この度、放送スタッフの方々、リスナーの皆様に支えて頂き、ピアニストYuriのミニリサイタル「ピアノ・ソロ枠」100回記念放送を迎える運びとなりました。
思えば3年前の冬、ピアノも楽譜もまだ何も東京に届いておらず、目の前に置かれたシンセサイザーを前に「何か適当に弾いてて」の言葉から始まったニコニコ生演奏放送。
その時の紹介文は
「ロシア帰りのYuriです。 ピアノを適当に演奏しています。」
の一行でした。
そして当時の私はニコニコ生放送の事が理解出来ておらず、何故か「東京の人だけ観れる番組?」だと、しばらく勘違いしておりました。
こんな私が、放送を始めて100回目を迎えようとしております。
これも支えて下さってた放送スタッフさん、私の演奏を聴いて下さるリスナーさん、そして周りのミュージシャンの皆様のお陰です。
実は、放送を始めた頃の状況を少しお話しますと、まだ活動名も決まらず「そのうち良い名前が思いつくよ♪」とのご意見を頂き、とりあえず「ピアニストYuri」で登録したのです。。
もちろん、色んな名前の案を頂きました。
「古家国子(こけこっこ)」
「象野脚子(ぞうのあしこ)」
「鶴弦子(つるつるこ)」
ドイヒーヽ(≧Д≦)ノ
結局ピアニストYuriのまま、99回のピアノソロを終えました。
感謝の気持ちを込めて100回記念放送は、100曲演奏致します
100回記念放送を迎えようとしている今、この3年弱の間で何が変わったかと思い浮かべてみますと・・
何も変わっておりません。
一曲、一曲に誠実に、ピアノを奏でております。
それは第一回目の放送でも、今後の活動でも、変わらない事だと思っております。
ピアニストYuriのミニリサイタルvol.100は明日2013年9月12日(木)21:00開演
番組は、こちらです↓

今後とも私、ピアニストYuriを、どうぞ宜しくお願い致します
ライブ情報
2013年10月11日(金)☆Ryu with U-can☆
出演:流(ピアニストYuri&ピアノッコりぃこ)
コントラバス:U-can(from Mitra)
19時開場、20時開演の2ステージ
2500円+オーダー
小学4年生未満 charge FREE / 4~6年生 charge 半額
場所:ZINC Asakusa
東京都台東区雷門2-17-13雷門ウスイビル 8F
お申し込み→noimy3uka@yahoo.co.jp
2013年9月21日(土)
場所:赤坂カーサクラシカ
住所:東京都港区赤坂3-19-9オレンジボックスビルB1
OPEN 18:00~
START 19:00~
2stages ¥2,500(ドリンク別)
お名前と人数を下記のご予約アドレスへ↓
noimy3uka@yahoo.co.jp
お待ちしております!!
Yuri, KANA, Misaki
コメント
コメント一覧 (14件)
谷間の百合
100回記念放送おめでとうございます。
これも偏にYuriさんの音楽を愛する真摯な情熱、
こだわりの高音質で放送をサポートする有能なスタッフ、
そして素晴らしいミュージシャンのネットワークの賜物ですね。
いつも楽しい放送をありがとうございます。
リスナーのひとりとしてYuriさんそして皆様に心よりお礼申し上げます。
ところでお名前の件で若干気になったのが、
「鶴弦子(つるつるこ)」さんです。
なんですかそれ?
あらぬ想像が・・・一瞬脳裏を駆け巡りましたが秒速で削除しました。
Yuriさんにお名前つけるとしたら『谷間百合』で決まりです。
清楚な佇まいの中に妖艶さを秘めてる感じがたまりません
苗字の谷間はYuriさんの巨乳の谷間から頂きました。
訂正します。
実は始めてYuriさんの放送を見たときにバルザックの『谷間の百合』が想い浮かんだのでした。
それは青年フェリックスが舞踏会で美しい貴婦人・モルソフ伯爵夫人(=Yuri=なぜか人妻設定)にも似た衝撃でしたw
それ以来Yuriさん=谷間百合になったのです。
勝手に変な名前付けるなって怒られそうですが・・・。
あと関係ないですが、あ、でもちょっと関連あるQUEENの『Lily Of The Valley』
Yuriさんのピアノ演奏でいつか聴きたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=nyn0U06FylU
田舎に住んでるので演奏会にいけないのが残念ですが、今夜の放送楽しみにしています。
Unknown
こんにちは、お邪魔します!
