実家からニコ生に挑戦してみる!

いよいよ年末年始が近づいてきました。

倉敷もぐっと気温が下がり、どこもかしこも落ち葉の絨毯です。

さて、実はここ1ヶ月の間で起こった出来事が、どれも不思議な力を感じる事ばかりなので、ここに記録しようと思いつきました。

まずは、

中学生の頃の担任の先生から、ピアニストYuriのオフィシャルメールの方に連絡があったんです。

「Yuriちゃん、見つけたーー!!」

って。

それで、会おう!って事になって、

再会してきました!!

当時、大学院を卒業して最初に担当になった学校が、私のいた中学だったのですが、その時と、本当、全然変わってなかった!!

まるでタイムスリップしたかのような、いつまでも若々しくて素敵な先生のままでした。

それから、その1週間も経たないうちに、今度は小学校の頃の音楽の先生と再会しました!

とあるお寺で、歌を歌いに来ていて、偶然そのお寺に用事で来ていた母が先生を発見!!

先生が「Yuriちゃんに電話して!」って母に頼んで、電話をもらった私は急いで支度して、そのお寺に行って、そのまま先生の歌を聴いて帰りました。

アルバムも何枚かプレゼントしたら喜んでくださいました。

しかも、その先生まで当時と全然変わっていませんでした。

髪型まで。。

それから、

それから、、

保育園の頃から中学生まで通ったスイミングスクールに、一年ほど前からまた通い出したのですが、

当時のコーチが残っていたんですよ。

男の子達に囲まれたスパルタコースだったので、より記憶に残っていたコーチでした。

プールでお見かけする度に挨拶をしていたのですが、

なんと先日から、私の泳ぐコースの担当になりました。。

またお世話になっているのが、不思議な感じ。。

さらに先週末、15年ぶりに会うピアニストの友人の演奏会に行きました。

香川に住んでいる方なのですが、久しぶりに倉敷でコンサートするとの事で、会いに行きました。

コンサートの中間部くらいで、お楽しみ抽選会というのがあって、

お客さんも沢山入っていたのに、

なぜか、友人が読み上げた番号が、私の選んだ番号だったのです。

ケーキセット当たりました❤️

2人で飛び上がって驚きました!!

全部が人との再会ですね。

それがこの1ヶ月に集中しているのは、なんでだろ〜。

何かのメッセージなら、誰か教えて欲しい。

でも素敵な事だから、また起こったら楽しみだな〜〜って思っていたり(*´꒳`*)

あまり、こういうブログは書かないけれど、

皆さんも何か、こんな体験あれば書いていってくださいね。

それでは、最後に、今週末ですが、

12月17日日曜日

実家で生放送をトライしてみます。

初めてなので、どうなるか分かりませんが、やってみます!

時間はお昼過ぎ、もしくは、夕方前?

朝でなく、お昼過ぎ〜夕飯前のどこかで放送します。

実家なので、猫の鳴き声とか、ピンポン鳴ったりとか、騒がしいかもしれませんが^^;

お時間ありましたら、是非、初の岡山での生演奏放送聴きに来てくださいね♬

ピアニストYuri生放送コミュニティページ↓

ニコニコミュニティサービス終了の...
ニコニコミュニティサービス終了のお知らせ【ニコニコミュニティ】|ニコニコインフォ ニコニコミュニティ サービス終了のお知らせ 2008年7月5日、ニコニコ動画(夏)バージョンよりニコニコミュニティはサービスを提供してまいりました。 2008年12月12日、...

【冬コミ情報】

今回のコミケでは私のデザインしたキーホルダーも特典に入りました!

是非是非買って行ってください❤️

12月29日金曜日10時〜

東京ビッ臭いと

東Z38b

サークル名:暗黒ピアノ連弾

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (16件)

  • お疲れ様です

    不思議の期間でしたねーまだ続いてるのか分かりませんが(^_^;)

    でも、全てはyuriさんの人徳によるものですよ。

    これからもピアノを通してコミュニケーションを増やして下さいね。その一つがニコ生になればね。なんかガチなコメントになってしまって(笑)

  • お~、ペトロフ君。

    何かのメッセージなら、この先何が起きるのか楽しみでもありますね(^^)

    17日は久しぶりにペトロフ君の音色を聴けるかも?w

    それにしてもyuriさんがニコを。。。

    楽しみにしてます(^^)

