でぃじゅりどぅ

夏休みが終わってしまいました。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

お休みありましたか?

私はお盆休みを一週間近く頂いたので、Chulyのレコーディングを無事に終える事が出来ました

ペトロフの音を活かした、ユニークで、そしてマイナスイオンたっぷりの、癒し系アルバムに仕上がりそうです

今年12月発売を目指して、あと少しです

レコーディングはお盆休みの前半に終わったので、残りは軽井沢で過ごしていました

まず、不眠症を克服しました!!

夜遅く寝て、朝早く起きるのが、いつの間にか習慣になっていた私。

これが自分のリズムなのかなって思ってましたが。

爆睡でした(笑)!!

こんなに深く、たっぶり寝ることが自分にも出来るんだと知って、キラキラ希望のお星さまが朝から飛んでました

お休みが楽しすぎて、最終日は楽しさと、まだ帰りたくない・・という切なさで複雑だったけど、そんな気持ちになれる程、幸せだったんだと、今ある幸せに感謝しました。

今回、軽井沢で素敵な出会いがありました

( ・ω・)ディジュリドゥ(・ω・ )

皆さん、発音できますか?

私は舌が回らないから、るるるるって言ってる。

どういう物かと言うと・・

オーストラリアの楽器だそうですヾ(・ε・。)軽井沢で、、なぜ?

シロアリに食われて筒状になったユーカリの木から作られているとの事….〆(・ω・。)メモメモ

それを上手に吹いてるお兄さんがいて、私は聴いているだけでしたが、 吹き方はチューバに似てました

唇をぶるぶる震わせるんです。

後日調べてみると、先住民アボリジニの間では、女性が吹いてはいけない楽器だそうです。

どうも女性が吹くと、不妊になる。または妊娠するという伝承があるそうです☆\(゜ロ゜ )ドッチヤネン!!

取り合えず、吹かなくて良かったー(*´Д`)=3ハァ・・・吹けないけどねっ!!

女性が吹かない方がいいって伝統がある事に、ますます魅力を感じる

それは男女差別とか、そういうものではなくて、きっと、神秘的な、昔から信じられてる、何かがあるんだと。。

伝統楽器って、素敵(*´∀`人*)

さて、お休みも終わり、またいつも通りの生活に戻ってきました!!

早速新しいライブを告知させて下さい。

10月23日ピアニストYuriのクラシカル・ライヴvol.5

もう5回目になるのですねー゜.+:。(*´ェ`*)゜.+:。シミジミ

ソフトウィンドさん、ありがとうございます・゜・(つД`)・゜・

記念すべき第5回目となるクラシカル・ライヴは↓↓↓↓↓↓

中国の伝統楽器、二胡とお送り致します。

中国出身の二胡演奏家、沈琳さんをお招きして、伝統的なステージをお届け致します(´∀`∩)出たよ、伝統的

ご都合つきましたら、是非お越しください。

2014年10月23日(木)

ピアニストYuriのクラシカル・ライヴvol.5

ニコニ胡ライブ(*^___^*)

OPEN 19:00

START 20:00

MC ¥3000

会場:Softwind

〒106-0032 東京都港区六本木4-10-8 六本木パーレットビル6F

出演:Pianist Yuri

ゲスト:沈琳(二胡)

ご予約は「ライブ名」「お名前」「人数」を書いて、下記メールアドレスへお送り下さい。

noimy3uka@yahoo.co.jp

夏のお花、ムクゲ

まだまだ残暑を楽しみたいですね

その他ライブ情報

2014年8月30日(土)

ちゅりーのファミリーライブ

一回目11:30スタート

会場:ダンボ2

住所:〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目10-3

ご予約はお電話で↓

03-3635-2909(竹内さん)

または、「お名前」「人数」「ライブ名」をご記入のほど下記へお送り下さい↓

noimy3uka@yahoo.co.jp

MC:1200円(大人)600円(子供)

【一回目:残りわずか。二回目:完売致しました】

★2014年9月15日(祝・月)

Pianist Yuri 岡山公演

開場 18:30/開演 19:00

MC 2500+ワンドリンク

出演:Pianist Yuri, sAAya(ヴァイオリン・デュオ)

会場:倉敷ペニーレーン

〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-19-29

★2014年9月19日(金)

Pianist Yuri 大阪公演

20時開演

MC:3000円(&1ドリンク+1フード1000円)

出演:Pianist Yuri, sAAya(ヴァイオリン・デュオ)

スペシャル・ゲスト:小島伸一(ドラム)

会場:心斎橋ソープオペラクラシックス

お申し込みは「ライブ名」「お名前」「人数」をご記入のうえ、下記アドレスへ送信下さい。

noimy3uka@yahoo.co.jp

ピアニストYuriのセカンドアルバム Canon

4月7日(月)より発売を開始しました!

