ウルトラマンについて。

ウルトラマンに、はまっています。

いきなり、どうしたのかと言うと・・

この前、宇宙が大好きな友人に「見て見て!!日本の美しい映画を発見したの!」と、何故かロシアで宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を一緒に観る事になりました。

ただ、そのロシア人の持ってきたのが、日本語音声と中国語字幕。

日本語も、まして中国語も分からない彼らは、ただただ「美しい・・」と、ぽ~っと眺めているのです。

これで本当に理解できてるの?って疑問に思った私は、少し説明してあげようと言う気になりました。

「この列車はね、死者を乗せてるの。今、映像で流れている宇宙は、死後の世界を表しているんだよ」

うわぁぁぁぁああああああああああ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

と、目に涙を浮かべて「もう悟り開いちゃった!ありがとう!!」と言わんばかりに、感謝の気持ちを表された私は、お調子者なので・・

「じゃぁ、今度は宇宙から来たウルトラマンを見せてあげよう」と言う気になりました(笑)

それが・・・

見つけました(☆__☆)

アメリカで、日本語音声で英語字幕の、全39話を!!

お値段なんと日本円で¥1,500前後

安すぎ??

早速届いたので、不具合がないか確かめる事にしました

なかなか面白い・・。

ふむふむ・・

結局、

私が観ています(〃’∇’〃)ゝエヘヘ

まず、オープニングから驚かされたのが、短調と長調のミックスで始まるウルトラマンのテーマ曲!!

最初から

こ、こ、こ、こ、凝ってる~

それから第30話の怪物ウーが出て来るお話なんか、

見た目が大きいだけに、ただ攻撃されるウー。

これはまさに現代のいじめ問題に当てはままってる。

ウルトラマン、なかなか面白い。

あの、

つまり、

ウルトラマン、必ず送るから、

もうちょっと待ってて( *´ω`*)

演奏会~夏の終わりのアリア~

2013年8月30日(金)

開場 18:30~ 開演 19:30~

チケット代 3000円(飲食代込み)

会場:THEGLEE

住所:東京都新宿区神楽坂3-4 AYビルB1F

出演:唐橋宙子&Yuri

ご予約

http://theglee.jp/reservedform

メールでのお問い合わせ

ticket@theglee.jp

ピアニストYuriのクラシカル・ライヴ Vol.2

「ロシアン・バラライカ・ナイト」

2013/07/26(金)

OPEN 19:00~

START 20:00~21:10

70分×1ステージ・入れ替えなし

MC2500円+ご飲食代

会場:六本木Softwind

出演:ピアニストYuri

ゲスト:北川翔(バラライカ)

ご予約は noimy3uka@yahoo.co.jp

※ライブ名と枚数をお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (14件)

  • ムフフ

    宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」は良い作品だとおもいますYO! …か~ら~のぉ~

    スペシウム光線!( 0|0)ナ========夢 。:゜o;○ つづく!!

  • 贈り物ですね(´・Д・)

    ウルトラマンって何となくしか知らないけどそんな面白いのかぁ(´・Д・)

    でも知ってる?

    ウルトラマンには兄弟が沢山いてそれぞれのストーリーがまだ沢山あるんだよ( ´ ▽ ` )

  • シュワ

    私の子供の頃は

    毎週々

    ワクワクしながらウルトラマンの放送を観ていました。

    ウルトラマンの放送開始される前に

    「ウルトラQ」 という、何ともホラー映画のような

    オープニングで始まるTV番組がありまして~

    その放送終了と共に ウルトラマンが登場したんです。

    あの頃は、現実世界にウルトラマンが存在していると

    思い込んでいて、主人公の「ハヤタ隊員」に似ている

    近所のお兄さんが、本物のウルトラマンと思っていました。(笑)

    番組内でハヤタ隊員が怪我すると

    近所のお兄さんに、「もう~けが治ったの?」 なんて

    言いに行ったりして(笑)

    あの頃は純粋に馬鹿でしたwヽ(;▽;)ノ

    5、6才の頃なので許して~

  • ウルトラマンA(エース)好きなんじゃ!

    織姫ゆりさんこんばんわ

    彦星ぺろじゃよ

    ペロはウルトラセブンの従兄弟のウルトラマンA(エース)が特にスチなんじゃエースは孤児でウルトラの父と母に育てられたんじゃ。ググったら、北斗と南はTACに入隊する前は倉敷の近く、広島の福山のパン屋と看護婦の設定だったらしいんじゃて

    怪獣はエースシリーズには出てこないんじゃが、カネゴンやジャミラやゼットンやバルタン星人が懐かしいのぅ

    それから、そういえばゆりシカ七夕じゃったね

    笹の葉さらさら軒端に揺れる お星様きらきらきんぎん砂子~たまに聴くメロディーはなんて懐かしく切ないんじゃろね。。。この前のニコ生の¥、にが十ね

    ロシアで「銀河鉄道の夜」見たんじゃねロマンティックじゃのぅ・・・

    あそうじゃペロもケンタウル祭の夜には星の夜空を見てみよう「本当の幸いって何だろう」と。銀河鉄道の小さな列車が、天の川の端っこ走っているかもしれない・・・。

  • Unknown

    こんにちは、お邪魔します。

    ウルトラマンを見て、短調、長調を見逃さない辺り、流石ですね!

