久しぶりの東京
東京びっ臭いと、じゃなくてビックサイトに行ってきました。
そう、コミックマーケット90にて、暗黒ピアノ連弾Dual OrganのCDを出品してきました
前日の夜に東京のホテルに着いたのですが、
まずホテルで待ち合わせた弟から「コミケ雲」のレクチャーを受ける。
【↑ちなみに弟に、コミケおいでって誘ったら、無理無理無理無理って断られました】
その後、友人との食事の場で「コミケ雲」の画像、詳しい発生の原理等をチェックし、翌日に備えました!
とは言いつつ、久しぶりの東京で、もう心はウキウキしていたので
友人と別れた後も、ホテルで温泉を楽しみ、
部屋で映画鑑賞しながら一杯
結局、睡眠時間2時間でコミケに挑みましたw
まず、国際展示場駅に着いた時点で、嗅ぎ慣れない臭いが・・
さなゑちゃん曰く、みんなのオムツの臭い!?
初体験のコミケは本当に楽しかったです
CDも沢山買いに来て頂いて、感謝でいっぱいです
さなゑちゃんのサインは
目から血だったり
ゴキ○リだったり、
他にも、腕から出血とか、
一人一人違うので、毎回、何に当たるか楽しみにして来てっ
今回のCD特典で新たに加わったアイテムは、
暗黒ピアノ連弾オリジナルファイル
さなゑちゃんが何日も徹夜して絵を描いてくれました。
それから、私がこの日の為に製作した楽譜
改めて実物として手に持った時は嬉しかった!!
そして、二人の会報
表紙の文章をここに記入すると・・
ようこそ、CD2枚以上購入の世界へ
同じCDを同じ日に2枚も買うなんて、友達におつかいを頼まれたのでしょうか?
そうじゃないのなら、あなたは既に暗黒の世界へ足を踏み入れてしまった亡者です。
もう元の世界には戻れないでしょう。
中へお入りください→→→
この中に私たちの今後の決まっている活動内容から、
二人の会話文、
ピアニストYuriの岡山での生活の様子、
今月の元素占いまで。
次回は10月30日のM3でもCD出品予定なので、
またピアニストYuriのゆりゆり散歩第2段も、楽しみにしていてください
そして今回は私自身、コミケ初参加だったこともあり、
心配してくれたファンの方々から、なんと酸素ボンベを、
数種類・・!!
わぁ、助かる!!早速使わせていただきますっ!!(注:マトリョーシカは無関係)
って物から、
あっ、えっと・・、ありがとう。
って物まで。
同じくコミケに出展してた周りの参加者の方々も、優しい人達で、
お隣の席になった「もこう」さんから、Tシャツを・・
後ろの席では「遊佐環ライン」さんから、百合小説を・・
お客さんも、出展者の方々も、みんな優しい人達で、そして個性的で、本当に楽しかったです。
滞在時間24時間の短い時間でしたが、久しぶりの東京、やはり大好きな街だと実感して帰りました。
待っててくれたファンの人たちがいて、一緒に食事してくれる友達、この東京の自由な雰囲気
全てが楽しくて、久しぶりに羽を伸ばして楽しめました。
次は10月に、また来ます♪
会報を読まれた方、
さなゑちゃんの放送をご覧になった方は、既にご存知かと思いますが、
私、10月14日にさなゑちゃんのライブでゲストとして演奏させて頂きます
活動休止の中ですが、さなゑちゃんの初ライブという事で、
心からお祝いの気持ちを込めて参加させて頂きます!!
