですが、
そちらはチラシ用に作ってもらえました!!
これも、ご協力頂きました皆様のお陰です。
たくさんの貴重なご意見をありがとうございました。
いよいよ3rdアルバムHarmonie、8月28日発売です!!
多くの方々に聴いていただけますように。
2015年8月28日(金)
Pianist Yuri 3rdアルバム発売記念コンサート
会場:春日部市民文化会館
出演:Pianist Yuri
ブリランテ・ウィンド・アンサンブル
2015年11月15日(日)夜
Pianist Yuri岡山演奏会
会場:倉敷ペニーレーン
2016年1月16日(土)昼
Chulyの胎響コンサート
会場:玉島市民交流センター 湊ホール
演奏会ご予約は
「演奏会名」「お名前」「人数」をご記入のうえ
noimy3uka@yahoo.co.jp
まで。
コメント
コメント一覧 (4件)
ロマンチックナイト♪
ロマンチックナイト♪
とっても素敵な演奏会でした~(* ̄∇ ̄*)
シューマンの幻想小曲集、初めて聴きました!
圧巻の第三楽章!!
Misakiさんのチェロも凄かったけどYuriさんのピアノも凄かった!!!
ピアノ+チェロ+フルートによるノヴォ
ロシースクの鐘も初めて聴きました~感動しました~☆☆☆
平和な気持ちに包まれました~(* ̄∇ ̄*)
次回の演奏会も楽しみです~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Re:ロマンチックナイト♪
トムさん、先日はロマンチックナイト、お越し頂き、ありがとうございました!!
一番前の席でプラカード振ってくれてて、ミーチャも大興奮のようでした!!
シューマンの幻想小曲集を終えたミーチャが、もう大満足な顔をしてくれたので、その一瞬で、大変だった練習が、幸せな時間だったと感じられました!!
ノヴォロシースクの鐘は、2年前に現地で録音して、パパンに編曲してもらいました!!
トムさんに喜んで頂けて、そこまでした価値があったと、嬉しく思います!!
また飲みムジカ計画しますね♪
いつも笑顔で応援してくれるトムさん、ありがとう!!
お疲れさまでした
お疲れ様でした。
ノイムジカも行きたかったですね。
Misakiさんのチェロ聞きたかった&愛知県出身。
CDも完成に近づいてワクワクしますね。
告知も始めている新サイトもまだまだ発展途上ですのでお楽しみに。
宣伝用写真(プライベート写真は使いませんので)は使っていいですか?
もう使ってるけど(笑)
ダルさんへ
ダルさん、コメントありがとうございます。
新サイト、楽しみです。
いつも応援ありがとうございます。
そこで一つお願いとご相談があるのですが、ダルさんの発信しているPianist Yuriのツイッターやオフィシャルサイト等、私本人が操っている物と誤解を受けているようです。
もちろんダルさんの作ってくださっているツイッターや情報サイトは、本人である私が使っている物よりも何百倍も分かりやすく、優れているので、そちらを本物にしたい気持ちでいっぱいなのですが(笑)
お願いしたい事は、それらのツイッターやサイト等、ファンによるものだと、どこかに付け加えて頂けないでしょうか?
他のファンの方々にも分かりやすく、よりスムーズに情報をお届けできるよう、能力の高いダルさんだからこそへのお願いです。
いつも感謝しております。
どうぞ宜しくお願い致します。