注文URL↓

あわせて読みたい

ピアニストYuriの1st Album*Arietta*在庫ほぼ売り切れとなりました。

通販でのお申込みは4月1日をもちまして終了させて頂きました。

今後はPianist Yuriのライブにて継続販売させて頂きます。

なので是非×是非ライブでご購入下さ~いヾ(●´∀`●)ノ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (10件)

  • Unknown

    夏休みの後半はのんびりできた?ようですね(^^)

    伝統楽器の名前?

    もちろん言えません(笑)

    8/23は秋田県大仙市の大曲花火を見に行って来ましたよ。

    そしたらyuriさんの放送が… えー! 

    回線の混雑で無理かな~と思ってたけどしっかり見れました! 

    ただ周りがうるさくて音は聞こえませんでしたが(^_^;)

    あ、でももう一人花火会場からコメントした人が居たのには驚きと同時に嬉しかったです(^^)

  • Unknown

    夏休み、満喫されたみたいですね。次の新しい楽器を見つけたのかと思ったら、演奏はしてないんですね。音を出すのが難しそうですけどw。

    不眠症解消は、なによりです。このリズムを崩さないようにしてください(*^_^*)

  • ぽん・・さんへ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    秋田県大仙市の大曲花火、素敵ですねーー!!

    そのイヴェントな中で、わざわざ生放送ご覧頂けて光栄です(*^^*)

    ありがとうございます。

    それと、花火大会会場から、少なくとも2人も私の放送見てくださっていたという事実は驚きと感激です。

    音聴こえなかったでしょ(笑)?

    嬉しかったです!!

  • びんさんへ

    びんさん、ブログへのコメントありがとうございます(*^^*)

    やはり眠りは大切なんですね?!

    軽井沢から戻って、しばらくは体が柔らかかったのと軽かったです。

    また普通の生活に戻っておりますが、お休み作って、自然に触れる時間を持とうと思います(*^^*)

    びんさんもお仕事大変でしょうが、お身体にお気をつけて、頑張って下さいね。

    また癒し放送お届け致します♪

  • ダルさんへ

    ダルさんがブログにコメントーーーー\(^o^)/

    嬉しいです!!

    いつも、色々とありがとうございます(*^^*)

    ディジュリドゥの専門店を見つけたなんて、凄いです!!

    興味津々です!!

    早速、先程のサイト、永久保存しました(笑)

    ありがとうございました(*^^*)

  • Unknown

    マイナスイオンたっぷり浴びて、気分転換出来たみたいですね~♪

    どぅどぅどぅどぅー!(笑)面白い楽器ですね♪

    なんか、チューバと言うより尺八っぽく見えるんですけど!(笑)

  • シンシンさんへ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    確かに、尺八っぽい!!

    尺八より長いから尺三十くらいかな(笑)

    またマイナスイオン浴びに行きます!!

    旅行を目指して仕事頑張るのも良いものですね♪

  • ディジュリドゥ

    トラベル・ディジュリドゥ見つけたけど女性はダメなんですね(-_-;) ディジュリドゥと二胡の演奏できるかな?と思いました(笑)

    http://www.amazon.co.jp/Meinl-DDG-BOX-MEINL-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%AB-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%89%E3%82%A5/dp/B00B2PJ6O8/ref=pd_sim_sbs_MI_1?ie=UTF8&refRID=1CW7G5WKRYPHPTC6P5WM

  • ダルさんへ

    ディジュリドゥと二胡の演奏(笑)!!

    不思議なライブになりそうですね♪

    面白そう^^

    逆に私がお客さんとして聴きに行きたいですo(^o^)o

ぽん・・ へ返信する コメントをキャンセル

目次