また皆様にお会いできるのを楽しみにしております
ライブ情報
2016年10月14日(金) Open:19:30 Start:20:00
会場:サラヴァ東京(渋谷)
スペシャルゲスト:ピアニストYuri
チケット:3000円1d付き!(当日券は3500円1d付き)
予約→http://l-amusee.com/saravah/reservation/postmail.html
コメント
コメント一覧 (27件)
都民が皆集まってる?って感じたコミケ
今回も色々書いちゃいそうですが、まず最初に。。
ツイッターで浴衣の画像を見た時はまず
Yuriさん痩せたなぁって思いました。
もしかしてデ・ニーロばりに、はかなげな音を出すその為に
ウェイトコントロールしてるとか?笑
まぁそこはパーソナルな問題なんで心配も程々にしたいと思いますが、
チャイナ服事件じゃないですけど、胸元がはじけ飛んじゃうくらい
太っちゃってもいいんですよぉ?笑
夏コミ、お互い初体験でしたねぇ。
今回の事がなかったらコミケとは縁がなかったでしょう。
すごい世界を垣間見ることが出来ました。
僕は自分のペースで歩けないというのが身体的に辛いので、
人混みを避けて昼過ぎに向かったのでしたが
それでもブースにたどり着くのはクタビレル道のりでしたw
酸素ボンベは若干ネタ要素も入っていたんですが、
Yuriさんとこ辿り着く前に自分が使ってしまいそうなほどでしたよww
ん?写真ではボンベがマトリョーシカに囲まれておるがな^m^
Yuriさんらしい絵作り( ´∀`)
そして暗黒連弾オリジナルファイル。
表紙から非常に綺麗な仕上がりですね。
肝心の中身は僕には全く何が何やら分かりませんが、
音符がブドウの房みたいになってて十本の指で足りるのか?ってくらい
どえらい事になってるのだけは分かりますww
ただ、個人的にえ?!ってなったのは、
Kights(←Knightsの誤植発見!)of Avalonとなっていたこと!複数形のs !
アヴァロンの騎士って僕は特定の個人を指してると思ってたんですが、
騎士団を指してた?それともこの複数形自体も誤植?
単数か複数かは僕にとっては問題なので確認させて下さい笑。
ずっと個人のストーリーを読み込んでいたもので、、、
でもまぁタイトルにくくられず、どうとらえても良いのかなとも思いますが。
そして、会報の表紙に「←バカ」ってww
サインもそうだけど、さなゑちゃんのセンス好きですwwwww
般若の面だけだと何で般若の面?って感じなのだけど、
「←バカ」←これひとつで一気にさなゑちゃん色が出てるのが恐ろしいww
会報に関しては、2回目のゆりゆり散歩はカラーでキボンヌw
さて、最後になりましたが、
先ほどさなゑちゃんのライブ予約とりました!!
動画として上げられた8 Repeatしかり
彼女の世界も本当に好きなんで今からガゼン楽しみです
では、まだまだ暑さの厳しい日が続くと思いますが元気でお過ごし下さい
そして10月にお会いしましょう(^o^)丿
Unknown
コミケお疲れ様でした。
久しぶりの東京楽しめたみたいですね。
それにしてもまさかのマスクまで…笑
髪切ったみたいですね。そのぐらいの長さの方が髪型をいろいろと楽しめそうな気がするし、良いと思います(^^)
ホテルの浴衣で大きいのかな? と思ってもいたけどホントに痩せてたんですね、無理しないで下さいね。
でも久しぶりにゆりさんを見られて嬉しかったです(^^)
岡山はまだまだ暑いようですが体調には気を付けてお過ごし下さい。
Unknown
10月14日ですか!
これはぜひとも行きたいです!
なんとかします。
お疲れ様でしたm(_ _)m
コミケ参加は中々勇気のいるものだったと思われますが、やはり持ち前のガッツでなんとな乗り切りコミケの芳香剤的な状態になった事でしょう(´・Д・)
会報読みましたが、まさかYuriさんとさなゑちゃんがあんな事を考えていたなんて(゜ロ゜;)
と驚きました。
次のM3もさなゑちゃんライブも参加は微妙なのですがまたどっかでこっそり伺うかとは思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
デザイン良かったです
コミケに詳しくないですが国際展示場から会場へ歩いていると自販機補充の人を見つけ、
彼の歩くルート(後で思うと斜め侵入)の後をこっちでもいいのかな?と歩き
結果として西の建物にオープン17分後に到着していました(笑)それが早いのかどうかも知らず
唯一覚えていました西h29aを探すとなんと行列が!?(お隣でしたw)
西の建物をしっかり見て回りましたがCDジャケットのデザイン、一番よかったですよ
ジュンリーさんへ
ジュンリーさん、早速コメント書いてくださってて、ありがとうございます❤
10月のさなゑちゃんライブ、ご予約くださっていて嬉しい!!
