昨日は一年の中で最も大人数の集まった「クリスマス・パーティー・ライブ」無事終了いたしました。
お越しくださいました方々、そしてこの日の為に多忙なスケジュールの中、調整して集まってくれた多くのミュージシャンの皆に、感謝でいっぱいです。
昨日の幸せな余韻に浸りながら、先週のブログを書こうと思います。
12月16日(日)
鍋パーティー
参加者ご紹介します!
左手前からぐる~っと後ろへ回って右手前で終わります。
Minaちゃん→co1146563
ゆみたそ→co1109584
Namiちゃん→co1083566
MARINAさん→co1308280
兄貴→co1471329
Yokoさん→co1776961
KANAさん→@kana_vl
Misakiさん→@cello_misaki
私
でした
一人一品ずつ、何か持ってくるのが条件だったので。
私はお豆腐を注文しました。
そしたらプレゼントで「つい3時間前に作ったばかりの厚揚げ」とお豆腐屋さんも付いて来てくれました♪
スーパーで買う豆腐やアゲと、こんなにも味に違いがあるのかと感動してしまいました
お豆腐がこんなにも美味しい・・
これが贅沢って言うんだなぁ。
ご馳走さまでした。
そして沢山の友達が集まってくれて、幸せで、舌にも、心にも、温かい鍋でした。
12月18日(火)
Minaちゃんとサンタになって演奏
Minaちゃんの事は、人間的にも、音楽面でも尊敬してるから、近くに居させて頂いて幸せ☆
12月19日(水)
保育園のクリスマス会で演奏して来ました。
詩人の伊東友香さん、
ソプラノ歌手の唐橋宙子さんと共演させて頂きました。
「あわてんぼうのサンタクロース」の「えんとつのぞい~て~、おっこちたっ♪」って部分で、唐橋さんが舞台の上で転倒しました。
演技だったのですが、本当に心配されてしまいましたw
写真頂きましたら、お見せしますね☆
また友香さんの読んだ詩や絵本は、とってもじ~ん(涙)と来るものがありました。
特に印象に残ったのが
「しろくまのパンツ」
ところで皆、今日はどんなパンツ履いてる??
そして、忘れてはなりません。。
12月19日は私のニコニコ生放送開始記念日です!!
リスナーの皆様と、そして共演してくれた多くの素晴らしい演奏家の皆さんのお陰で、無事、2周年を迎える事が出来ました!!
この2年の間で、真面目な事、そして変な事もやりました。
それでも私の演奏を聴きに来て下さる皆様は、私にとって宝物なのです。
また3周年記念枠が出来ますよう、今後も放送、そして演奏活動を続けて行こうと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
2周年記念枠が終わって、すぐにピアノレッスンの子供達がやって来ました。
午前中に保育園で演奏を聴いたのが刺激的だったのか、今までレッスンに「遊びに」来ていた子が
「わたしも一曲がんばりたい!!」
と言ってきてくれました。
そして、その子の楽譜に書いてあった
ゆりせんせいのぴあのへたくそ
って落書き・゜・(ノД`;)・゜・
鉛筆でぐしゃぐしゃぐしゃ~って塗りつぶしてくれてましたw
そうです。。
私は完璧、子供になめられています(汗)
でもこうやって子供達に音楽や、絵画や、何か心にガツーンと与えることって、子供達の将来の為に大切な事なんだと実感しました。
最後に、クリスマス会で頂いた花束
私も子供達からいっぱい教わっているんだなぁ
コメント
コメント一覧 (12件)
Unknown
え!? 今日のパンツですか?
洗濯中なのでノー・・ てへっ(#^.^#)
yuri先生は”あえて”反面教師を演じてるんですね、きっと!(笑)
ムフフ
ニコニコ生放送2周年記念おめでとうございます。 地味で暗いニコ生放送から、すごく賑やかな現放送へと月日は早いものです。唯一変らないのは、クラッシックの演奏技術と表現テクニック。 それが好きで、ずっと聞いてきたし、これからもお聞きしていきたいと思います。ペトロフ君と共に。 Yuri パパにもありがとうです。 来年も張り切ってどうぞ~ピンポーン(  ̄_ ̄)ノ゛┃ドア┃ε≡≡≡ヘ(  ̄_)ノダッシュ!
