森の中で・・♪

木のもつパワーは音響空間でも効果を発揮します。

森の中の音空間が自然界で最高のリスニング空間と言われるのも木の持つ魔法の一つです。

楽器と同じく「木材」を中心に作られたライヴホール

こんなアコースティックにこだわった素敵な空間で演奏します。

まるで森の中で聴いているかの様な、大人のための子守唄。

是非お越しください。

私達は昼の部です

THEGLEE Monday Classic 昼の部

唐橋宙子&Yuri

2013年4月29日

開場 12:00~

開演 13:00~

チケット代:3000円(飲食代別)

[プログラム]

Ave Maria(カッチーニ)

私を泣かせて下さい(ヘンデル)

子守唄(ブラームス)

Pie Jesu(アンドリュー・ロイド・ウェバー)

トロイメライ(シューマン)

愛の夢(リスト)

●ご予約フォーム

http://theglee.jp/reservedform

●メールでのお問い合わせ

ticket@theglee.jp

住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-4 AYビル B1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 大人の子守唄

    この空間に居るだけで

    心地良さそうなライブホールですね

    演奏する方も、聴く方も羨ましい限りです(^^♪

    それにしても、Yuriさんの表現力は素晴らしい!

    とてもイメージが湧きやすいです(^^)

    追伸

     たま~に、ホントにたま~に

     わけがわからん時もありますが(笑)

  • Unknown

    森の中にいるようなホールでの演奏、きっと気持ちのいい響きなんでしょうね。

    聴きたいな~(>_<)

  • ぽんさんへ

    ぽんさん、コメントありがとうございます。

    そうなのです!!

    聴く人が、まるで森の中で一人でゆっくり聴いていられるような気分になれる空間なのです。

    私も楽しみであり、ドキドキしています♪

  • tomさんへ

    ご都合合いましたら是非是非お越しください♪

    お客さまが、まるで一人、リラックスして森の中で音楽を聴いているかのような、そんな空間にこだわったライブホールです。

    私も楽しみなのです(*^^*)

  • フェリスタさんへ

    ありがとうございます。

    翌日からロシアの大自然へ向かうので、シンクロのようでワクワクしています(*^^*)♪

フェリスタ へ返信する コメントをキャンセル

目次