皆様に大切なお知らせ
Pianist Yuri 3rdアルバムが発売決定となりました!!
今年Chulyのファースト・アルバムが発売されてからの、まだ間もない発表ですが、一年に二枚もCDを出せる事に感謝でいっぱいです。
2012年発売のAriettaでは、
YAMAHAピアノを使った、得意なレパートリーで収録
2014年発売のCanon
実家岡山から運んだ自分のピアノPETROFを使用
オリジナル作品を入れて、ペトロフ・ピアノの響きにあった曲を選びました。
そして、今回3枚目となるアルバムは・・
ピアノ協奏曲に挑みます
オーケストラ・パートで共演してくださるのは、ブリランテ・ウィンド・アンサンブルの皆さんです。
25名強での演奏!!
録音は4月5日(日)
埼玉県かすかべ市で行われる「ふれあいキューブコンサート」でのライブ録音となります。
こちらの演奏会もご予約承っておりますので、宜しければ是非お越しください。
ご予約方法は「演奏会名」「ご予約者お名前」「人数」をご記入の上、下記メールアドレスへお送り下さい。
noimy3uka@yahoo.co.jp
さて、いよいよ3月1日のピアノ・ソロライブが近づいてまいりました
たった一人で最初から最後までステージを通すのは不安ですが、ドキドキする楽しみもあります。
本当の私は、大の恥ずかしがり屋です。
ちゃんと話す事が出来ないから、演奏によって表現しています。
今までも、いつもゲストの方に傍にいて守って貰っていました。
でも今回は、初のソロライブを誕生日に置きました!!
新しい歳を迎える日に、自分の中の壁を乗り越えられるように、という思いで。
最初から最後まで一人でやってみます!!
当日のお喋りでは、怯える小鹿のようになっているかもしれませんが・・、暖かく、見守ってくださると嬉しいです
あの、宜しければ「応援隊」としてお越しくださるのも大歓迎です
それでは、ギロッポンでお待ちしております (。・ω・。)ノ~☆’・:*;’・:*’
2015年3月1日Pianist Yuriのクラシカル・ライヴvol.6
ピアノ・ソロ
アメリカを舞台に活躍した作曲家達の作品を、解説付きで演奏
2015年3月1日(日)
18:00 OPEN
19:00 START
会場:六本木softwind
MC ¥3000
ご予約は「演奏会名」「ご予約者お名前」「人数」をご記入の上、下記メールアドレスへお送り下さい。
noimy3uka@yahoo.co.jp
2015年4月26日(日)ほまれ祭
出演:Chuly
場所:福島県
*詳細未定
1月5日発売のChulyのファーストアルバム、ご予約方法は下記のサイトです♪
↑上記サイトが表示されない方、
*ご希望枚数
*お支払い方法 1:現金書留 2:銀行振込
*お名前
*振り込み名義 ※振込名義がお名前と異なる場合のみご記入ください。
*メールアドレス ※携帯メールの方はPCからのメールを受け取るように設定をお願いします。
*郵便番号
*ご住所
をご記入のうえ info@pianistyuri.littlestar.jp までメールでお願いします。
コメント
コメント一覧 (6件)
Yuriさんへ
「Arietta」は2012年なんですね。
Yuriさんにツイッターでフォローが2013/10/05・・・
「大ロシアパン」の話をきっかけに色々あり(笑)、現在に至る。
Yuriさんが頑張るきっかけになり音楽・書道にも挑戦(迷走中)!
・そして2015年、3rdアルバムが発売決定、おめでとう(・ω<)b ・2015年、冬・・・続きはスリランカから帰ってきてから☆彡 ・不束者ですが今後も宜しく願いますm(_ _)m
ダルさんへ
ダルさん、ありがとうございます!!
私が頑張るきっかけだなんて・・そのお言葉、恐縮です。
ダルさんの方こそ、いつも面白いネタを教えてくださり、ありがとうございます。
仕事の合間や、通勤中の電車の中で見て、癒されています♪
新しいアルバム録音、頑張りますので、どうぞ楽しみにしていて下さいね☆
3rdアルバム発売決定おめでとうございます!
ピアノ協奏曲楽しみです♪
今から予約お願いします!
バースデーライブも顔晴ってねーん(*^▽^)/★*☆♪
トムさんへ
トムさま~(*´∀`*)
もうアルバムご予約だなんて、顔晴っちゃいます!!
ご予約者様第一号です(笑)
嬉しいです!!
楽しみにしていて下さいね♪
行けるかな?(+_+)
「ふれあいキューブコンサート」です、楽しみですね♪
ラプソディー・イン・ブルー聴くと、のだめカンタービレ思い出しちゃいます♪(笑)
私はこんなレベルですが、CDは是非買いたいと思います。
演奏楽しんで頑張ってください(/・ω・)/☆彡
かず♪さんへ
かず♪さん、
のだめカンタービレでも、のだめが鍵盤ハーモニカで出だしを吹いていましたね^^
レコーディングや演奏会に向けて日々頑張って練習しているので、是非是非アルバムも楽しみにしていて下さいね☆