100回記念放送ですか!
知らず知らずの内に回数一杯重ねてたんですね!!
こんな特別な放送ですので是非とも見たいので、頭に強く記憶させておきます(^^)
名前の象野脚子って象みたいに太い足!!ってとらえて良いのかな?私が知ってるYuriさんの印象には全くそんな事は思い浮かびませんが、そんな時代もあったのかな(笑)?
放送始めて3年弱という月日が経つんですね!
Yuriさんが変わってないお陰か、私も当時から今もYuriさんに持つ印象は変わらず癒されてます。
改めて今日の放送楽しみにしてます!
え~っと100曲ですよね(笑)!!
いい放送になる様に応援してますね(^^)
100回記念
100回記念放送お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
大変心に響くものがあり、幾度となく温かく感じられました。
十音十色、一音、一音に愛 (慈愛に近いような感じ)を感じました。
最後までとても美しい音色と感動をどうもありがとうございました(。-_-。)
むむむ?
100回記念放送、100曲演奏お疲れ様でした!!
あまりにも心地が良くて時間が経つのも忘れ、Yuriさんがウォッカをいただいてる間にはいろいろな写真が、Yuriさんを知る前の写真とかも出ていたので目が離せず、途中不覚にも寝落ちしてしまいました なかでも印象に残ってるのは、ヴァンパイアノイムジカですね、特にYuriさんがハマりすぎていて怖… いや、目が覚めました(笑)
ペトロフ君が苦手?な曲は無い様に思えたのは、さすがペトロフ君を理解してるYuriさんだからですね(^^)
でも1曲、変な曲~があったけど(笑)
ただ気になる事が1つ、最後のあの花はいったい誰が…
俺は送った記憶が無いけど…笑
とにかく大変お疲れ様でした!
そしてありがとうごじゃいました!
かっちゃんへ
かっちゃん、素敵な名前を有難うございます。
今、田舎にお住まいなのですね?!
素敵です♪
私も、可能でしたら田舎の自然の中で過ごしたいです。
美味しい空気を吸って、自分の庭で育つ野菜を食べて、鳥の声を聴いて曲を作ったり、そういう生活も素敵だと思っています。
谷間に咲く百合や、お花からインスピレーションを得るのも素敵ですよね。
また、100回記念のお祝いのお言葉、ありがとうございました♪
無事に100曲完走することが出来ました。皆さんの存在が、成功に導いて下さったのですよ。
今の環境に感謝をし、幸せすぎて謝りたい気持ちです(笑)
今後も音楽に対する姿勢は変わりません。
また前進して行きます!
D-NAさんへ
D-NAさん、やり遂げましたーー!!100曲演奏!!
お陰様で楽しかったです!!ありがとうございました(*^^*)
変わらず私の演奏を聴いて下さる方々の存在、有り難いです。
D-NAさん、眠たかったでしょ?
そのまま無事にお仕事行けたか心配です( ; ゜Д゜)
でも、私は聴いて下さる皆様の存在に、すっごく支えてもらいましたけどね♪
今後も変わらず、前進して行きます!
どうぞ宜しくお願い致します。
vincentさんへ
vincentさん、コメントありがとうございます。
100回記念放送、じっくり見て頂いたのですね。
感激です!!