久しぶりのライブ、私も楽しみにまた東京へ向かいますね♪
英語の間違い、気付いて教えてくださって、ありがとうございます!!
早速さなゑちゃんに伝えました!!
文字がさなゑちゃん担当で、オタマジャクシが私だから、お互いに修正できるページが別れてるんだぁ。
アヴァロンの楽譜は今回限定でしたけど、いつか出版できる夢を目標に、楽譜を推敲していきます❤
あっ、「デ・ニーロ」ネタ嬉しい!!
私の大好きな俳優さんです♪
彼の役作りにかける精神は、本当に尊敬しています!!
そうですね、私の最近のピアノ演奏は蚊の声を追及しています。
でもら10月はアヴァロン弾けるかな♪
それを目標に次回お会いする頃は太ましくなってるかも( *´艸`)
10月またお会いできますこと楽しみにしております♪
そして10月30日は、頂いた酸素ボンベ持って行きます(^o^)/~~
ぽん・・さんへ
ぽん・・さん、コメントありがとうございます(人´∀`*)
私の今の姿、ぽん・・さんに見てもらえて、私こそ嬉しいです!!
はい、たくさん食べて、また大きな音でステージを盛り上げたいと思います(о´∀`о)
ぽん・・さん、また岡山遊びに来てくださいね♪
弥三郎さんへ
弥三郎さん、
10月のライブお越し頂けるなんて、とっても嬉しいです(o^-^o)
ありがとうございます❤
いつもの私のライブとは、また全然違ったステージになるかとは思いますが、それを、楽しみに来てもらえればと思います♪
久しぶりにまた弥三郎さんにお会いできるのを楽しみにしてます♪
ゼロ~さんへ
ゼロ~さん、この度は184さんを通して、コミケに参加してくださって、ありがとうございました(人´∀`*)
異臭ソムリエの分まで購入してもらえて嬉しい!!
10月のM3なのですが、もう私も既に特典を作り始めています(笑)
今回の特典、さなゑちゃん任せではなく、私自身も宿題多いので頑張りますp(^-^)q
だから次回も是非是非楽しみにしていてください。
いつも感謝しています(人´∀`*)💕
野鳥Kさんへ
野鳥Kさん、
この度は第一番にCD購入に頂き、ありがとうございました(人´∀`*)
とても嬉しかったです!!
しかも私の個人的なソロアルバムまでご購入頂き、岡山から持っていって良かったです~.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
また残りも是非買って・・あっ、いえいえ、失礼しました(;A´▽`A
気に入って頂けましたか?
10月30日のM3は、もっと凄い特典を考えているのですよ(о´∀`о)
是非また楽しみにして来てもらいたいです♪
ありがとうございました(人´∀`*)
おつかれした
おかげさまで初めてのコミケ楽しめました。
表のコスプレエリアは、コスプレの人とそれを囲むカメラの人ですごい世界でしたよ。
今回の特典もYuriさんのCDも良かったです。
Dual Organばっかり聞いてたけど、YuriさんのCDもローテーションに追加です。
邪魔にしかならない物持って行ってごめん。でも、Yuriさんの家に置かれたと思うと笑えてきます。いつかミリタリーコスに目覚める日が来たら使ってください。
通勤途中に!
聞いてて飽きやすい音楽と、そうでないモノがありまして
家近くのイオンに(以前は)有名であった歌手の方が「ミニコンサート」の営業をしに来るのですが歌う数曲目で飽きてしまいます(飽きない方もいました)自分は通勤途中に聞くピアノ演奏が欲しかったので”特典”よりも(それが可能かどうか素人なのでさっぱりは判りませんが)繰り返し聞いて飽きにくいのが良いですね。mp3に変換する時に曲名が自動で出てくると、さらに嬉しく(笑) という無茶を書いてみました(笑)
Unknown
岡山は良い所ですね~。行けなかったトコもあるので、コツコツ貯めてまた行ってみたいです(^^)
ホントに体調には気を付けて下さいね。
特典下さいm(_ _)m
もう特典を手掛けているなんて気合いの入った特典なのですね(゜ロ゜)
それ下さいm(_ _)m
CDは確かに沢山持っていますが、買った事で今後の活動資金になるなら全然安いものです。
おそらく儲けを考えて無い値段設定だと思いますので足りないくらいですしね(´・Д・)
またアレコレを万全にして東京でも活躍出来るようになる事を願っています(´・Д・)
デ・ニーロとお風呂♡
ピアノで蚊の声?!