  • 人生の不思議な巡り合わせについて

    本当に冷え込みが厳しくなってきて大変な毎日になってきましたね。

    Yuriさんも暖かくしてお過ごし下さいね。

    さて、僕にとって不思議な体験と言えば、やっぱりYuriさんとのことですよねぇ。

    Yuriさんとのシンクロは数あれど、まだ知り合う以前に日本を遠く離れた地で

    同じ時間に黒海を見つめていたという不思議!!ちょっと偶然にしては鳥肌ものでした。

    そして今回判明したのは、スイミングスクールの一致。

    僕は小さい頃から運動は苦手だったのだけど、

    どういう訳か水泳だけは得意で、プールに入ったらそれこそ、水を得た魚のようでした。

    クロールも好きだったけど、水の底を潜水した時のあの独特の静寂が僕は大好きだった!

    Yuriさんはそういうのないですか?

    それはそうと、Yuriさん、今もアグレッシブですよね~!!!

    マクロビにヨガ、それにスイミング。

    やっぱり、東京での沢山歩く生活からいっきに車での生活になって

    そういったような急激な変化に身体が調子を保てずに、

    風邪を引きやすくなったり、ギックリ腰をやっちゃったりって事もあるかと思うんで、

    (僕もこの10年で熱出して寝込む程の風邪は3回あるんだけど、この3回すべて

    南米での2ヶ月半の間のものなんです。環境の変化の威力が分かる逸話ですよね)

    身体を鍛えるという意味ではヨガや身体への負担が軽い水中での全身運動である水泳などは

    とても良いですよね!

    でもYuriさん子供の頃はずっと室内でピアノを弾いてたイメージだったので、

    スイミングを習っていたというのは驚きでしたよ。

    あ、話が随分それて来ちゃってますが、

    人生の不思議な巡り合わせのこと。

    僕は人生は基本的には偶然が支配しているものだと思ってるんです。

    だから例えば、大いなる存在というものが在って、その意志が働いてるんだとうような事は信じてない。

    そういうように人生を“外側から”丸ごと意味付けるような存在はないけど、

    でもそれにしてもこのように一時期に度重なるのを偶然と片付けてしまうのは、あまりに無味乾燥だ。

    だから、“内側から”つまり自分で意味付けていく事は出来るんじゃないかと思うのです。

    例えば、先日僕はツイッターで元引きこもりだったことを自白してしまった(笑)ので話すんですが、

    引きこもってしまったのは様々な偶然が作用した結果だったけど、

    いま、僕はその事に意味づけを行うことが出来ると思うんです。

    ゆえに過去の汚点を晒すことを含むあのようなツイートをした訳なんですが、

    やっぱり同じ場所に落ちた者にしか伝えられない事ってある!という想いがあったのです。

    人生には良いことも悪いことも色々あるけれど、

    意味付けは何かの機会にYuriさん自身がしていけば良いのかなって思います。

    とは言え、何かの力が働いてるのかなぁという事を信じてみたくなることは僕にも無いわけでないのですよ。

    実家よりの初めてのニコ生、是非生でみたいけれど、ちょっとどうなるか分かりません(。>﹏<。) でも、またの再会までもう半月ほどですね(⌒▽⌒) Yuriさんデザインのキーホルダー楽しみにしていますよ!! でももっと!会えるのを首を長くして楽しみに待っています♪

  • ハっっ! とする美しさ

    とてもイイ写真 暫く見とれてたよ….

    不思議な力を感じる事 人知を超える出来事というのは興味深いですね

    五感を超えた六番目の感覚の発動 それはyuriさんが引き寄せたものでは!? 

    あるいは逆因果 retrocausiality と呼ばれるもの 未来が過去に影響を与える事 時間が経てば納得できる事に変化するかもしれませんね 

    岡山からの生配信

    リアルタイムは無理ぽいですが TSで必ず見ます

    トークタイムも多めで是非!

