日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたね。
先日は岡山県病院優良職員表彰式にて演奏させて頂きました。
演奏曲はリストの「愛の夢」から始まって、
クラシック、オペラ、映画メドレー、最後は「君の瞳に恋してる」で締めるという、お腹いっぱいになる1時間ステージでした。
ハプニングもあって、
本番当日の直前リハーサルで、とある曲を変えなきゃいけないって話になって。。
「ピアノソロを一曲追加したらどうか?」という話になり、、
ネットで楽譜を探して、
コンビニで印刷して(なんて便利な世の中なんだ?!)、
そのまま、ほぼぶっつけ本番で弾きました
でも、私の好きな曲だったし、
ソロを弾けるのはベリーベリーウェルカムですし、
本番も普通に弾いて終えられたので、
更に自信に繋がりました
良い体験をさせてもらって、ハプニングも含め、本当に楽しいステージでした!
主催者の方も、スタッフの方々も、皆さんに良くして頂いて、、
感謝いっぱい。
気持ちの良い演奏会となりました。
周りの人たちに感謝して、
また次のステージも全力で、
しかしリラックスして向かおうと思います
演奏会情報
岡山市芸術祭2019
10月26日(土)
13時〜17時
JR岡山駅エキチカひろば
※ピアニストYuriの出番は14:10〜予定です
ピアニストYuri
CD購入ショップ↓
PianistYuri's SHOP powered by BA...


PianistYuri's SHOP powered by BASE
ピアニストYuriのネットショップにご訪問頂き、ありがとうござます。♬♬♬♬♬♬♬♬♬クラシックを中心としたピアノソロアルバムから、歌とピアノのユニットChulyによるオリジナル...
オフィシャル・ホームページ↓
あわせて読みたい
コメント
コメント一覧 (11件)
Unknown
それは大変でしたね😅
でも本番に強いyuriさんなら大丈夫でしたね。
たまにはスリルもね🎵
次元の彼方に飛んで行ってしまいましたが、コメントは2回目でございます!
ホント秋も深まって来ましたよね。
でも、初っぱなから関係ない話で恐縮だけど、
何故秋は深まるという表現を使うんだろうね
冬が深さの底であって、それに向かって深くなって行く
といったニュアンスなのかな?
考えてみるとよくは分からないよね
まそれはさて置き。
ホテル演奏のツイートでは取り乱してしまって申し訳ありませんでした
でもね、1年もYuriさんの生演奏を聴いていないと、
そらも相当なもんなんですよ、枯渇(こかつ)具合がww
も心が砂漠化現象ですよwwwカラッカラ
そこにオアシスが見えたら取り乱すのも、さもありなんといった感じでしょう?
今回はクローズドということで諦めもつくってもんだけど
でも、行きたかったなぁ
その分、さらに自信を付けて幅が広がったYuriさんの演奏を楽しみにしています
もう1週間後だからね
ところで、ホテル演奏で急遽コンビニ仕上げのw曲ってなんだったのかな?
気になります
それじゃあ夜も結構冷えるようになってきたので、
湯たんぽで暖かくして下さいね
see you soon
Unknown
こんにちは、流石ゆりさん本番に強いですね‼️感心します。そして、いつ見ても美しい。ゆりさんの曲また聴きたい生で。
Unknown
たっくん、ブログ更新、早速気づいてくれて、ありがとう!!
ピンチでレベルアップ作戦大成功でした!!
Unknown
ジュンリーさん、コメントをありがとう!!
いよいよ今週末お会い出来ますね!
なんと一年ぶり!!!!
ずっとこの日を楽しみにしていてくださって、待っててくださって、本当にありがとうございます!!
芸術祭のステージも含めて、岡山小旅行を楽しんでもらいたいな💖
清水屋食べながらwww
コンビニのコピー機で手に入れた楽譜はショパンのノクターン20番だよ!
映画でも使われていた曲だから、
(戦場のピアニスト観た?)、
映画メドレーの後にぴったりかなと思って。
芸術祭では、ジュンリーさんの大好きな曲(気に入ってくれた曲)を弾くから楽しみにしててね!
多分気づいてくれるはず。。
気づかなかったら、熱々の湯たんぽで、ほっぺペシペシしちゃうからね!
じゃあ、26日エキチカでね(*´∇`*)
Unknown
Mosatoさん、いつもコメントありがとう!!
演奏会で花束を頂く度に、いつもMosatoさんを思い出します!
私もまた生演奏聴いてもらいたいな♬
関東で演奏出来る時があれば必ずお知らせしますね(*^^*)
朝夕は寒くなってきましたので、身体に気をつけてくださいね。
Unknown
Yuriサン、岡山県病院優良職員表彰式での演奏、お疲れ様でした!
ハプニングへの対応、さすがですね✨
季節の変わり目、体調など崩されぬようお気をつけ下さいね(*゚▽゚)ノ
それはご褒美です!
ノクターンの20番!
Yuriさんがよく弾いてくれた曲だね
そりゃ譜読みが余裕な訳だ
僕はね、アルバムCanonのチャイコフスキーの6月も好きだし、
ノクターン20番も好きなんだけど、この2曲の繋がりが好きなんてよね
6月が終曲してノクターンが始まるあの感じがね!あの感じが大好きなんだ
でも、ノクターン20番が使われている映画の戦場のピアニストは、まだ観てないんだ
アマゾンプライムで観とかなきゃね
さてさて、湯たんぽでほっぺぺしぺしとか、
それごっついご褒美ですやん
気づかない振りとかしちゃおうかなん
Unknown
ジュンリーさん、コメントありがとう!!
わぁ💖チャイコフスキー6月からのショパンのノクターンの繋がり、褒めてもらったの感激✨
自分でも気づかなかったけど、
そこの感じ気に入ってもらえて嬉しい!!
そう、あの優しくて、柔らかで、爽やかな季節から、急に切なくなるよね。
あの繋がりだよね✨✨✨
Unknown
うん、僕としては6月が終わって20番が始まるのがもの凄くしっくり来るんだよね!!
ノクターンって時々無性に聴きたくなる曲なんだけど、その時でも必ず6月から続けて聴いてるww
Unknown
先生、精力的に活動してますね。また生演奏聞きたいです。東京にでもくるときがあれば行きたいなぁ。
体調に気をつけて頑張って下さいね。