先日、とある保育園でフルートの方と演奏して来ました。
いつも音楽の環境の中にいるので、当たり前だと思っていたフルートの演奏が、子供達にとっては初めて見る楽器であり、大人たちにとっても、生の音を聴く貴重な時間なんだと、改めて感じました。
生演奏の感動や、その場所での鼓動を、人に与えられる、そんな活動を有難く思っております。
さて、今月30日はピアニストYuriのクラシカル・ライヴvol.4
サックスで××の物真似とかやっちゃうよ(笑)
答えは会場で(^┰゜)アッカンベー
待ってるね
2014年5月30日(金)
Yuri meets Saxophone!
ゲスト:三國可奈子
開場:19:00 開演:20:00
ワンステージ¥3000
会場:六本木ソフトウィンド
住所:東京都港区六本木4-10-8 六本木パーレットビル6F
ご予約アドレス→noimy3uka@yahoo.co.jp
その他、詳しい演奏会情報はこちらをご覧下さい↓
あわせて読みたい
コメント
コメント一覧 (6件)
(^┰゜)アッカンベー って笑
昨夜も素敵な演奏ありがとうございました(^^)
最後は何をゴソゴソしてるのかと思ったらフルート!
やっぱり何かの罰ゲームだったんでしょうか?笑
最初の写真U+203CU+FE0E
ゆり様、ご機嫌麗しゅう☆
めちゃめちゃかわいいぃぃーーー!!!
リロアンドスティッチの女の子とか南の島のフローネを何故か連想してしまったナッシー(ちょっと古いw)
それでは、仕事に帰りますwぱいばいきーん☆
ぽん・・さんへ
ぽん・・さん、いつも放送ご覧いただき、ありがとうございます。
頑張ってフルートで蛇を呼んでみました♪
ペロ君へ
いつも優しいペロ君、ありがとう!!
なんちゃらなんちゃらなんちゃらって、なぁに?
キャラクター?
最近よく頭にお花つけてるんだけど、昨日は学校の帰りに薔薇園に行ってきてね♪
これもブログに書くね。
Unknown
Yuriサンの演奏を生で聞きたいなぁ
人間の欲望は他者の欲望だとか言うけど、本当に好きな音楽を聞いた感動って、そういう他者ではない自分を見いださせる気がする
それをハイデガーなら良心の呼び声っていうのかもしれないな
そんなつもりは無いにせよ僕にとってYuriサンの演奏は存在論的です
モームさんへ
とても嬉しいコメントをありがとうございます。
ライブ、是非是非いつもでお越し下さい♪
私もいつも音楽に助けて貰ってますし、ハッピーな気持ちにして貰っています。
また音楽を通じての出会いも、演奏活動の醍醐味を味わっております。
モームさんに私の生演奏を聴いて貰える日を楽しみにしております♪
いつでもお越し下さい^^