    演奏はもちろんですが 話すyuriさんを見たいと思っているのは 僕だけじゃないはずさ 🐬

  • ‪前略Yuri様‬

    ‪その後お身体の調子はいかがですか?‬

    ‪こちらはすっかり枯葉混じりの風に乾燥し始めた冷たい空気‬

    ‪毎朝少しづつ冬本番をむかえているなと実感しております。 ‬

    ‪幼い頃は路肩の枯葉をザクザクと踏んで歩いてはこの時期独特の雰囲気も味わえましたが、木々の少ない舗装された綺麗な道ではそんな情緒など全く感じる事も無く、ただ寒い時期が来たなとだけ思う事に更に寒さも増しているような気がします。‬

    ‪どうかくれぐれもお風邪や、おギックリなどには注意して下さい。‬

    ‪早々‬

    ‪追伸‬

    ‪自分は知らない道を感だけで移動すると必ず気持ち悪い場所へたどり着きます(´・Д・)‬

    ‪そして「これは呼ばれたね」という話になり気持ち悪いからその場をすぐ離れます。‬

    ‪ある時は昔の学校を立ち寄り、帰りに近道をしようとショートカットを狙って横道に入るとその先は行き止まりの入り口が門から窓まで鎖で入れないようにしてある古びたアパート‬

    ‪当時の連れもそういう感の持ち主でテレビで住民が次々と変わるお札だらけの物件を見た事あるけどそれココだとすぐ思い出していました。‬

    ‪またある時は、横浜方面を走っていて混んでいるから違うルートをナビを無視して走ると、いきなりこんな拓けた土地にこんな林の細道存在する?と言うような場所を抜けると行き止まりには古びた屋敷があったり。‬

    ‪という事でニコ生張り切って下さい╭( ・ㅂ・)و‬

  • Re:お疲れ様です

    たっくん、ガチコメントとても嬉しいし、ウェルカムです(*´꒳`*)

    ありがとうごじゃいます!!

    ピアノを通しての出会いも宝物ですよね。

    これからも、そんな素敵な出会いを感じていきますね♬

  • Re:お疲れ様です

    たっくん、ガチコメントとても嬉しいし、ウェルカムです(*´꒳`*)

    ありがとうごじゃいます!!

    ピアノを通しての出会いも宝物ですよね。

    これからも、そんな素敵な出会いを感じていきますね♬

  • Re:お~、ペトロフ君。

    ぽん・・さん、コメントありがとうごじゃいます♬

    放送、沢山課題を作りながらも、終わらせました。

    その後、耳大丈夫でしたか??

    まためげずにチャレンジします^^;

  • Re:人生の不思議な巡り合わせについて

    ジュンリーさん、コメントありがとうございます(*´꒳`*)

    ついに、もう今週お会いできますね♬

    キーホルダーは残念だけど、その分ユリバコ、丁寧に作りますね(*´꒳`*)

    ジュンリーさんも水泳されてたのですね。

    水泳は肺を鍛えられるし、あのシーンとした水の中、なんとも言えない空間に来ちゃったような感覚が私も好きです!

    そう、私たちのシンクロといえば、黒海を眺めた同じ時間ですよね。

    あれには私も驚きです。

    それが、こうして繋がって、縁というか、そういう見えない力を、ちゃんと感じて、大切にしていきたいです(*´꒳`*)

    さぁ、もうお会い出来ますよ〜〜!!

    たくさんのお話はコミケで、直接(*´◒`*)

    風邪にはお気をつけて過ごされてくださいね。

    元気なお顔を拝見できるのを楽しみにして向かいます!!

  • Re:ハっっ! とする美しさ

    コメントありがとうございます!!

    なになな?retrocausiality?

    未来が過去に影響を与える事

    そういうものがあるのですね。

    その時が来るのを楽しみに、敏感になって過ごしてみます。

    さて、TSはご覧になりましたか?

    音が。色々とすみませんでした。

    まためげずに放送します!

  • Re:‪前略Yuri様‬

    拝啓

    いやいやいやいや、見えるのですか????

    Lさんの力、凄いですね!!

    感じるんですか?

    呼ばれるんですか?

    普通ではない方だとは気付いていましたよ(*´◒`*)

    岡山もすっかり寒くなりました。

    Lさんも風邪にはお気をつけて過ごされてくださいね。

  • シックスセンス(´・Д・)

    自分はほとんど見えた事無いですよ。

    見えると言うか感じると言うか、第六感ですね(´・Д・)

    それまでとはまた違う感覚です。

    一度分かってしまえば鍛えられてしまうのであまり意識しないように分からない方がいいと個人的には思います。

    でもおそらく皆持ってるものかと思いますよ。

    ここ気持ち悪い場所だな、とか思う事ってありますよね?

