フルート、ハープとピアノによる土曜サロン・コンサートを終えました。
お越し下さいました皆様、ありがとうございました
グランドハープを間近で見る、聴くという体験は、お客様にとって新鮮な体験だったのではないかと思います
また、ピアノとハープの組み合わせや、ハープとフルートの為のコンチェルトなど、珍しい構成、曲に挑戦したのも今回注目して頂きたかった事です。
演奏曲目は、
ピアノ・ソロで、愛の夢(リスト)
フルートとハープの為のコンチェルト(モーツァルト)
パガニーニの主題による狂詩曲より第18変奏(ラフマニノフ)
アルルの女よりメヌエット(ビゼー)
など、クラシックの名曲を沢山披露しました。
リハーサル風景
会場は東京銀行ビルの最上階
皇居や東京タワーを眺めながらのランチはいかがでしたか?
実はこの演奏会に、同じユニットChulyの唐橋さんが応援に来て下さっていました
お忙しい中お越し頂いて、心から嬉しくて、ステージから一生懸命に唐橋さんを探していました(笑)
明後日Chulyアルバム撮影でお会いするので、ランチの感想も聞いちゃお
さて、次回クラブ関東での演奏会は再来年の春です!!
再来年の事ですので、2016年の手帳もまだお店に出ていないようですし・・。
来年冬頃に、改めて告知いたしますね^^;)
2016年。。 私や、周りの人たちは、どう変わっているだろう。。
どんな環境で、何をしていて、料理のレパートリーは増えているのか、フルートはちゃんと上達しているだろうか、今より髪は長いのか・・。
実は、今回の演奏会もかなり前から決まっていました。
このお話を頂いた時、
「2014年の冬は、まだ日本にいらっしゃいますか?」
というご質問に、
正直、私の中ではロシアにまた住む気持ちでいたので、
「この演奏会の時は戻ります」
と、お返事しておりました。
2014年はロシアへ移住イエイ、イエーイと話を進めていたのに、今なぜか日本にいる(笑)
あれ、おかしいな(´・ω・`)。どこで間違えたかな??
心に従ってたら、こうなりました。
たぶん今、一番幸せなんだと思います。
2016年はどんな自分で、どこに住んでて、そして、まだ今の職場にいるのだろうか・・。
細かく計画するよりも、今のまま、自分の心に従って歩む事にしました。
再来年「土曜サロン・コンサート」での2歳年上の私に、宜しく。
演奏会情報
11月30日(日)ロシアの歌
13:30開場/14:00開演
出演:三國可奈子
Pianist Yuri
会場:茗荷谷ラリール
前売り:3000円
当日券:3500円
↓↓演奏者は↓↓
12月18日(木)会場:神楽坂THEGLEE
出演:唐橋宙子(ソプラノ)
Pianist Yuri
ゲスト:松田ユキコ(クラリネット)
滝沢菜月(ホルン)
取附純佳(オーボエ)
小島利重子(フルート)
開場:18:30
開演:19:30
2 stages
MC:3500
*今回のライブに於ける収益は全て、東日本大震災復興支援義援金として寄付させて頂きます。
*ご予約は「演奏会名」「ご予約者お名前」「人数」をご記入の上、下記メールアドレスへ↓
noimy3uka@yahoo.co.jp
コメント
コメント一覧 (10件)
katsumi@aisemu.com
お疲れ様でした。ランチの感想、気になる(。・ρ・)ジュル
美女三人、華やかですね
グランドハープ・・・ペダルがあるんだ(・∀・)デカイ
えっ!Yuriさん移住?驚いちゃたけど(-_-;)
来年の予定無いのかなと思ってはいたけど・・・・
そんな思いがあったんですね
でも、今年は新たにYuriさんにお会いすると言う目標が出来ました。
他に書道という、全く考えていなかった分野にも挑戦し始めたり・・・
Yuriさんと言う女神さまを見つけた事が今年一番の出来事でした(・∀・)
二年後のクラブ関東には行けるように頑張ります(-_-;)
素敵な午後の時間
私の人生で、こんな素敵な土曜午後の
過ごし方をしたのは初めてです。
いつものようにYuriさんのピアノの音色の素晴らしさに
感動しつつ・・・
心地よいフルートの音色に安らぎを感じ・・・
グランドハープの美しい音色にうっとり・・・
いいんでしょうか?
私のようなものがこんな素晴らしい演奏を聴きに来ていて….
等と、考えながらすごしておりました。
皆さんの美しいドレス姿もとっても豪華で美しくて☆.。.:*・
「幸せ」 を感じた 最高の時間でした。
次回は再来年という事ですが、
再来年、私は何をしているのかな?と
考えても、思うのは、今以上にYuriさんファンであるという事しか想像できないのですが…..(*´ω`*)
でも、普段のYuriさんの演奏会に
ひとつでも多く来年も再来年も
参加できるといいなぁ~と
誓うのでした。m(_ _)m
Unknown
先の事は誰もわからないけど、ゆりさんの中ではロシアに移住と言う事もありうると言う事でなんですね!?
この先ゆりさんとの素敵な時間がいつまで続くかわからないけど、何とかそれまでにお会い出来る日がくればいいな♪
ダルさんへ
ダルさん、ピアニストYuriのトートバックをありがとうございました。
一つは自分で使っていますw
でも汚れるのが勿体無いので、お部屋の中に飾って必要なものを入れています。
残り2つは地元の親友と、母へプレゼントしようと思っています。
ダルさん、是非演奏会にお越し下さい。
生演奏を聞いていただきたいのはもちろんですが、直接お礼を言いたいです^^
いつも支えて頂き、ありがとうございます。
今日から急に寒くなりましたので、どうかお体お気をつけて。
ツイッター、全てにお返事できず、すみません。
いつもダルさんの楽しいツイートに癒されています♪
シュワさんへ
こんな嬉しいコメントをありがとうございます!!
朝起きてすぐに読んで、お陰様でその日一日は幸せな気分で過ごしました^^
シアバター、手や、あんな部分、こんな部分に毎晩塗っていますw
演奏家なのでシアバター、ハンドクリームはとても重宝しております。
色々考えてくださっていて、ありがとうございます。
シュワさんがサロンコンサートで幸せな気分に包まれていた事に、私はとても嬉しかったです。
このような空間をまたプレゼントしたいです。
どうぞこれからも、仲良く^^して下さい♪
寒くなりましたので、どうかお体にお気をつけて。
来月THEGLEEでお会いできるのを楽しみにしております。
シンシンさんへ
コメントありがとうございます。
消費税が10%に上がったらマダガスカルへ移住する予定です(うそ)
シンシンさん、是非生演奏聴きに来て下さい♪
そしたら嬉しいです^^
シンシンさんの2016年はどんな生活を送っているのかな。
Unknown
ですね!ゆりさんがマダガスカルに移住してしまう前に是非とも生演奏聴きたいですよね~♪(笑)(*´ω`*)
ほんと、2016年はどんな感じ何でしょうね。。。
シンシンさんへ
演奏会でお会い出来る日を楽しみにしております♪
2016年も音楽の喜び溢れる年である事は間違いないですね(*^^*)
Unknown
私もその日を楽しみにしております♪(*^^*)
それは間違いないですね~!(笑)
シンシンさんへ
嬉しい!!
わくわくさんo(^o^)o