レコーディングが始まりました!!
4月28、29日に幕張メッセで開催される超会議にて販売します。
是非是非、来てください♬
収録内容は、さなゑちゃんの作曲した曲を、私が演奏するという形で、2人の共同作品となります。
実はこのレコーディングの為に、さなゑちゃんが東京から来てくれていました!
1日目は、夜に岡山に着いたので、雑談放送のみ。
さなゑちゃんが買って来てくれたお土産を頂きながら放送しました💖
しかも2人ともパジャマww
2日目は、一日、音のチェックで終わりました。これは機材の設定から、全てが大変そうでした。。
私は音だけ出す係なので、楽でした♬
夜は岡山市まで出て、
「瀬戸内海で採れる、素材の美味しい物を食べたい」と言うさなゑちゃんのリクエストから、懐石料理を食べに行きました♬
私はタケノコが好きなので、タケノコが出て来たのが一番嬉しかった!
さなゑちゃんは蓮根ボールが美味しかったみたい💖
3日目は午前中にレコーディングを終わらせ、午後から観光。
「八つ墓村に行きたい」と言うので、どうにか諦めてもらおうと、父の持っていた八つ墓村に関する厚い本をプレゼント。
Y「もう、これ読んで、八つ墓村の事は終わりにして、美観地区行こう?」
と誘う。
さ「美観地区知らない」
Y「じゃ、瀬戸大橋連れて行ってあげるよ!」
さ「瀬戸大橋ね。・・ふ〜〜ん。。」
という反応だったので。。
仕方なく、津山行って来ました〜。゚(゚´Д`゚)゚。うわぁ〜〜ん
でも、実際その村に行って感じた印象は、
とても穏やかで、景色も良く、ツクシやフキノトウも沢山発見して、自然溢れる、まるであの事件があったなんて感じさせない美しい村。
結果、さなゑちゃんも喜んでくれたみたい。
心配してくださった皆様、ありがとうございました^^;
4日目
レコーディング終える!
一発撮りだった!!
その後はさなゑちゃんが、私がニコニコ生放送が出来るように、夜までセッティングに奮闘してくれました。
そして放送してみて、
音も、画質も、マイク問題も良くなっていた!!
ニコ生の方は今週末までTS残っているので、是非聴いてください♬
私が初めてアドリブに挑戦しました!
さなゑちゃんニコ生

↓
Yuriニコ生

↓
さなゑちゃんYouTube LIVE
https://m.youtube.com/channel/UC-re3cAbDJ-3u1Lzt6AK8JwYouTubeでは、さなゑちゃんのピアノソナタを弾かせてもらいました♬
こちらは動画になってるので、いつでも視聴可能です💖
夜遅い放送でしたが、はしごして見て下さいました皆様、ありがとうございました。
5日目
さなゑちゃん帰る
4月にもレコーディング用に新しい曲を持って、また岡山に来てくれるそうなので、その時はまた放送出来たらな〜っと思っています💖
【お知らせ】
4月28日&29日 東京へ行きます。
幕張メッセにて、今回のレコーディング曲を販売。
是非来て下さい♬
コメント
コメント一覧 (12件)
お疲れ様です
弾丸収録お疲れ様でした。何か作成するのかなと思っていたら、CDの収録だったんですね。
yuriさんとさなゑちゃんの連弾も感動しましたよ。いつになく真剣なyuriさん!
