ノイムジカ&タイニーサン
ツーマンライブ、お越し下さいました皆様、またいつも応援してくださいました方々、どうも有難うございました。
今回はクリスマス前と言う事でもあり、クリスマスに因んだ曲を沢山集めてみました。
ただし、まゆゆのパイレーツ・オブ・カリビアンを除いて・・。
またお客様の中で、ハワイ旅行から直接ライブにお越し下さった方、またロシアから一週間ほど帰国していた後輩が駆けつけてくれました。
暖かい方々に囲まれて、特に印象深いライブとなりました。
ありがとうございました!!
ハワイから、小型ジャンベのお土産
なんてマニアック
今回はNioちゃんの復帰ライブとしても大変嬉しいものでした。
皆さん、どうもありがとうございました!!
そしてノイムジカのライブは、なんと3つも続きます!!
2012年2月8日(水)「ノイムジカ」ワンマンライブ in Navi cafe
注)詳しくはまゆゆに聞いてください。
まゆゆブログ→http://mayumisano.cocolog-nifty.com/blog/
2012年2月11日(祝)チューバ&ユーフォニアム演奏会にゲスト出演
開場:13:30~ 開演:14:00
場所:彩の国さいたま芸術劇場小ホール
2012年2月24日(金)ガチクラ!!vol.4
開場:18:00~ 開演:19:00
場所:赤坂カーサクラシカ
カーサクラシカ・ホームページ http://casa-classica.jp/top/home.html
出演者:
Yuko&ゆみたそ~Mitraより~
Nio,まゆゆ&Yuri~ノイムジカ~
ゲスト:柴田真理(クラリネット)
上記3つ共、ご予約は下記まで、お名前、チケット枚数をご記入下さい↓
noimy3uka@yahoo.co.jp
クリスマス・パーティ・ライブ
小型ジャンベ、大活躍
1st stage トップバッター、唐橋宙子さん。
これほどジャンベを最高に使いこなす方は、初めてでした!!
ぴちぴち音大生Sayumiさん。
ジャズ風クリスマス・メドレーを届けて下さいました。
この愛らしい初心な彼女に、お姉さん達はつっつきたくなりましたヘッヘッヘッ
ゆみたそのソロに始まって、ゆみたそ&なみたそステージ
オカリナ演奏のアメージング・グレイスが特に心に染みました。
MARINAさんとAKBコスプレでモーツァルトなど。
弾き語りピアニストりぃこさん
因みに、この画像は「撲殺天使ドクロちゃん」の ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~の場面
2nd stage
まゆゆ&Yuri
マタイ受難曲より「我が主よ、我を憐れみたまえ」
「兄貴!!」ことクラリネット奏者、松田ユキコさん。
「クラリネット壊しちゃった」より、本当に壊しちゃったバージョン
因みに、私が最近はまっているもの↓
兄貴の挨拶!ヨッ
ゆみたそ&なみたそ
突然のNamiちゃんのボーカルに、なみたそがビックリしていました
MARINA&ゆみたそ
AKBのヘビーローテーションなど
↑の画像
MARINA「真剣」 ゆみたそ「・・・・(汗)」
MARINAは、とことんやります!!
店員さんへ「お料理運ぶの、お待たせしました。」
ラストステージ
まゆゆ、MARINA&Yuri
上から見ると、こんなに綺麗なのですね
アンコール:りぃこ 「No One」
アンコールをありがとうございました!!
2011年最後のライブ、こんなに沢山の個性溢れる仲間たちと共演できた事、
沢山の暖かいお客様に囲まれて、大変幸せな事だと実感しております。
今回お越し頂いた北の青森から、栃木、東京、神奈川、静岡、奈良、南の九州、などなど、全国各地から聴きに来て下さった方々、いつも応援して心に留めて下さっているリスナーの方々、そして演奏家としてプロであり、人間的にも成長し続けているミュージシャン達と共に、今年最後を、こうやって仲良く、楽しく過ごせた事が、大変幸福で、有難い事だと実感しています。
本当に皆様、沢山の愛をありがとうございました!!