一体どういうこと?(・◇・。)?ヴァイオリンなら分かるけど。
う~~んこれはYuriさんからの謎掛けだ(━_━)ゝウーム
僕の音楽に新しく加わった「Harmonie」聴きこんでます。
が、実は残念に思うことが1つあります。
これをライブで聴けなかっっったこと!!!!(。□。;)ガビーン!!
もう全曲好きだし、ただただそれだけを残念に思います。
でもこれをアロマキャンドルを焚いたお風呂で聴いていて
意識したことがありました。
第1に聴覚への刺激というのがあるじゃないですか。
第2にキャンドルの炎の1/fゆらぎを見つめて、これが視覚。
第3にアロマのリラックスを誘う香りで、嗅覚。
第4に心地よい温度のお湯の肌触り、これが触覚。
あとはまだ試してないけど、何か味覚をリラックスさせる飲み物を持ち込めば、
五感総てを使うことになり、日常の中でバスタイムの持つ意味が
大きくなること間違いないんです。
これは社会生活で疲れた人達にも是非オススメしたい方法!!
心が軽くなることうけ合いです。
そう言えば僕がこういった方法を思いついたのは
あの音楽とアロマのイベント、ムーミン谷のおかげなんですよねー
やっぱりライブに足を運ぶっていうのは、わくわくすることですよね!!
はい、デ・ニーロは意識的に盛り込みました。
デ・ニーロと言えばYuriさんも好きなゴッドファーザーでの
若き日のビトー役が一番ですが、
これまたアル・パチーノと共演した「HEAT」での役も個人的に印象深い。
でも、タクシードライバーとかレイジング・ブルという代表作を
僕はまだ見てないんですよね。
役はどうってことないけど、彼の出演している「未来世紀ブラジル」
なんかはオススメですよ。ホント悪夢のような映画だけど笑。
一つ一つのシーンが非常に考え抜かれていて、
監督の目的というものを感じるとても個性的な映画ですよ。
184さんへ
184さん、コメントありがとう、そして先日はコミケにお越しくださり、沢山ご購入いただき、ありがとうございました!!
花束のチョコですが、数日飾ってから食べようと思ったのに、家に到着して、寝る前2本も食べてしまいました。
そして翌日は完食です・・。
美味しかったです!!
また、DVD渡し忘れてて、ごめんなさい。
わざわざ戻ってきて頂いて・・。
私のCDも気いて下さってるの、本当に嬉しいです!!
それぞれ違ったピアノで録音していますし、違う世界を表現しているつもりです^^
次は10月ですね♪
もうすぐ、またお話できるのを楽しみにしています。
関東は台風で大変だと聞きました。
どうかお気をつけてお過ごしくださいね。
野鳥Kさんへ
嬉しい!!
通勤途中を利用して聞いてくださっていて感激です!!
ありがとうございます!!
次回のアルバムはmp3でも聞く用に考えますね♪
貴重なリクエストありがとうございます。
次にお会いできるのは10月ですか^^
とても楽しみにしております♪
あっ、ちなみに私も昨日イオンに行きましたw
ぽん・・さんへ
岡山で行けていない所・・どこでしょう?
どこに行きたかったですか?
私はまだフクロウを触れていないので、ここです^^
Zeroooothさんへ
特典、是非是非ゲットしてください^^
最後の総監督はさなゑちゃんなので、私は細かい宿題を提出する係りですw
いつも監督さなゑちゃんが良い感じに仕上げてくれるんです♪
本当、働き者アリさんにおんぶにだっこです。
ゼローさんも体調に気をつけて、10月お会いできるのを楽しみにしております。
ジュンリーさんへ
デ・ニーロは意図的でしたかぁ~~?!!
