うさぎ♪

東京の街角で可愛らしい動物と出会いました

うさぎ

どうしてこんな場所にいるんだろう・・。

人も車も多いのに、決して安全とはいえない場所。

きっとご主人様が今どこかに行っていて、

戻ってくるまで一緒にいてあげよう と、しばらく横にいたら、

いつの間にか懐いてくれました

私は幼い頃にハムスターに噛まれた事があって、ハムスターとかウサギとか、こんな感じの↓

怖くて、苦手だったんだけど・・。

今日このウサちゃんが私のトラウマ克服してくれました

ウサギってこんなに可愛いんだ

うさちゃん、車に気をつけてね。

元気でね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (14件)

  • 可愛いですね。

    ゆりさん、おはようございます。

    東京の街角にウサギがいるなんて、とても珍しいですね。

    ウサギって、普通、放し飼いにはしていないと思うので。

    どこかの家で飼っていたのが逃げ出したのかも。

    幼稚園の頃、幼稚園でハムスターを飼っていて、

    休憩時間になると、いつも、ハムスターの所へ行って、

    ヒマワリの種を食べさせてあげていました。

    ヒマワリの種を食べさせてあげる時に、

    ハムスターに噛まれたことが何回もありました。

    また、小学校の頃、小学校でウサギを飼っていて、

    休憩時間になると、いつも、ウサギの所へ行って、

    ハクサイを食べさせてあげていました。

    ハクサイを食べさせてあげる時に、

    ハクサイが短くなって、

    ウサギに噛まれたことが何回もありました。

    でも、

    ハムスターもハムスターも、どちらも可愛いです。

    小動物と一緒にいると、心が和みます。

    11日,12日と、郷里の倉敷へ戻られるのですね。

    ライブ、頑張って下さい。

    ゆりさんのことをいつも応援しています。

  • うっ うさぎ かわえぇ~

    Σ(゜д゜;)なんで?

    こんなところに、うさぎが・・・

    yuriさんの優しさに(*°∀°)=3萌え~

    。。。で、その後はどうなったのでしょう~?

    飼い主さん来たの?

    いやいや、飼い主さん来たとしても

    何故?こんな場所に放置?

    紐も付いてないんでしょ?

    よく、その場を動かずにいましたね!

    車やいじめっ子来ないか?心配になりましたよ~(><)

  • 可愛い!

    とっても可愛いですね!

    その後、どうなったのか心配。。。

    小学校の頃、カナダに行ったことがあって、

    その街では、うさぎやリスなどが普通に街にいるの。

    人を恐がらなくて、可愛くて、外でよく遊んでた。

    一番、驚いたのは、あらい熊!!

    歯磨きしていたら、窓の所に現れたの!?

    びっくりして、ラスカルがキタ―と叫んでいた(笑)

    日本も普通に小動物が暮らせるよう安全になれば、

    もっと、楽しくなりそうですね。

  • 可愛いですね

    うさちゃんもそうですけど動物はみんな可愛いですよね。中には怖い動物もいるけどね。

    僕は動物が大好きで、昔うさちゃんを2匹飼ってたこともあります。

    動物はみんな自然体で癒されます。

    Yuri,さんはどのくらい、うさちゃんと一緒にいたのか何気に気になりました^^;

  • minatakuさんへ

    何度も噛まれているのですか!!

    それでも餌をやり続けるminatakuさん、尊敬します。

    また噛まれると嫌なので、ビクビクしていたのですが、でもやっぱり可愛いんですよね。

    実家に犬がいるんですけど、私がロシア留学中に両親が拾って来た犬なので、私の事をあまり覚えていないようなんです。

    日本に帰って来て、撫でようとすると唸って噛みつこうとするので、しばらく撫でることできなかったのですが、最近になって「この子には噛まれても良いわ」って開き直ったら、すぐに仲よしになってしまいました。

    心を許すって大切だなって思いました!!

    動物にはタテマエは通用しない。

    本気で付き合えって実感しました☆

  • シュワさんへ

    萌えですよね^^

    近くで歌っていたお兄さんがずっとこちらを見ていたので、お兄さんのウサギかなって思いました。

    でも確信持てなかったので、しばらく居たら、今度はおじいさんが来てヨシヨシって撫でていたので、でも恐そうな方だったので、私はちょっと遠くに行って見守っていました。

    福島にキョロロン村って所があるんですけど、そこにいたウサギ達は元気にしていたので、そういう自然の中や、もしくは安全なお家の中で愛情あふれる飼い主さんと一緒に暮らしてほしいと思いました。

    うさちゃん元気でいてほしいな^^

  • まいたんへ

    その通りだよね!!

    まいたん、上手い事言うね☆

    私も動物と人間が普通に、一緒に住みやすい環境であると嬉しいな。

    よくクマやイノシシが食糧を探して山から下りてくるけど、人間が危ないからってすぐに動物を殺すのは絶対良くない。

    捕まえて、また山に帰してあげれば良いじゃない。

    日本ではぐに動物を殺したがる。

    カナダみたいな自然も動物も人間と一緒に仲良く出来る環境になれたら、最高でしょうね^^

    古い映画なんだけど、「猿の惑星」面白いよ!!

    人間と動物の立場が逆転するのw

    色々考えさせられるよ^^

  • 野鳥Kさんへ

    まぁ^^)

    上手い事おっしゃるのね

    座布団10枚!!

    びっくりしてしまいましたが、人懐っこくて可愛かったです^^

    元気でいて欲しいです☆

  • フェリスタさんへ

    フェリスタさん、ウサギ2匹も飼われていたのですか^^

    羨ましいです^^

    きっと優しいご主人に恵まれて幸せなうさちゃんだったのではと思います^^

    動物って本当面白いです。

    また一匹一匹性格も違っていて、それが素だから、飽きないですよね^^

  • うさぎ

    小学校の頃に飼育小屋でかってましたね。鶏とチャボとうさぎ。たまに脱走されて大変でした。

    野良鶏を公園で餌付けしてた時もありましたよ。

    しばらくは警戒してたけど、だんだん僕が近づくだけで巣から出てきてくれるようになりました。鶏もなつくんですね(ある程度)

  • はぷちさんへ

    鶏も懐くんですね!!

    心温かくなるコメントでした!!

    動物は言葉が喋れない文、感受性が強いので、はぷちさんの優しい心を読んだのですね^^

はぷち へ返信する コメントをキャンセル

目次