いつも真剣でしたねW
CD楽しみにしております。まだまだ寒い日も有りますので体調にお気を付け下さい(^-^)/
八つ墓エレジー
いやあ、まさか去年末のコミケで話していたことが
4ヶ月に満たない間にここまで進んで来るとは、夢にも思わなかったです。
だからたまたまつけたさなゑちゃんの放送にYuriさんが写っていた時は、
どういうことなのか理解するのにある程度の時間を要しましたw
さなゑちゃん滞在中に
パジャ雑→車載→心霊スポット→連弾と結構バラエティーに富んだ放送をありがとうございました。
長い間Yuriさん要素が不足していて干上がっていた我が生活にも一挙に栄養が満たされました(笑)
それではまず、
①オカルトの章
さなゑちゃんの岡山観光が八つ墓村だったとは実にさなゑちゃんらしいと思います。
実は僕は20代の頃津山線に乗って津山駅で降りたことがあったんです。
そこからバスでもずいぶん揺られて、辺鄙なところまで建築を見に行ったものです。
八つ墓村もずいぶん辺鄙そうな、しかし、とてものどかで雰囲気のある場所のようでしたね。
この配信では、ガンガンやばい方に行こうとするさなゑちゃんに対して、
Yuriさんは何が何でも広い道に出たいらしく、
Y「(広い道に)出れる…出れる!」
さ「出れる?あ、じゃ、じゃあちょっと待ってて」
っていうこの真逆を向いたベクトルにちょっと笑っちゃいました。
でも、Yuriさんは結構必死に訴えたかったのでしょうね。
画面の隅っこに小さく映るYuriさんの姿には、思いっきりデカイ吹き出しで「心細いわ」
って書いてあるのが見えるかのようでした(笑)
あ、笑っちゃいけませんね(^.^;
ただ、僕はさなゑちゃんの好奇心も理解出来るのです。
以前沖縄に写真を撮りに行っていた頃、
結構有名な心霊スポットっていうのがあって、
そこはかなり広い敷地にまたがるホテルの廃墟だったんだけれども、
そこに僕は昼間ひとり潜入したことがあったのです。
心霊スポットというより廃墟としての魅力に引かれたのが大きかったのですが、
何となく何かの気配?っていうのを感じながらも、
つぶさに写真を撮り回って、結局最深部って言うのかな、
天守閣って呼ばれてる建物跡に登って、そこを最終到達点としました。
でもさすがに暗い地下にまでは降りようとは思いませんでしたよ。
そんな風に結構怖いなりにも興奮したのを覚えています。
だからまぁさなゑちゃんの行動も理解できるのです。
でもね、それも昔の話です。
今、僕なら怖がるYuriさんを独り置いていったりはしませんよ╰(*´︶`*)╯
最後に一つだけ言いたいのは、あの村の事件は哀しいものです。
被害者にとっても、それに加害者にとってもね。
②can’t live without your―your sound(you)
演奏配信はまだ全部は見れてないですが、
Yuriさんが初めてジャジーなアドリブに挑戦した8リピートやYouTubeLiveで演奏したソナタ、
それからさなゑちゃんの即興で八つ墓村を表現した曲などとても良かった!
う~~ん、今回の録音がCDになって早く聴きたいというのは勿論ですが、
これら曲達は是非Liveでも聴きたいなぁ(´Д`)
2人の8リピートに乗ってみたい♪そしてその後にソナタに深く潜りたい♫
あぁ!早くLiveで感じたいでっす!
ところで超会議の28&29っていうのは、両日ともにYuriさんは参加するのですか?
また詳細を待っています。
アップいいね
実家岡山からの放送
セッティングしたさなゑちゃんにまずは感謝するわ
yuriさん自身 もうやんない って言ってたもんね
初めてのアドリブ
やってこなかった事やるって もし上手くいかない やっぱ自分には合わねぇな ってなってもそれが収穫になるからマイナスにはならないと思うよ
さなゑちゃんに煽られつつもそこにノッていかないyuriさんも好きだけどね
ザナルカンドにて
自分じゃないけど放送中に誰かが言ったみたいね
yuriさんが弾く ザナルカンドにて 観たいと思えば動画がある訳だけど コメント拾ってじゃあ弾こうかってなる事自体がファンにとっては嬉しい
他の楽器 どの奏者よりもyuriさんが一番
Re:お疲れ様です
たっくん、ニコ生ご覧頂き、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
そう言えばたっくんは、私とさなゑちゃんの連弾生放送は初めてでしたね??!
また4月もさなゑちゃん岡山に来てくれるので、時間があれば連弾放送したいなって思ってます💕
また是非観てくださいね♬
Re:八つ墓エレジー
そうです╰(*´︶`*)╯♡
28日、29日と両日出ています♬
2日間頑張ります。
ジュンリーさんの口にする事は全て叶っちゃうのは本当に不思議で嬉しいことですよね💕
私は昨年のコミケが終わってから、すぐにソナタの練習に取りかかりました!
ジュンリーさんのご提案、感謝しています!!
あっ、ちなみに、花のワルツの入ってあるCD-R、演奏者本人の私は貰っていない。。^^;
ジュンリーさん、建築観に岡山県北まで来られていたのですね〜〜。
その頃私はロシアだったのかな?
