2013年7月26日(金)
ピアニストYuriのクラシカル・ライヴvol.2
ロシアン・バラライカ・ナイト
お陰様で、ロシアで学んだ事、体験した事を形に出来た演奏会となりました。
平日のお忙しい時に沢山のお客様にご来場頂き、大変感謝しております。
また、立ち見でも良いので!と、お越し下さいました方々、そのお気持ち大変嬉しかったです。
ありがとうございました。
ライヴ前
コーヒー屋さんで着替えました
四方八方からジロジロと視線を感じる中、ちょっと恥ずかしくなって、お店では下向いてましたo( _ _ )o
20時開演
最初はピアノ・ソロを数曲演奏しました。
音の絵より第12番(ラフマニノフ)
パガニーニの狂詩曲より第18変奏(ラフマニノフ)
舟歌(チャイコフスキー)
アリエッタ(グリエール) など
冬の吹雪の中を走る馬の鈴の音、
白夜の白い太陽の映るネヴァ川、
そんな風景が皆さんも浮かんできたでしょうか。
同じロシアという地で学んだ北川翔さんとの演奏は、音楽の中にある共通のものを知っていると言う事、言葉の必要のない、そんな安心感がありました。
この日、私がパガニーニの狂詩曲を弾くと知った北川さんは、バラライカ独奏でパガニーニのカプリッツォを演奏して下さいました。
元々ヴァイオリンの曲ですが、バラライカの可能性を発揮してくれました
プログラムの中に、バラライカの質問コーナーも授けて、お客様と特別な時間を過ごしました。
同じ音楽仲間の江尻明日香さんも聴きに来てくれていて、
(明日香さんブログ)→http://ameblo.jp/beauty818
「右手見せてください!」と積極的な質問をどんどん投げてくれました(笑)
明日香さん、盛り上げてくれて、ありがとう
演奏者よりも、質問者に笑わせて貰っちゃいました☆
また、上の写真で、私のピアノ・ソロの写真は、唐橋宙子さんの娘さんがパシャリと撮って、送って来てくれました
お母さんと一緒に聴きに来てくれました!
眠たい時間まで居てくれて、ありがとね
8月30日は特別に彼女からのリクエスト曲も弾いちゃいますっ
唐橋宙子さんとの演奏会、8月3日(土)DumboⅡファミリーライブ♪と8月30日(金)~夏の終わりのアリア~と2つありますので、
そちらの演奏会も是非お越しください(*´ω`*)
さて、
ロシアン・バラライカ・ナイトもそろそろ終わりに近づいてきて、何をやったかと言うと・・
ロシアン・クイズ大会
見事最後まで残った3名様に、この前の5月にロシアに行った時に持って帰ってきた、ロシアからのお土産、
ホフロマ塗りのスプーン3本をプレゼントしちゃいましたっフトッパラ!!フトッパラ!!
ホフロマ塗りスプーン
クイズ問題は、優しい私。
まぁ、いたって簡単な物しか出しませんでした。
●プーチン大統領のお父さんの名前
●ラフマニノフが落第した理由
●スターリン政権時代のショスタコーヴィッチの職業 など。
こんな感じの問題です。
それが私のライヴにお越しくださるお客様は優秀な方ばかりで、舞台はなんと延長戦に突入しました。
ここでハプニング
用意していた問題が底を突いてしまいました・・。
急いで新しい問題を作る
(;´Д`A ```エ、エヘ、エヘヘヘヘ
焦った私は、なんだかロシア語と韓国語と中国語とで変なクイズになり、「それじゃクイズになってないよ」って事で、あっさりジャンケンで決めて貰いましたわ。
ケッキョク・・(´Д⊂ヽ
でも、楽しかった
ロシアの事、少しでも分かってもらえたかな。
日本に入ってくるロシアの情報は、あまりにも閉ざされている様に感じます。
このライヴを通して、そして私や北川翔さんの活動で、少しでもロシアの良い印象を与える事ができれば・・そう願っています。
北川さん、共演して下さいまして、ありがとうございました!