そして、Namiちゃん。
快く司会を引き受けてくれて、ありがとう
来年も、どうぞ私たちを宜しくお願い致します。
Merry Christmas & Happy New Year
コメント
コメント一覧 (24件)
ムフフ
クリスマス・パーティ・ライブは、ニコニコ生放送で拝聴させていただきました。dξ☣_,☣ξひとりひとりの個性と願望が、露出してて、非常に見ててたのしかったですε—-===ΞΞΞ \__○ノ ⌒由【クリスマス プレゼント】。.。:Маяяу Х’маs.。♪
♫小型ジャンベは、ニコ生に登場するのでしょうか”\。(´◨◧◞౪◟◨◧`) ココ重要??………… *☃ YURIさんにとって 2012年は、すばらしい年になりますように(亝ω亝。)❤
最高のクリスマスパーティー
クリスマスパーティーライブ お疲れ様でした。このパーティーを企画し実現して頂いた事を心から感謝いたします。
これだけの素敵な演奏家の皆さんを一度に拝見出来た事、演奏を聴けた事を2011年の宝物にします。参加できて本当に良かった~!皆さん本当に美しくて可愛らしくて~お料理も美味しくて‥‥
2012年も一つでも多くのライブに参加できるようにしたいと思います。
そして、この日のライブに参加されたファンの皆さん みんなが暖かいです~最高です。
Yuriさん一年の締めくくりに素敵なライブパーティー本当にありがとう~ヽ(*´∀`)ノ
素敵なLIVE
クリスマスパーティー 素敵でしたね。
みなさん,個性的で,クラシックのイメージが
さらにUPしました。いろいろな曲が出てきて楽しくて^^
コスチュームもいろいろ工夫されていて,きっとどんな衣装にするか,思案されたことと。
想像して笑ってしまいました。
音楽って素晴らしいですね。
子ども達にもこういう音楽ライブを聴かせてあげたいです。あぁぁ見せてあげるの^^
これからも,楽しく素敵な音楽を広めていってくださいね。故郷の岡山で応援しております。
2011年の締めくくり
今年を締めくくるライブを2つ、楽しませていただきました。
この一年が、ギュッと凝縮されたようなステージでしたね。
また来年も、楽しいライブを期待しております。
かわいいサンタ達でしたw
豪華出演陣の贅沢なライブでしたね。
みなさん個性豊かな素晴らしい演奏で幸せなひとときでした。
この一年間yuriちゃんが歩んできた道が正しかったことが証明されたようなステージだったです。
また来年のさらなる活躍を確信してます!!
楽しかったです。
ナビカフエライブしか参加できませんでしたが楽しかったです。
22日もいろんな意味で盛り上がったようですね(笑)
今年はノイムジカの皆さんと出会えて本当に良かったです。
来年もよろしくお願いします。
ノイムジカ&タイニーサン、楽しかったです
タイニーサンを観に行って、何の前提知識もなくノイムジカを
拝見しましたが。クラシックからポップスまで心地よく
聴けました。
また、終演後にお話した、クリスマスメドレーの2曲目、
幼稚園のときに歌った思い出の曲を聴けたのもうれしかったです。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。
P.S. クリスマスメドレーの中の「比較的無名の2曲」、
思い出の曲を含めてタイトルが分かりません。
もしよろしければ教えて下さい。(下記の「?」のところです)
# ジングルベル~?(思い出の曲、ヨセフと宿屋のやり取りの曲)~
# もろびとこぞりて~クリスマスおめでとう~もみの木~
# 牧人ひつじを~?~あわてんぼうのサンタクロース~
# 神の御子は~きよしこの夜
あの楽器の名前…
ジャンベって名前なのね!知らんかったw勉強になりやす(^^)ライブ2連発スッゴい楽しかったです!(´∀`)スケジュールがタイトな方が年末スペシャルって感じでいいね!
クリスマス放送も楽しんだし、これ以上はない最高の12月を過ごせました!
来年も楽しみにしてます!
yuriさんも良い年越し&新年をお迎えください!(´∀`)
だいすけさんへ
いつも放送見てくださって、ありがとうございます!
そうですね、今回は特に皆自由にしていたと思います。
唐橋さんの後に、演奏する小型ジャンベはプレッシャーがかかりますねw
シュワさんへ
こちらこそ、今年最後のライブ、一緒に過ごして下さってありがとうございました!
お客さん皆さん暖かくて、今回初めて参加してくれた演奏者たちも喜んでくれました。
またこんなライブを企画できたら良いな。
また来年も宜しくお願い致します。
eichanさんへ
岡山の方だったのですか?!
同じ故郷なのですね^^
私もお正月に岡山に帰る予定です。
そうですね!!まさにその通りだと思います。
子供たちに音楽の楽しさを伝えるのは意義有る事だと思います。
さらに大人の心にまで浸透する音楽の力は、演奏家が説明出来る事を越えているので、不思議なパワーのようなモノだと思っています!