それとも岡山いたかな?
空気が良くて、穏やかな場所でしたね♬
またそのお話も聞かせてくださいね!
Re:アップいいね
ブログコメントありがとうございます♬
そうなんです、さなゑちゃんには本当に感謝です!!
全て一からセッティングしてくれました💖
そして!ザナルカンドにて、リクエスト下さっていたのですね〜。。
気づかずに、すみませんね。
丁度、1つ前のさなゑちゃんの枠で2人で連弾でザナルカンドにて、演奏し終わった後の放送だったのですよ〜。
今月もし放送できたら、そしたら私の枠で、またザナルカンドにて演奏しますね♬
いつもチェックいただき、ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
懐かしき建築行脚
2日間も物販出来るんだ!
ちょっと他のイベントとは違う部分があるみたいね。
今までと勝手が違うかも知れないから、
そこはさなゑちゃんにおんぶに抱っこで行きましょう(*´艸`*)w
詳細、楽しみにしています!!
僕の建築行脚はね、当時のアルバムを見てみると、2001年9月の事だったよ。
日本の誇る世界的な建築家の作品があのような辺鄙な場所にあるというのが面白かった事を思い出しました!
でも17年も前の話だから、さすがにYuriさんはまだロシアに渡ってないと思うんだけど(^.^)
そうだ、これらの写真も今度持ってくね(・∀・)
沖縄の廃墟の写真、、、はいいかな?
幽霊なんか写ってないと思うんだけど、、、w
お疲れ様ですm(_ _)m
色々大変だったようですね(´・Д・)
放送は時間には合わず、タイムシフトもプレミアム会員でないと見れないので見れませんがアドリブは聞きたかったです(゜ロ゜;)
オバケには会えず残念だったかもですが、感受性豊かでしょうから見たら大変そうですよね。
もしかしたら強いモノに守られていたのかもしれませんし、もうそこには何も無いのかもしれないですよね。
個人的には新宿とか池袋とかは街がもういい感じしませんし(´・Д・)
超会議って全然分からないのですが色々と凄そうなイベントですね。
唯一用事を入れてた日なので行けませんが、張り切って下さい╭( ・ㅂ・)و
ユリシカおひさー!
うーん、コメがめちゃんこ遅れてしもたorz めんご、めんご( ^ω^ )
とうとう八つ墓村に来ちまっただか。。
祟りじゃぁーー!!
なんちてw
知っとると思うけど、あれはフィクションじゃからな!毛利の尼子の落人狩の話と津山三十人殺し(だっけ?)ごちゃ混ぜにしとるし、あの事件はいろいろと背景に差別的な問題があったらしいじゃん?
で、あの辺りめっちゃ静かな川の綺麗なところじゃったじゃろ!駅で言うと美作加茂、その近くには映画男はつらいよの最終回の冒頭のシーンで使われた美作滝尾の駅があるんじゃ!ちなみにペロのお爺ちゃんが駅長しとった駅も近くなんじゃよ。その駅に思い出ノートが置いてあってペロも何回か書いてあるんじゃよ。もう10年くらい行ってないんじゃが、、。
山の方にはシャクナゲが自生しとって綺麗だそうな。めでたしめでたし
Re:懐かしき建築行脚
沖縄の写真、ぜひ♡
私は2日間いるのですが、殆どさなゑちゃんなしなので心細いです。
1人震えて立ってますので是非見つけてくださいね(*´꒳`*)
Re:お疲れ様ですm(_ _)m
またまたLさんにお会い出来ないと知って残念です。゚(゚´ω`゚)゚。
そうか、新宿と池袋はうじゃうじゃ何かが出ているのですね。。
全然気付かず住んでましたw
またお会いできる日を楽しみにしております!
Re:ユリシカおひさー!
ぺろくん、本当お久しぶり〜♡
美作加茂駅、行きました!!
駅員さんも誰もいなくて、普通にホームに入って写真撮りましたw
その近くにお爺様が駅長されてた駅があるのですね〜!!
思い出ノートに書いたぺろくんの足跡、読んでみたいw
もう長いことお会い出来てないですね。゚(゚´ω`゚)゚。
全然岡山で演奏活動出来てない。。
いつかまた演奏聴いてもらえる日を楽しみに、勉強しておきます!!
というか、してます!!
待っててね♬