入江要介「尺八演奏会」とピアニストYuri「クラシカル・ライヴ」終えました!!

2013年3月5日(火)新宿文化センターにて入江要介「尺八演奏会」

ゲストで演奏させて頂きました。

撮影はリハーサル風景ですが、本番はお客様と私たち演奏者とホールの空間と響きが一体となって、大変感動的な演奏会になったと思います。

ここのピアノは幸せですね

広くて、響きの良いこのホールで、ピアノが楽しそうに歌っていました

本番はまるで、尺八の音色とピアノの響きが楽しそうに遊んでいるかの様で、演奏している私の心と身体も踊っていました。

実際お尻が重くって、踊れなんですけどねピヨピヨ

プログラムの一番最初に入江さんの尺八ソロで「鶴の巣籠り」という曲を演奏されていたのですが、これがまさに鳥肌でした。

本当に鶴の鳴き声が聞こえてくるのです。

辺りはまるで、むか~しむかしの日本の風景で、本当に鶴がそこにいるかの様な、私の生まれる前の昔の時代にタイムスリップしたかの様な、そんな空間の中にいました。

ドマスさんの、その凄い集中力と世界に引き込まれて、舞台裏から見るドマスさんの背中に自然と拝んでいる私でした。

一緒に演奏させて頂き、光栄でした

あっ、この日の「デスドマス」の演奏も、カラシニコフ炸裂でした

ドマスさんとの演奏会の後は、唐橋宙子さんと一緒にライブハウスへ打ち合わせに行きました。

ライブは4月29日(祝・月)のお昼予定です。

そこのスタインウェイのピアノが、さっきドマスさんと演奏した時のスタインウェイと全く、音色も、タッチも違っていて、面白かったです!!

凄く楽しかったです!!

ライブが楽しみです

それで、打ち合わせの後に優しい唐橋さんは、私の次の仕事までの時間一緒にいて下さって、お茶してきました

私は結婚も出産もまだだけど、勝手に「ママ友」気分でいますよ

最後は3月7日(木)ピアニストYuriのクラシカル・ライブ

ゲストにオーボエのSUMIKAちゃんと、イングリッシュホルンのSONOKOちゃんをお迎えして、楽しい六本木の夜を皆様と音楽とともに過ごしました。

本番前にSoftwindのオーナーさんがお食事を出して下さったのですが、左下、何かお分かりになりますか↓

え?もしかして?あのお肉が、まさかYuriさんの舌?!!

いえいえ。

あっ!サラダのトコに小さいおじさんが見える

見えません!!

正解は、レーズンパン!!

あのレーズンパン、黒パンなんです!!

黒パンってね、私、ロシア留学時代しょっちゅう食べていたので、凄く懐かしくって。

匂いも、味も、全てがロシアでの生活を思い出しました。

ちょっと演奏前にホロリときてしまいました。

オーナーさん、ありがとうございました

演奏も、この日は特に落ち着いていて、私が表現したかった事を明確にピアノで表現できたと思えました。

きっとそれは、その場の安心感の影響も大きかったのかもしれません。

温かくって、音楽を真面目に聴きに来て下さったお客様と、安心できるパートナーのSUMIKAちゃんとSONOKOちゃん。

SUMIKAちゃんとSONOKOちゃん、コンツェルトに挑んでくれました!!

ありがとう。。

もう本当に大好きです

会場でSUMIKAちゃんがしてくれた愛の告白は、私の心の中に大切にしまっておくね。

そしてSONOKOちゃん、少し早いけど3月14日のお誕生日おめでとうございます

うお座同士で嬉しい

今、こうやって思い出しながらブログ書いていると、もう寂しくなっちゃったw

彼女達とまた一緒に演奏したいです^^

SUMIKAちゃんツイッター→@sumika_ob

SONOKOちゃんツイッター→@sonokoboe

お越しくださったお客様、あの音楽の美しさと優しさと温もりの中で、私達と一緒になって下さって、ありがとうございました。

お一人、お一人が私達のライブをあんな素敵な空間に作り上げて下さいました。

音楽に忠実に、また進んで行きます。

似てる?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (10件)

  • Unknown

    入江さんと広いホールでの演奏、さぞかし気持ちいい響きだったんでしょうね。一度広い所でYuriさんのピアノを聞いてみたいですね。(^∧^)

    Softwind では、素敵な演奏ありがとうございました。オーボエとイングリッシュホルンの澄んだ音色をそばで聞くことができ、やっぱり生で聴く音色は違うなと感じました。

    そしてクライマックスでは、ピアノ、オーボエ、イングリッシュホルンの音が一体となり迫ってきて圧倒されました。その心地よい余韻で2日ほどお酒が美味しく夜更かしをしてしまいました。またピアノでは、オーバードのリクエストにこたえていただきありがとうございました。Yuriさんのピアノをそばで見させていただき幸せです。(^∧^)ありがとうございました。

  • こんばんはです

    六本木でのライヴ楽しかったです!