立ち見Aさんへ
いつも遠方からお越しくださり、ありがとうございます。
私もお正月は大阪を通過する予定です。
のぞみに乗っているカオナシを見かけたら、それが私です。
今月のライブは、日本へ帰国した1年+一ヶ月分の全てが包まれたような、充実した空間でした。
ファンの方、演奏仲間、そしてリスナーの皆様に見守られて、幸せな時間でした。
どうぞ来年も宜しくお願い致します。
さとるさんへ
うぅ(涙)ありがとうございます。
思えば、帰国してこの一年と一ヶ月、沢山の素敵な音楽家、リスナーの方々に出会いました。
彼らとずっとずっと、もっともっと長く一緒にいられますように☆
演奏家として、また人間として謙虚に学んで行こうと思います。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
素敵なライブをありがとう♪
色んな方の演奏を1日で聴けて
私にとって最高の日となりました(*´∇`*)
この1年、色んな出来事がありましたが
音楽の力で、自分自身に元気を与えてくれました
Yuriさんには本当に感謝しています!!
これからもも素晴らしい演奏を楽しみにしてます☆
来年もよろしくお願いします(*゜∇^*)ノ
おつかれさまでした
遅くなりました~
22日お疲れさまでした。
いやー、ライブというよりは忘年会的な感じでしたね。トナカイも良くお似合いでした。
クリスマス記念放送の時、ピアノの下から出てきたときは笑いました。その手があったかとww
来年もよろしくお願いします。
トラッキーさんへ
ナビカフェ・ライブ、お越しくださいまして、どうもありがとうございました!!
そして、いつも丁寧にライブレポートを書いてくださって、ありがとうございます!!
私たちも今年はトラッキーさんにお会いできたことが、とても嬉しいです。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
音楽疎いですが
はじめましてこんばんは。
私は音楽疎いですが、ニコニコでたまたま生配信見まして、コミュ入りました。
ひいてほしい曲、色々リクエストしてもいいですか?
これからも、楽しみにしています~。
かもさんへ
かもさん、ブログを探して下さって、大変感激です^^)
先日はライブ後に声を掛けて下さいまして、大変嬉しかったです!
ありがとうございました。
下記に、演奏しましたクリスマス・メドレーと英語タイトルで書きます。
Jingle Bells
The Coventry Carol
Joy to the World
We Wish You a Merry Christmas
O Christmas Tree
The First Nowell
Carol of the Bells
あわてん坊のサンタクロース
O Come, All Ye Faithful
Silent Night
です!
カモさんが幼稚園の時に歌った曲は The Coventry Carol と言う曲名です。
音楽は、その時の思い出や感情も再現してくれる、不思議なものですよね^^
また是非かもさんにお会いできる時を楽しみにしています。
素敵なコメントを、ありがとうございました!
玄界灘八郎さんへ
去年は大変お世話になりました!
玄界灘さんに出会えた2011年は、大変ラッキーで有難い年でした。
また去年の様な活動が、今後も続いて行きますように。
どうぞ今年もよろしくお願い致します。
小型ジャンべは、唐橋さんに使っていただいて、大変嬉しかったと思います。
大変レベルの高いパーカッションでしたので、私使えるかなぁ。
ビクビク。。
いつも心のこもった物、事を、ありがとうございます!!
かがやんさんへ
こちらこそ、去年はお世話になりました!
いつも応援して下さっているかがやんさんに出会えて、大変嬉しかったです!!
ハニーハニーライブも楽しかったですね^^
なつかしい☆
そしてどうぞ今年もよろしくお願い致します。
はぷちさんへ
去年は大変お世話になりました。
12月22日は一年を締めくくるライブ兼忘年会のようでしたね^^
沢山の暖かい仲間に囲まれて、幸せでした!
どうぞ本年もよろしくお願い致します。
ゆらさんへ
ゆらさん、はじめまして!!
ブログに遊びに来て下さって、ありがとうございます!!
ニコ生では音楽放送ですが、気軽に聴きに来て下さいね^^
リクエストも出来るだけ応えようと思っておりますので、宜しければ掲示板なり、ここのコメント欄なりお書き下さいね。
また是非遊びに来て下さい^^)
ありがとうございます!
お返事、そして質問へのお答え、感謝です。
質問日本語、回答英語っていうのも楽しいですね (^_^)。
# 不明だった2曲は特に邦題はないようですね。
# 他で見たら「コヴェントリー・キャロル」みたいな感じで…。
かもさんへ
なるほど!!
コヴェントリー・キャロルは、日本語タイトルがなくて、そのままカタカナにしているのですね!
確かに、この曲は欧州では大変有名ですが、日本ではあまり知られていないようです。
実際、先日演奏したクリスマス・メドレーの楽譜は海外から手に入れました。
日本で余り知られていない欧州の曲を紹介するのも、イイかな~♪って思います。