まっ、また行ってしまった・・・岩盤浴
二日前に初体験して、まだ一日しか置いてない。
はまってしまいました、日本のお風呂文化。
昨日は歌の唐橋宙子さんと一緒に練習しました。
唐橋さんは素晴らしいオペラ歌手ですね。
すごく勉強になりました!
今までオペラの伴奏、歌曲の伴奏、色々弾いてきました。
その中で一番弾きにくい曲・・・って聞かれたら、
ディズニー
無理です。
今現在リトルマーメイドで悩んでます。
あんな可愛い顔して、演奏者泣かせなんだから。
小悪魔って彼女の事なんですね。人魚姫。
唐橋さんは曲を自分の物にしているので、一緒に演奏させて頂いて、とても勉強になります。
沢山素晴らしい物を吸収させて頂いております。
今日はピアノ連弾でお友達と練習しました。
殆ど丸一日、一緒に演奏したり、曲を考えたり、集中していたので、ご飯食べるの忘れてました。
今までクラシックだけに捧げて来た私が、なんとJAZZの勉強をしています。
アドリブを真面目に五線譜に書いたりして、笑われているけど・・(アドリブを譜面に書いたら・・アドリブじゃないじゃん)
でもでも、真面目に地道にコツコツと勉強して行こうと思います。
そういう環境がある事に感謝ですし、何よりも、まったく初心者の私を相手に、丁寧に一から教えてくれている友達に感謝でいっぱいです。
しばらくは、今までのレパートリーから何かを弾くのではなく、新しい事を勉強する事にします。
あの方もおっしゃってたわよね・・
学問のすゝめ –え?何か違った??(∀ ̄;)(; ̄∀)
コメント
コメント一覧 (14件)
ああ福澤センセイが!!!
ゆりさんって、意外な面がたっくさん出てくるかたなんですね
ディズニーが苦手だったり、ジャズのアドリブを譜面に書いたり、読んでて面白かったです!
きっと几帳面なかたで、崩すのが嫌いなのかも?
……で、何なんですか最後のアレ
私の母校では校内掲示なども教授方は「君」と表記して、福澤「先生」と区別するくらいなのに。
まさかゆりさんのブログで先生の変わり果てたお姿を拝見するとは思いませんでした
Unknown
ディズニー映画はほとんど見てるんですけど、リトルマーメイドって見たことないんですよね~(だから音楽も知らない)
おもしろいのかな?
youtubeで見てみようかな。
そういえば前回の記事のカンフーハッスルもですけど、最近映画見ようと思ったらyoutubeとかveohとかですぐ見られますよね。
著作権的にはアレなのかもしれないですが(おかげでレンタル屋とか映画館とかもう数年行ってないし…)
た、ターバン・・・((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
岩盤浴、ハマってますね~。
でもあんまり間隔をあけずに行くより、
少し間隔をあけた方がいいっぽいですよ(^_^;)
Yuriさんも今勉強の時間なんですね。
ディズニーが苦手とは意外でした。
ジャズも自分のものにできるといいですね♪
これからの放送は、Yuriさんの成長も見れるということで
楽しみも100倍です(*´Д`*)
ムフフ
ノ⌒γ^ヾ
ノノノノ人、ι
7ノノレノノノェrレ)))
(((()人 -ノ(((、
)ソレ、_二`ーレ)))
ノ( ノ 、 レイ
りγ( 丿λ キ
((/ヽ` - V /
V ノ)\ 丿<_ {豸りノ人` ノ\豸 ~ ((/X_X/x_X_丿 yX_X/x_X_X_ノ /X_X/X_X_X/) K_X/X_X_X/(( K_X_X_X_/レ^V KX_X_X_X \X_X_X_\_ /) ヽX_X_X_XY 丿  ̄ ̄フヾ く リトルマーメイド 諭吉はみんな大好きです 学問もすすめって。.。? 折り紙ぅ。.。? とはいえ!!もしや、http://bit.ly/oUJI6F 諭吉(一万円札)のバスタオルあるの良くご存じですね。 異国の方へのお土産にウケるんです ディズニーは楽しむもの(≖ิ‿≖ิ)ミッキー ミニーが東京ディズニーランドで待ってますよ~ლ(^o^ლ) 8/ 5 赤坂「グラフィティ」 8/13 赤坂「グラフィティ」 ガチクラvol2 ヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ練習がんばってください
ムフフ
諭吉はみんな大好きです 学問もすすめって?折り紙ぅ とはいえ!!もしや、http://bit.ly/oUJI6F 諭吉(一万円札)のバスタオルあるの良くご存じですね。 異国の方へのお土産にウケるんです ディズニーは楽しむもの(≖ิ‿≖ิ)ミッキー ミニーが東京ディズニーランドで待ってますよ~ლ(^o^ლ)
送信すると、絵と文字が分かれてしまいました。すいません~(._.)
8/ 5 赤坂「グラフィティ」 8/13 赤坂「グラフィティ」 ガチクラvol2 ヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ練習がんばってください
天は人の上に….