感動
ニコナマ放送、2周年おめでとうございます。Yuriさんの演奏はいつも心に響いています。そしてその響きは子供たちにも届いているにですね。素晴らしいことです。来年は少しでも生演奏を聴けるようにしたいと思ってます。これからもYuriさんの演奏を楽しみにしております。
こんばんはです
どんなパンツってwww(;´Д`)何言ってんすか!
なんだかYuriさんの周りにはすごくいい出会いがあふれてるような気がします。
目標というか尊敬できる大人がそばにいるということは子供たちにとってとても重要なことだと思います。
Yuriさんにピアノを教えてもらえる子供たちがうらやましいですね。
自分ももうおっさんですがYuriさんに相当助けられております(´ω`)
幸せな日々
こういう日常がおくれるなんてとても幸せですね、そしてその日常を続けるためにYuriさんが頑張っているのがとても素敵な事だと思います。
それにしても子供って大胆だわww
ピアノの先生に「へたくそ」って
クリスマスライブはとても楽しく過ごせました、またライブでお会いできるように頑張ります。
スタジオでは時々お会いしてますけどね
子供
子供は何も考えてないようで、しっかり子供なりにいろんな事を考えていて、僕達に色々教えてくれますよね^^;
ニコ生2周年おめでとうございます、これからも素敵な曲でみんなの心を癒して下さい。
お豆腐屋さんもYuriさん達と鍋が出来て羨ましい限りです^^
僕もいつかYuriさんのライブに行けるように頑張ります。
ぽんさんへ
そっか~、お洗濯中ですかぁ。
ノ―・・でも歓迎ですよ^^)9
ぽんさん、実はね、昨日その女の子から素敵なプレゼント頂いたんです^^
次のブログにアップしますね☆
だいすけさんへ
もう2年も私の放送を聴きに来て下さって、またこうしてコメントして下さって、だいすけさん、本当にありがとうございます。
色々やりましたが、唯一変わらない事といえば、どんな曲も真面目に演奏する事だと思います。
今後もこれは変わらないと思います。
また来年も、こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。
tomさんへ
そう言って頂けて大変光栄です☆
もちろん、是非生演奏も聴きに来て下さい^^
また放送とは違った気付きがあるかもしれません♪
ニコ生を2年続けられたのは、私の演奏を聴いて下さるリスナーさん皆さんのお陰です。
また3周年記念に向けて、どうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さいね。
吟さんへ
助けられているだなんて。
いえいえいえいえいえいえいえいえいえいえ、こちらこそです。
嬉しいお言葉、ありがとうございます^^
またいつもツイッタ―でもありがとうございます♪
子供達は本当に可愛いですし、色々教えてくれます☆
大人の私がドキっとしてしまう事がよくあります。
この一年、色んな人達に関わることが出来て本当に楽しかったです。
吟さん、2月、楽しみにしております^^)9
また来年も宜しくお願い致します。
ゴメスさんへ
ゴメスさん、今年は本当に本当に、本当に本当に本当に×10000000000
お世話になりました^^)♪
クリスマスライブ、楽しんでいただけたようで、私達もとっても嬉しいです♪
ゴメスさんに撮って頂いた写真、ブログに使っちゃって宜しいですか?
使っちゃいます(笑)
あと、しずかちゃんの入浴剤どうでしたか?
お肌がつるつるになったかな♪
今年は私達の活動を支えて下さって心よりありがとうございました。
またどうぞ来年も宜しくお願い致します。
フェリスタさんへ
そこなんです!!
子供は、見ていないようで、すっごく見てて、感じているんです!!
あっぱれですよね☆
本当、今年は子供たちにいっぱい教えて貰って、また色んな場所で演奏して、沢山のミュージシャンと関わる事の出来た一年でした。
ニコ生も私の演奏を聴いて下さるリスナーの皆さんのお陰で、2周年を迎える事が出来ました。
次は3周年記念を目指して前進していきます。
またどうぞ来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さいね♪