コミケ通行証忘れた事件!!

明けまして、おめでとうございます。

皆様はどのような新年を過ごされておりますか?

私は、

一月一日は、良いお天気で、

二日はお気に入りのイタリアンへランチに・・♪

三日は備中国分寺の五重塔へ、お参りに行きました。

今年も色とりどりの、何とーりもの、素敵なストーリーを作れる年となりますように

さてさて、ブログタイトルにもあるように、

新年早々忘れ物事件です

先週12月31日東京ビックサイトにてコミケ91に参加してきました!!

今回は人気サークルに配置してもらえたこともあり、

さなゑちゃんが気合を入れて、沢山のグッズを用意してくれました。

なのに、なのに、

コミケ通行証持参係の私が、自分の分もさなゑちゃんの分も、通行証を岡山へ忘れてしまいました

普段、どれだけさなゑちゃん任せかが、これで分かりますね・・。

前日夜に気付いて、「コミケ、入れないかもしれない・・」と落ち込む私に・・

そんなに気にしないで!

こういう活動は楽しいのが一番だから

と、励ましてくれるさなゑちゃん。

そう言えば、さなゑちゃんと出逢って6年くらいになるけれど、

私のミスや、上手くいかなかった事に対して、

注意されたり、イラッて態度だったり、言葉に出されたこと、

一度もなかったです。

この画像、「母と娘」をイメージして撮っているのですが、

本当は逆なんです。

実際の二人は、さなゑちゃんがお母さんみたいで、

優しくて、全て受け入れてくれてるんですね。

ピンチになった時こそ、人の性格って表れますよね。

さてさて、コミケ当日ですが、

早起きして「通行証再発行受付」に並びました(汗

怒られるかなって思ったけど、担当のお兄さんたち、とても優しくて、

逆にこちらがツンツンして、こちょこちょしたくなりました。

無事に再発行してもらえて、コミケスタートです♪

今回も沢山購入しに来てくださいまして、心からありがとうございました!!

暗黒ピアノ連弾CDと一緒に、私のピアニストYuriのCDを買ってくださった方、

Yuri箱が出るまで何度もくじを引いてくれた方、

2016年最後の日に会いに来てくださった方、

お土産持って来てくださった方、

ひとり一人に感謝でいっぱいでした。

ただ今回だけ、会報は出さなくて、その中の「ゆりゆり散歩」が読めなくて残念だった

って意見を聞きました。

読んでもらっていて、楽しみにしていてくれている人がいて、嬉しいな

だから、次回M3(4月30日)は入れたいです。

ネタ探しに、またカメラ持って生活しますね パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

それと、コミケでは憧れのセーラー服おじさんと写真撮ってもらえました

3年ほど前から池袋のホームで遭遇していて、

ずっと気になっていたんです。

髭の三つ編みに結ってあるピンクのリボンが可愛かったです

にゃぁ~ん

女子力高かったです

さてさて、無事にコミケから岡山に帰って、

早速、通行証を返却しました。

反省文付きで!!

色々ミスしちゃって、周りに迷惑をかけてしまった・・。

さなゑちゃんを始め、みんなに、ごめんね。。

今年は、もっと丁寧に行動を取ることを意識して過ごそう☆

次回東京での活動は・・

Chulyライブのある(4月29日)と、翌日のM3(4月30日)です。

しばらく間が空いてしまいますが、ゆりゆり散歩のネタを考えながら、

Chulyライブのステージをイメージしながら、

一日一日を丁寧に過ごそうと思っております。

また4月にファンの皆様とお会いできるのを楽しみにして、

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

Pianist Yuri

【Chulyライブ】

4月29日(土)Chuly

会場:神楽坂THEGLEE

12時開場、13時開演

チケット代3500円(小学生無料)

ご予約アドレス↓

noimy3uka@yahoo.co.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 1年の計に。

    本年も一年どうぞよろしくお願いします。

    Yuriさん充実した三が日だったようで、絵が思い浮かびます。

    僕は二日からもう仕事だったんで、実家滞在時間が24時間未満でした(;´Д`)

    慌ただしかったけれど、美味しいものを食べれたり

    元日に早起きして車で1時間、日の出の写真を撮りに行ったり

    甥っ子姪っ子と遊んだりと充実しておりました。

    そっかあじゃあ今回のコミケは入りに出にと慌ただしくなっちゃいましたね。

    出の方は僕が迷惑掛けちゃったから次回からは早めの時間に伺いたいと思いますm(_ _)m

    うんうん、ピンチの時こそ人の性格ってまざまざと表れる!

    最終的にどういう人なのかが分かってしまうある意味コワイ瞬間ですよね~( ゚∀゚ )

    母と娘が逆だと言ってますが、Yuriさんがさなゑちゃんに対して感じてる同じことを

    さなゑちゃんもYuriさんに対して感じてるんじゃないかな。

    僕はそう思います。

    反省文を付けるなんてYuriさんらしい!!