天は人の上に人を造らず….と言いながら、人は人の上にも下にも人を作れることを経済学部で有名な大学を作り証明した方に紙幣のターバンとは、結構ブラックですね….(笑)。
さて、天じゃなく人は五線譜を綴り、人の心を癒すこともできるようです。
今やJAZZも古典と言われる時代….。
そして、今は流行に流されない普遍的な音楽が求められる時代なのかも知れませんので、クラシックと相通ずるものがあるのかも知れません。
時の流れと共に消えてしまうことの無かった音楽を、ジャンルにとらわれずに聴かせて頂ければ幸いです。
どうも!
小悪魔ですなんちゃって!
先日はお疲れさまでした
無理難題を押しつけてしまったようですみません
こちらもいろいろ勉強させていただきました
ちなみに、リトルマーメード 面白いのでぜひ観てみてくださいね!
追伸・・・私を褒めてもなにも出ませんよ~
でも、Yuriさんにそう言っていただけて嬉しいです
生放送、ガチクラでもどうぞよろしくお願いします
また行ったんだw
岩盤浴にまた行ったんですねw
色々な音楽の勉強大変そうですね。
是非Yuriさんの新しい一面を見せてください。
楽しみにしております!
コメント、どうも有難うございました!
Endpinさんへ
コメントありがとうございます!
そして、ごめんなさい、先生!!><
ディズニー、今まで弾いたことなかったのです。
「美女と野獣」なら弾けるのですが。
新しい分野に挑戦です。
ジャズは難しいです。
でも音楽はクラシックもジャズもポップスもロックも・・全て合わせて音楽ですから、勉強しようと思いました。
色々と発見できたり、クラシックに応用出来たり、楽しさが少しずつですが分かってきました。
サンさんへ
私もリトルマーメイド、見たことがないのです。
小さい頃に絵本で読んだことはあるのですが、実際ディズニーの映画のリトルマーメイドは見たことがなくて。
唐橋さん曰く「おもしろい」そうです
この際、一緒に見てみましょうか♪
ころっそ(仮)さんへ
そうですよね!
頻繁に行っても逆に体の抵抗力が失われるって、今日聞きました。
好きなこと毎日したいのですが、間を空けたほうが、また一段と感動ですよね^^
では・・今日は我慢して、せめてまた来週くらいに行きたいなぁ
今色々と勉強しているので、是非今後も楽しみにして頂ければと思います。
だいすけ✿ฺฺ(◡‿◡ฺ*)*❤さんへ
いつも可愛い絵、楽しいです
次から次へと楽しいです。
ありがとうございます!
一万円札のバスタオル、良いもの教えて頂きました!
これは知りませんでした。
また海外に行きたいな~って思っているので、その時はここのサイトにお世話になりましょう!
ありがとうございました。
ちなみに最近、ジャパニーズ・サムライの被り物を購入しました。
海外の友達に送るんだ
立ち見Aさんへ
ありがとうございます!
音楽は不思議な力を持っていますよね。
五線譜を綴り、人の心を癒す・・・素晴らしいと思います。
私は今までクラシックしか勉強して来なかったので、でもそれじゃ「音楽家」とは声を大きくして言えないと思ったのです。
有難いことに唐橋さんや素敵なミュージシャンの友達に恵まれておりますので、この環境に感謝して挑戦して行こうと思います。
cyuuさんへ
唐橋さ~ん♪
先日はありがとうございました!
リトルマーメード、見てみようかな♪
絵本は小さいときに読んだ事はあるのですが、ディズニーのリトルマーメイドはまだ見たことがなくて。
6日またお会いできますこと、とっても楽しみです^^
宜しくお願いします
玄界灘八郎さんへ
そうなんですよ~。
また行ってしまいました。
でも頻繁に行かない方が良いって聞いたので、せめて、せめて来週、また行っても良いよね?って自分に言い聞かせています。
Unknown
私もはまってたときは整骨院週5で行ってましたからねww
岩盤浴も週1くらいに適度にしときましょ♪
いつもお難しい曲、お疲れ様です(o・ω・o)ゝ
6日の宙子さんとの放送楽しみにしています♪
諭吉さんも岩盤浴に行きたかったんでしょうか?ww
余談ですが、にわかせんぺいのお面面白いですよ~
地域限定ですが(汗)
かがやんさんへ
なんと整骨院、週5回も行っていたのですか?!!
凄いですね
私は右足でペダルを踏んで、左足に全体重を掛けてピアノを弾くので、きっと骨がずれているとおもいます。
整骨院行ってみようかな。
痛くはないですか?
ちょっと調べて見ようかな~♪
僕も
諭吉さん大好きです。
別の意味でwww
JAZZの練習をしてるんだ。
新しいことに挑戦するのはいいですよね。
8/ 5 赤坂「グラフィティ」 8/13 赤坂「グラフィティ」 ガチクラvol2 楽しみにしてます。
Unknown
宙子さんとの放送最高でした。
tmtが多かったですが
苦労されたリトルマーメイドも
十分堪能できました。
リトルマーメイドの
アリエルより
小悪魔は誰であろう
ゆりたんあなたです♪