    それと変わらない感じです(´・Д・)

    うちは姉貴がそういうの強くて姉貴に言わせるとくっついてきやすい体質らしいです。

    で、自分にくっついてきた霊とかは姉貴のとこに行くからめんどくさいらしいです。

    ちょっと長くなりますが、軽くエピソードを(´・Д・)

    五年以上前に会社で沖縄の宮古島に行く事がありました。

    宮古島は親父の実家で爺ちゃん婆ちゃんが住んでいたのですが、どちらも当時既に他界していて自分はどっちのお葬式も行った事がありませんでした。

    最後に宮古島に訪れたのが十数年前だったので空き時間にお墓参りに行こうと思い姉貴とお墓の事を話していたのですが

    姉貴は「お墓に行ってもいいけどそこ行ってもいないよ?」

    と(´・Д・)

    L 「じゃあ何処にいんの?」

    姉貴「家にいる」

    って事で実家に行く事に。

    でも住所分かっても畑だらけの場所に住所など書いてる事も無くナビもなかったので感で行けば連れてってくれるでしょ。婆ちゃん頼むよ(´・Д・)と思い適当に車を走らせました。

    そしたら迷う事無く実家に無事にたどり着いたとさ。

    おしまい。

    と言う話です(´・Д・)

  • 耳?

    17日のニコは見れなかった~(^_^;)

    初めから上手に出来る人は居ないでしょうし、スタジオ・アリアさんも試行錯誤してましたからね(^^)

    え? 耳??? 何だろう?w

  • Re:シックスセンス(´・Д・)

    おもしろい!!

    おもしろい!!

    おもしろい!!

    テレビ番組より全然おもしろい!!

    お姉さん、凄いですね。

    本当にこういう人っているんですね。

    私の身近には、見えない世界の人と話ができる人とか、

    霊感強い人も知らないんです。

    でも、そういう能力がある人が現実にいるんだって分かりました!!

    体験談ありがとうございます!!

    昔下さった沖縄のお土産のクッキー、

    弟と2人で競うようにして食べたのを思い出します(*´◒`*)

  • Re:耳?

    また放送しようと思っているので、

    是非その時はご覧くださいね╰(*´︶`*)╯♡

  • なんかありがとうございますm(_ _)m

    こういう話って行きつくとこ宗教的な事になるのであまりしないのでそう言ってもらえ良かったです(´・Д・)

    ただ自分の場合はそういう家系なので結構自然な事でもあり特に面白くなるようなエピソードもなくちょっとした事がちょいちょいあるというくらいですね。

    姉貴はそういうのが強過ぎる為

    街行く人の死期なども分かってしまい精神的に疲れるからと更に強かった婆ちゃんに見えなくなるようにしてもらっていましたね。

    例えば、教えてあげれば助かる事故や病気なんかがあっても赤の他人にいきなりそんな事言われても気持ち悪いだけでしょうし色々葛藤してしまうんでしょうね(´・Д・)

    最近聞いたちょっとした話があります。

    うちの会社に徳川たが織田だか忘れちゃったのですが、どちらかの何代将軍のめかけの子孫という出生の持ち主がいるのですが、そことは何も関係ないのですが(´・Д・)

    例に取り憑かれたピアノを持っている家があるらしいです。

    有名かどうか知りませんげ日本に数台しかないピアノ職人が作ったピアノらしくてそこで写真を撮ると必ず写り込んでくるという話を聞きましたよ。

    親戚皆集まってリビングで話していても誰もいないはずの二階からポロン♩と全員が聞こえる音を出すらしいです。

    ポロン♪

    コッチかもしれません。

    曲でも弾かれればもっと凄いんてすけどね(´・Д・)

    小さい事を言えば、街中で相方が数メートル先の背中を見て「さっきからあの人のオーラ変な色してるけど大丈夫かな?」

    と言った次の瞬間突然気分悪くなって倒れたり

    、姉貴が霊により自分の部屋を上下左右引きずり回されたあと「お前の爺さんを殺す」と言われたり、三人組の真ん中は実際は居ない2人だけだったり、とかもうそんな面白話にもならない事は多いですね。

    というわけで良いお年をー!ヾ(*´∀`*)ノ

たっくん へ返信する コメントをキャンセル

目次