    Yuriさんは十分丁寧な方だと思いますよ!!

    でも自分がどうありたいという思いは人それぞれなんで、

    目指す自分というものがあるならそれに向かって進んで行ってほしいと思います。

    一度きりの人生なのですから。

    ただ、体を壊してしまうと道が険しくなりますからね。

    しかし、そこから人生が物凄く輝き出すって人もいるかと思うんで、

    本当に人生ってのは個人の選択だと僕は思います。

    どう在ることに価値を感じてどう選択していくかは、

    全く個人の生に対する考え方次第。

    だからYuriさんの選択がどうあれ、僕はその事を見守っていきたいと想います。

    1年の初めに重い話になって参りました。

    僕もまだまだ迷い人生。

    今年もYuriさんから刺激を受け、丁寧に歩んで参りたいと思いますm(_ _)m

  • はじめまして

    ツイッターではリプライさせていただいたのですが、

    ブログでははじめてコメントさせていただきます!

    うっかりさんエピソードについクスッとしてしまい、大変失礼致しました…。

    それにしてもさなゑちゃんがお母さんポジションとは、非常に驚きでした!

    私は放送を通じてしかYuriさんを拝見できないのですが、どうか今年も心身とも健やかにお過ごしください。

  • (゜ロ゜)!

    無事解決したとは言え忘れ物事件大変でしたね。

    その瞬間はさぞ、落ち込んだ事かと思われますm(_ _)m

    でもYuriさんが再発行しにきたら、自分の通行証あげる勢いで許してしまうでしょうね(´・Д・)

    それとセーラー服を着て行けはあんな風に写真撮って貰えるのですね。

    まあ絶対無理なんですが(;´・Д・)

  • あけおめでーす

    たまにはおっちょこちょいな面を出すのもかわいいので、

    丁寧になり過ぎないようにしてください。

    ライブに行きたいんだけど、メールには何を書いて送ったらいいの?

  • Re:1年の計に。

    ジュンリーさん、コメントありがとうございます♬

    お返事おそくなって、ごめんなさいね〜〜(>人<;)

    私、丁寧かなぁ〜〜、

    そうでありたい!!

    今年の目標は丁寧だからね笑!!

    ジュンリーさんも年末年始は大忙しだったのですね!!

    会いに来てくださって、本当にありがとうございます♬

    実はYuri箱用意してる時、お客さん来たり、呼び出しあり、の繰り返しで、時間掛かったんです〜〜。

    だから満足行った出来ではないけど、当ててくれるまでクジ引いてくれて、泣きそうに嬉しかったです❤️

    今年もジュンリーさんに暖かく見守ってもらいながら、活動させて頂きます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    今年もどうぞ宜しくお願いします♬

  • Re:はじめまして

    ライトさん、ブログコメントとってもとっても嬉しいです!!

    私はツイッターよりも、ブログにコメントくださった時の嬉しさの方が100倍も大きいので、ブログコメント大歓迎です!!

    今年もさなゑママに支えてもらって活動頑張ります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • Re:(゜ロ゜)!

    そう!!

    落ち込みましたーー!!

    暗黒連弾の闇が更に深まったよ♬

    ゼローさんのセーラー服姿、見たい〜〜(*^▽^*)

  • Re:あけおめでーす

    184さん、ミスも受け入れてくれて、ありがとう!!

    そして4月のライブ、来てもらえるの嬉しいな❤️

    翌日はM3だし、また4月も2日連続お会いできるのを楽しみにしています♬

  • コトバって難しい~!

    Yuriさんお返事ありがとうございます!

    読むに当たって自分のコメントも見返してたところ、

    “Yuriさんは十分丁寧な方だと思いますよ!!”

    ←ここ 十分丁寧な方(かた)と読んで下さいね。(ほう)ではないです。

    ニホンゴってムツカシネ。

    あと、「Yuri箱の中身にガッカリしてるんじゃないかと落ち込んできた」とのYuriさんの言に対して、

    僕は「落ち込んでくれてるのはなんだか嬉しい」と言いましたが、

    あれは(もっと満足行くものを渡したかったという想いを感じれて)嬉しい

    という意味がこもっていたのです。

    特にここでのコメントはかなり見返してから投稿するのですが、

    まだまだ配慮が足らないところがあって抜けてしまってますよね(*_*)

  • Re:コトバって難しい~!

    ジュンリーさん、日本語って難しいね〜〜。

    訂正ありがとう!!

    そうそう4月29日は日本の作品オンパレードですよ♬

    武満徹は、弾いても弾いても毎回演奏が同じにならない。

    そんな意味で楽しみにしててくださいね〜〜(*^▽^*)💕

ジュンリー へ返信する コメントをキャンセル

目次