ピアニストYuri セカンドアルバム発売記念ライブ・レポート♪

ピアニストYuri セカンドアルバムCanon発売記念ライブ in Music Studio ARIA

お陰様で、多くの方々に支えていただきながら、無事終える事が出来ました。

ありがとうございました。

アルバムの一番最初に入れたパッヘルベルのカノンからスタートし、

流でヨハン・シュトラウスの「青き美しきドナウ」を二台ピアノで挑戦してみました。

今まではピアノ連弾でりぃこさんと何度か弾いていましたが、初めて離れてみて、また新しい曲にチャレンジした感覚でした。

流の最後のステージは私のオリジナル曲「鮭節音頭」を歌って、踊って・・

唐橋さんもうんたんで参加してくれました。

演歌→クラシック→童謡→オペラ

と全て違う発声方法を使って歌ってくださいました。

改めて唐橋さんの実力に脱帽しました。

最近仲良くさせて頂いているユニット「sAAya」

ピアノ無伴奏のヴァイオリン・デュオでは、なんと「ねこ踏んじゃった」を演奏してくれました

最後の二人の「にゃ~」の台詞は反則でした リハーサルではなかったのにぃ。お姉さん、鼻血ぷー

ご縁ありまして、sAAyaとノイムジカ、今月合同ライブが決まっております。

宜しければこちらの方もお越しいただけますと嬉しいです↓

ノイムジカ&sAAya合同ライブ!!

2014年4月20日(日)

18:30開場、19:00開演【2ステージ】

開場:赤坂ステラホール

住所:東京都港区赤坂3-14-7 赤坂ステラビル7F

TEL 080-3603-9982

チケット代:3000円

演奏予定曲目:

ピアノ五重奏第2番(ドヴォルザーク)

母が教えたまいし歌(ドヴォルザーク)など

ご予約は下記アドレスに「ライブ名」「お名前」「人数」を書いてお送り下さい。

noimy3uka@yahoo.co.jp

今回、アクセスの決して良いとは言えない場所ではありましたが、多くの方々に足を運んで頂きました。

私の1st, 2ndアルバム・ジャケット写真を撮って下さったゴメスさん、

ニコニコ生放送での演奏を動画アップして下さっているクリスタルマインドさん、

そしていつも私の演奏を聴きに来て下さる温かい皆様にお越し頂いて、感謝でいっぱいのアルバム発売記念ライブを終える事が出来ました。

共演して下さいました、りぃこさん、唐橋宙子さん、sAAyaのSakiさん、Saeさん、

ありがとうございました。

これからも、どうぞ宜しくお願い致します。

また、Canon予約先着50名様、4月7日(月)発売日に全て発送完了致しました。

もうお手元にありますか?

それとも、今晩くらいに着くかな☆

気に入って頂けますと嬉しいです。

沢山のご注文、ありがとうございました。

CDのご注文はいつでも下記のURLから受け付けております。

まだご購入でいらっしゃらない方、一年掛けて作ったアルバムです。

是非Canonを体験してみて下さい↓

あわせて読みたい

この度は本当に、ありがとうございました。

ピアニストYuriのクラシカル・ライヴvol.4

2014年5月30日(金)

ピアニストYuriのクラシカル・ライヴvol.4

Yuri meets Saxophone!

出演:ピアニストYuri

ゲスト:三國可奈子

開場:19:00 開演:20:00

ワンステージ¥3000

会場:六本木ソフトウィンド

住所:東京都港区六本木4-10-8 六本木パーレットビル6F

ご予約は下記アドレスに「ライブ名」「お名前」「人数」を書いてお送り下さい。

noimy3uka@yahoo.co.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 桜も咲いてたし、お散歩日和でした

    今回初めてYuriさん、りぃこさん、唐橋宙子さん、sAAyaのSakiさん、Saeさんに会う事ができたし、歌に演奏に感無量でした!