もうすぐ、翔さん率いるグループ「BalalaiQuartet」の1stアルバム発売記念演奏会があるそうです。
2013年8月29日
BalalaiQuartet
1stアルバム発売記念コンサート
会場:東京文化会館小ホール
北川翔→http://sho-kitagawa.net/
そちらの方も宜しければ覗いて見て下さいね
また今回のライブ、お客様の中で詳細にレポートを書いて下さった方がおられます。
非常に細かく、丁寧に書いて下さっております。
是非読んでみて下さい→http://ameblo.jp/to-lucky-d/entry-11581404361.html
最後に、
今回のピアニストYuriのクラシカル・ライヴVol.2
素敵なお客様と共にロシア曲を共感できた空間が至福の一時でした。
お忙しい中お越し頂き、輝く眼でロシア曲を聴いて下さいまして、ありがとうございました。
ロシアン・クイズで脱落された方々の、残念だった表情。
本気でクイズに挑戦したよっていう姿が凄く胸の奥まで来てしまいました。
感謝の気持ちで、微笑ましい情景でした。
ありがとうございました。
六本木Softwindのオーナー様、
いつもご親切にライヴを支えて頂き、お陰様で心地良く演奏させて頂いております。
またピアニストYuriのクラシカル・ライヴvol.3と続きますように、頑張ります。
その時は、また宜しくお願い致します。
あっ、長くなってしまったけど、あと一言だけっ(人´3`*)
岡山のお父さん、あの時留学させてくれて、ありがとう。
Pianist Yuri’s Classical Live vol.2 “Russian Balalaika Night” 26.07.2013
ライヴ情報
☆2013年8月3日(土)DumboⅡファミリーライブ♪
8月3日(土) 出演:唐橋宙子、ピアニストYuri
会場:DumboⅡ
1st 12:30開場 13:00開演(お子様向け)料金1200円 お子様600円
2nd 15:00開場 15:30開演(お子様&大人向け)料金1200円
3rd 18:00開場 19:00開演(大人向け)
ご予約はお電話で
DUMBO II (竹内さん)
03-3635-2909
お名前・人数・ご連絡先をお知らせください。
☆2013年8月30日(金)
演奏会~夏の終わりのアリア~
出演:唐橋宙子&Yuri
開場 18:30~ 開演 19:30~
チケット代 3000円(飲食代込み)
会場:THEGLEE
住所:東京都新宿区神楽坂3-4 AYビルB1F
ご予約
http://theglee.jp/reservedformメールでのお問い合わせ
ticket@theglee.jp
☆2013年9月21日(土)ノイムジカ「アラビアン・ナイト」
場所:赤坂カーサクラシカ
住所:東京都港区赤坂3-19-9オレンジボックスビルB1
OPEN 18:00~
START 19:00~
2stages ¥2,500(ドリンク別)
是非、アラブの王子様&お姫様になった気分でお越し下さい♪
お名前と人数を下記のご予約アドレスへ↓
noimy3uka@yahoo.co.jp
お待ちしております!!
Yuri, KANA, Misaki
コメント
コメント一覧 (6件)
ムフフ
ムフフ だいすけ✿ฺฺ(◡‿◡ฺ*)*❤
ロシアン・バラライカ・ナイトお疲れさまでした。ジロジロ! (¬д¬;)…….かぶりものとコスプレが定着wwかわいい!
プーチン大統領のお父さん : ウラジーミル・スピリドノヴィチ・プーチン
ラフマニノフが落第 : 不真面目だった
ショスタコーヴィッチの職業 : 音楽院で教授
岡山のお父さん…..ありがとう!アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
クイズの答え
となりのオヤジ
すでに鬱病
映画俳優(ハリーポッターにて)
隣のおじさん…ありがとう!アリガト♪
Unknown
こんにちは、お邪魔します
今回も楽しそうなライブですね!
Yuriさんの着てた服は衣装ですか?普段着として着てもイケそうですね!
今回の曲は幻想的な雰囲気を感じる曲が多かったのかな?
自分結構そうゆう曲好きなので聴いてみたかったな~・・・、因みに私がいる所も雪が積もり白い景色に囲まれますが、鈴の音を奏でる馬には会った事が無いので、Yuriさんの曲でいつか会わせてもらおうかな?(笑)
ロシアンクイズも優しいYuriさんは流石でしたね、問題もプレゼントも!!
一問も分からないですよ!!!Yuriさん!!!
読みながら熱くなる所でしたよ(笑)
ん~でもあのスプーンは良いね!
だいすけさんへ
だいすけさん、いつもコメントありがとうございます!!
凄い!!まさかプーチンのお父さんの父称までは私も知りませんでした!!
メモメモ・・♪
改めて、ロシア人の名前は長いですね~~~。
ぺろ君へ
ぺろ君、クイズの回答めちゃくちゃ~~(笑)
夜中に笑ってしまいましたw
隣のおやじ。。?
見えるの?
ねぇ、見えるの?
D-NAさんへ
ロシアン・クイズ難しかった^^?
てへぺろ☆
私の着ている衣装はロシアの民族衣装で「サラファン」と言います。
D-NAさん是非、私の曲の中でロシアの風景に会いに来て下さい♪
私の5年間住んでいたサンクト・ペテルブルクと言う街は、極寒の冬もあれば、太陽の沈まない白夜の夏、黄金色に染まる秋・・美しい風景が沢山思い出と共に浮かんできます。