やられたぁ~w
良い俳優さんですよね。
そしてオススメの映画をありがとうございます!!
HEATと未来世紀ブラジル観た事ないです。
いいの教えてもらいました~♪
ありがとうございます、TSUTAYAへ行ってきます!!
あっ、ちなみにタクシードライバーね、
うん、有名ですよね。
私も観たんですけど・・。
デニーロが、はまりすぎてて・・、もう怖かったよぉ~。
本当素晴らしい俳優さんです。
それから、ハーモニー、気に入っていただけて嬉しいです^^
あぁ、ラプソディー・イン・ブルーのライブ録音・・まだジュンリーさんと出会っていない時期でしたね。
タイムスリップしてでも、あの場所にいてもらいたかった、そんな演奏ができました。
またそれを超えるステージをどんどんやらなきゃね☆
でも、そのライブ録音のCDを五感を使って聴いてもらえてて光栄です。
CDを買ってもらって、最高の環境で聴いてもらっていて・・
この上なく光栄です。
だから、また前進できます♪
関東は台風で大変ですね。
どうかお気をつけてお過ごしくださいね。
いいのかな?笑
天空の備中松山城とか吉備津神社とか温泉とか行く前はいろいろと考えてはいたけど、暑い中、気がついたら結構歩いたみたいで気力が…(^_^;)
桃パフェを食べるのもすっかり忘れてました(笑)
実はフクロウ、オープン前の時間に行ってしまったので俺も触れてません(笑)
でも自然に囲まれてホントに良いとこですね(^^)
面白かったのは潮の香り、東北の太平洋は強いけど日本海は凄く薄く、瀬戸内海はほとんど潮の香りがしなかった事です(^^)
以上、夏コミとまったく関係ないコメでありました(笑)
ついで。
BSのNHKさんで、大曲花火の放送がありますよ。
お薦めは大会提供の花火です。お時間があったら是非(^^)
記入漏れ(^_^;)
8/27(土) 19:00 プレミアです。
ただ前科があるので。。。。。笑
ぽん・・さんへ
ぽん・・さん、花火情報ありがとうございます!!
今年の夏、花火行かれましたか?
天空の備中松山城に、吉備津神社?!!
私、岡山県人なのに全然行ってないwww
見ていないもの、沢山ありますね!!
ちなみに、私は、母が岩手県出身なので、私も赤ちゃんの頃に2回行っているのですが、八幡平の紅葉をバックにした写真が残っています。
あと、宮沢賢治の博物館に行きました!!
注文の多い料理店の絵本が大好きで!!
もう一度、あの大自然の中に入りたいなぁ~^^
えぇ~~~~~!!
台風の影響でどうなるかと思ってたけど、花火は今年も行って来ましたよ(^^)
地元の歴史系の観光地っていつでも行けるとか、子供の頃から当たり前の風景だったりするから俺も行ってないとこだらけw
って言うか驚き!まさかゆりさんが岩手と繋がりがあったとは!
八幡平の紅葉は毎年行ってますよ。両親のほぼ運転手くんとしてw もしかすると何処かですれ違っていたかもしれないですね(^^) コンマ以下の確率でw
宮沢賢治記念館は一部?しか入った事ないですw
いつか遊びに来ることがあったら喜んで運転手くんをしますよw でもガイド的な事は期待しないでねww
ぽん・・さんへ
わぁ、運転手くん嬉しいです^^
岩手県は大人になってからは行っていないので、行きたいです!!
そして絶対八幡平の紅葉を見に行きたい!!
ぽんさんも毎年観に行かれているなんて、羨ましいです☆
そう、地元って逆に訪れないですよね^^
だから、私もぽんさんが岡山に来たら、岡山観光お願いしようっw
お久しぶりです
お元気そうで何よりです。またゆり先生の演奏が聞けること楽しみにしています。
はぷちさんへ
はぷちさん、お返事遅れちゃってごめんなさいね!!
また復帰するので、その時は是非聴きに来て下さいね^^