    ピアノとウルトラマンは今まで全然結びつかなかったけど、Yuriさんの感性ではそこを捉える事が出来るんですね!

    素晴らしい!!

    怪獣相手にいじめを連想できる感覚も、繊細な部分なだけに大事にしたいし、子供達もそういう感覚に気付いて大事にして欲しい所ですね!

    ピアノはウルトラマンと共通なのでピアノは正義の味方、ピアノを通して子供達に繊細な所を教えられるYuriさんはとてもステキな存在!!

    ピアノとYuriさんはそういう事でもあるのかな?

    PS 前回の感想、返事ありがとうございます。

    オーバードでYuriさんの心の秘密を曲に込めてるという言葉、とても嬉しい言葉でした。

    前回ではずうずうしいと思い、その部分は触らない様にしたんですが、聴いてる中で十分に感じる物はありました。

    朝の雰囲気は出だしで5秒くらい感じましたが、間もなくくもりになり、次は雨というよりジブリのエンディングの様な終わりたくないけど別れを受け止める・・・そして人生そんな感覚を感じながら聴きました。

    その後また何回かオーバード聴きました、ピアノの良い曲はたまに聴きたくなるんです。

    これからもまた活動楽しみにしてますね!!

  • ちょっとびつくりw

    実は、最近ウルトラマン、ジャック(帰ってきたウルトラマン)、セブン、レオ、タロウをチラッと見たばかりだったので

    今見ると、ちょっぴり大人になったんだな~ボク(笑)

    と思う反面、気が付くと楽しんでるボクもいたりして

    やっぱり、ヒーローは永遠ですね

    PS

      単純に楽しんでいただけなので、音楽的な事は分からんです(笑)

  • だいすけさんへ

    ウルトラマンの顔文字ってあったのですねー!!

    シュワッ♪♪

    銀河鉄道の夜、だいすけさんも好きですか?

    私も大好きで、映画を観た後、本も購入しちゃいました(笑)

    今はウルトラマンです(*^^*)

  • 零さんへ

    コメントありがとうございます。

    面白いと言うか、私は言葉で説明されるより考えさせられるストーリーが好きなので、まさにウルトラマンには考えさせられました。

    そこには環境問題から社会問題まで豊富に含まれているように思いました。

    ウルトラマンがまだまだ続いている人気に、なるほどなーと、納得しました(*^^*)

  • シュワさんへ

    シュワさんのお名前って、ウルトラマンのシュワッ!!から来たのですか??

    近所のお兄さんをウルトラマンの正体だと思っていただなんて、可愛くってムギューってしたくなりました。

    私も幼い時はセーラームーンのスティックを買って貰って、一生懸命、変身できるの期待してました(笑)

    可愛らしい少年時代のお話を聞かせていただき和みました♪

  • ぺろ君へ

    ぺろ君って、なんてロマンチックなんでしょー♪

    そうね、天の川の端に銀河鉄道の列車を見るかもしれませんね。ステキッ☆

    宮沢賢治の銀河鉄道の夜は前から好きで、DVDと、宮沢賢治集の分厚い本買ってあったんです。

    なので銀河鉄道や、宮沢賢治の自己犠牲の性格をロシア人に説明出来た事で、凄く喜んで貰えました。

    ウルトラマンエース、もう名前が色々あるみたいで全部観るのに忙しくなりそうだけど(笑)楽しみです!

  • D-NAさんへ

    D-NAさん、コメントありがとうございます(*^^*)

    ピアノで子供たちに教えてあげられること・・。

    嬉しいですね、ウルトラマンと一緒だと言って頂けて。

    また私の曲のオーバード、D-NAさん自身の感じられた事を書いていただき興味津々で読ませて頂きました。

    その通り、朝の優しい気分がずっと続くのではなく、曲中に色んなドラマや感情を書いてあります。

    私の曲については、聴く方それぞれの解釈で聴いていただければ、と思います(*^^*)

    それと、実は♪昨日、新たに新曲書き上げましたっ☆ぱちぱち(笑)

    綺麗に清書して、近いうちに発表しますね♪

    是非聞いてください。

  • ぽん・・さんへ

    なんて偶然でしょう!

    同じ時期に観ていただなんて☆

    いえいえ、ぽん・・さんのおっしゃる通り、大人でも楽しめるテレビシリーズだと思います。

    社会問題、環境問題、凝ってる音楽・・、これが当時の子供番組だったなんて、羨ましいと思いました(笑)

  • 宇宙は好きだけど

    宇宙は大好きなんだけど

    まさか、ウルトラマンに行くとはw

    ところで、なんで3分しかいられないんだろ・・・

    宇宙が好きだから

    宇宙戦艦ヤマトとか

    銀河鉄道999とか好きだったなーー

  • mitaさんへ

    mitaさん、コメントありがとうございます!!

    宇宙お好きなんですか^^?

    嬉しい!!

    私の周りには何故か、宇宙に目を向けている人が集まってきてくれるんです♪

    そうですよね、3分って短すぎますし、そもそも何故敵にSOSを伝えるのか疑問に思いながら見ていますw

    考えさせる場面もあれば、つっこみ所満載で楽しんでます☆

    しゅわっ!!

ぺろ君 へ返信する コメントをキャンセル

目次