    いや、「会った」と言うより「見た」の方が近かったかも…(^_^;)

  • この度はお日柄もよく・・・

    ゆりちゅわんばんこけこっこ!(なんじゃそれwちょっと芸名候補入れてみたのw)毎度おなじみのぺろだで(ったっく・・w)

    先日のピアニストYuri セカンドアルバム発売記念ライブのご成功を祝い親族代表(←うそつけ)の挨拶と代えさせていただきマンモス←だ、ダメや。。まじめにできひん

    長い前書きはさておき、ペロも記念すべき現場におったわけじゃけど、いやー、えがった!!おっさんの後頭部越しに見るユリさんが神々しく見えること見えること!!!(そんな君もおっさんじゃろ。もっと早よ来とったらええんじゃ)そんなこんなであんまペロペロ、いや、ペラペラ喋っとらんのよ。。自慢っぽくなるけんねだってさ、今回会場に入れた20人の勇者という名のおっさん(もちのろんペロもはいってまんがなw)後ろにはおそらく何千とか何万というユリ様信者(パパン信者も含む)が来たくても様々な理由でこれへんかったワケやろ。。なので尚更静かな生活をユリ様のアンドレギュにゃ二オン聞きながら送っとったわけなのです。

    と、いうことで3枚目もなるべく早く作ってね

    P・S

    どの曲もいいですが、特にLilyが最高でした!!!散りゆく桜を愛でながら聴いてました(ユリさんの写真にチューしながらw)合掌(←やっぱこんな終わり方っすかw)

    P・S その2

    明日は仕事で4時半起き。ちーんなむなむzzz

  • ぽん・・さんへ

    ぽん・・さん、やっとやっとお会い出来て、とても嬉しかったです!!

    アリアまで足を運んで来てくださいまして、ありがとうございました。

    私も、りぃこさん、唐橋さん、Sakiさん、Saeさんに支えて貰って、感謝でいっぱいのライブでした。

    またいつでもお越し下さいね!

    心よりお待ちしております。

  • ぺろ君へ

    なぜか関西弁(?)になってるぺろ君、こんぬつわ┏(●´Д`●)┛

    先日は遠方より埼玉までお越しくださいまして、ありがとうございました。

    私がとても嬉しかったのは、愛らしい娘さんも一緒に、その場で生演奏を聴いてくださったことが、もう感激で、感激で(T-T)

    お父さんと娘さんの、親子の掛け合いとか、見ていて「仲が良いんだなぁ。。」ってほのぼのと温かい気持ちにさせて頂きました。

    Canonでの写真は、上手く撮れておりましたか?

    次はChulyのアルバムです!!

    これもオリジナリティーを活かしたものにしたいと思っております。

    今後も前へ前へと進んでいきます。

    ぺろ君からのご支援は、私に大変力を与えてくれます。

    これからもどうぞ宜しくお願い致します。

  • 追伸

    ベロさんへ。

     現場にいらしたんですね、親子… わからなかった…、反対側だったんですかね。

    ちなみに、こちら側にはゴメスさん、トラッキーさん、空猫さん、京極堂さんら、聞いた事のある方々がいてドキドキしておりました(笑)

    Yuriさんへ。

     ごめんなさい、CDはまだじっくりと聴いてないです(^_^;)

    ニコ生のTS期限が一週間しか無いのでそちらを優先的に視聴してま~す\(^o^)/

  • ぽん・・さんへ

    どちらも聴いてくださって、感激です(*^^*)

    今はもう桜も散ってしまいましたが、4月5日は桜も満開で、お天気も良く、最高でしたねぇ♪

    ぽん・・さんの座っていた場所は、ぺろ君と反対の所でしたね。

    次またご一緒になる時はご紹介致しますね♪

    季節の変わり目ですので、風邪など引かれませんように☆

    またお会い出来る時を楽しみにしております(*^^*)

    いつでも、気軽にお越し下さいね!

ぺろ へ返信する コメントをキャンセル

目次