    入江さんとの共演も聴いてみたかったなあ(;´Д`)

    カオナシ・・似てるかもw(´ω`)

  • tomさんへ

    コメントありがとうございます。

    またピアニストYuriのクラシカルライヴにお越し下さいましてありがとうございました。

    オーボエとイングリッシュホルンはオーケストラの中では見かける楽器だけど、こうやってソロで聴くには大変珍しい事だと思います。

    なので私にとっても直接共演させて頂いて大変楽しかく、また勉強にもなりました。

    管楽器の魅力をまた知ることが出来ました。

    また生の音楽世界を広めていきます!

  • 吟さんへ

    吟さん、コメントありがとうございます。

    またピアニストYuriのクラシカルライヴにお越し下さいまして、ありがとうございました。

    入江さんとの演奏会、また共演させて頂いたら告知します♪

    やはり和は良いですね。

    精神が懐かしいというか心地良い気分になりました!

  • Unknown

    ツイッターでのセーラー服の件、ホントだったんですねw

    一部しか見えないのが残念ですが、

    でも何故セーラー服のコスプレを?w

    あ、カオナシ、似てます!

  • ぽんさんへ

    ぽんさん、コメントありがとうございます。

    セーラー服ですが、理由は、やっぱりセーラー服だと思ったんです!

    そんな感じです♪

    ソックスはね、キティちゃんの刺繍が入ってたんです☆

    間近で見て頂きたかったわぁ(笑)

  • 聴いてみたい

    広いホールで演奏してるYuriさんの演奏一度 聴いてみたいです。

    遠いですけど札幌からいつも応援してます。

    くれぐれも体にはお気をつけて元気で演奏活動をこれからも続けて行ってくださいね^^;

  • フェリスタさんへ

    コメントありがとうございます。

    札幌もまだ寒いでしょうか?

    こちらは風が強かったりと変なお天気が続いておりますが、日毎に暖かく春の装いを見せております。

    今は4月の演奏会に向けての準備ですが、それが終わったら直ぐにロシアでの演奏会です♪

    元気に頑張ります!!

  • 渡露のじゅんびおkですか

    いつも忙しいYuriさん。おげんきですか体調崩してないですか

    誰じゃ!麗しのYuri姫カオナシ似とるゆーたのは~~!!!w

    あら?・・・・・に、似ておるやないか~~~いルネッサーーーンス←古っw

    と言うのはさて置き、Yuriさん2,000人クラスの大ホールとよく似合っとるね!!堂々としてるし

    そこのスタインウェイ君もYuriさんに弾いてもらってさぞかし喜んでいることでしょう

    さてこの度SUMIKAさんに愛の告白をお受けになられたそうで、おめでとうございます。お二人の幸せの門出を祝い謹んでお慶び申し上げます。

    んで、挙式はいつすか・・・・・・・・・・・・・・・??

    ミーシャ先輩とペロと国連本部で緊急対策会議を開き今後の方策を練ろうと考えておりますです。(二人で坊主に出家するかどうかの会議とか・・・)

    あ!!ロシアでは思いっきり楽しんできてくださいまたニコニコ放送でみやげ話聞かせてくださいね

  • ペロ君へ

    ペロ君、コメントありがとう♪

    最近ペロ君がだんだんミーシャに似ている事が発覚しました。

    すぐヤキモチ焼く所とか、そっくりですw

    実はね、最近ミーシャ、実家で小さくなってるらしいんです。

    なんでも、新しく来た猫と戦って負けたらしく、上下関係が崩れてしまったみたいなの。

    私は早く実家に帰ってミーシャよしよししたい気持ちでいっぱいです(><)

    ロシアでは「さくらさくら」とか「荒城の月」とか披露する予定です♪

    浴衣着て演奏するよ^^

へ返信する コメントをキャンセル

目次