十音十色、うまいっ♪
その表現、使わせて頂きます(笑)
演奏者の私自身も、偉大な作曲家の書いた楽曲を100曲も演奏し、楽しいコメント書いてくださるリスナーさん達にパワーを頂き、放送は全てスタッフに任せ、そんな環境の中で演奏出来ました事が、幸福で、感謝いっぱいで、楽しい時間でした。
こちらこそ、お忙しい中、徹夜して応援して下さって本当に有難うございました!!
また前進して行きます!
ぽん・・さんへ
ぽん・・さん、コメントありがとうございます!!
そして放送見てくださっていたのですねーー?!
感激です!!
頑張りましたよ(*^^*)
もう楽しくて、そして嬉しくて、あっと言う間の時間でした♪
もちろん、ペトロフ君にはキツイ曲も弾きました。
でも頑張って歌ってくれました♪
ご褒美で演奏後は、いっぱいフキフキしてあげました(笑)
一番最後に登場した花束は、びっくり、パパンからでした!!
嬉しさよりも驚きの方が大きかったので、もっと喜んだ顔を見せることが出来てたら・・と、自分に悔しいです(笑)
失礼にも「はっ?なんで?」って顔してしまいました(笑×笑)
本当に楽しく、幸せで、喜び溢れた時間でした。
TSも見てくださって、ありがとうございます。
これからも変わらず進んで行きます!どうぞ宜しくお願い致します♪
満腹じゃ~
生で見てましたよ~(^^)
ただ、開始早々満席ですぐ立見席に追い出されちゃったし、30分~1時間ほど空白の時間があるけど(笑)
花束はやっぱりパパンでしたか~、照れてたのかホレホレッてな感じで出してましたね(笑)
Yuriさんとペトロフ君を満喫することが出来ました。
本当に楽しい時間をありがとうございました!
ぽん・・さんへ
リアルタイムで観ていて下さって、本当に幸せ☆
ありがとうございました!!
その日はコメント数も凄くって、楽しかったですね♪
さて、ペトロフでのCD録音も残り2曲になりました!
でも最近、素敵な曲に出会ったので、もう一曲増やそうかな~♪って思ってます^^
今後もペトロフと共に活動して行きます!!
Unknown
こんにちは、お邪魔します!
Yuriさん100曲演奏本当にお疲れ様でした!!!
まさか本当にやり遂げるとはね・・・・・私、Yuriさんをナメてましたよ。
こんなに根性あるとは思っておらず、やるにしても分割でしょ!とか軽く思っていたら一気にやり切っちゃうんだもんな~・・・感服させられましたよ。
それでコメントにあった気遣いの言葉、何て返してあげれば良いんでしょうか・・・あーあ、まったくコメントしづらいな~。ハァ~ァア。
まず、眠たかったでしょ?と無事にお仕事行けましたか?の質問に対して、結論から言いますと、眠たくなかったし、ちゃんと仕事にも行きました(^^)
Yuriさんからすれば相手にその様な心配な気持ちを抱いてしまうのは、ごく自然な感情かもしれませんね!
普通に純粋な気持ちですよね!!
私・・・・・・・・あああああああ、何も・・・言えないな、・・・まさかYuriさんが心配してくれるなんてね・・・・・。
・・・・・あぁ、・・・白状します。
私、D-NAは、Yuriさんが特別な時間を提供してくれたその形に応える事なく、いつも通りの時間にしっかり眠りに就いた事を・・・・・・・告白・・・します・・・・・。
最後まで付き合わなかったんですよ・・・すいません。
一応スタートは初めから見たんですよ40分位(^^)
したら、Yuriさんのピアノとか演奏がまた上手くなった様に見えたし聴こえたんですよ、そしたら何か変に納得しちゃってね、自分の事をしよう!と思ったんですよ!
ランニング、筋トレ、お風呂の準備(笑)、それが終わってからまた戻って、ゆっくりと堪能させて頂きました(^^)
Yuriさんのリアルタイムでの演奏を聴きながらの本読みが一番贅沢な時間でしたよ!!
本当に心地よかったです!感謝、感謝、ありがとうございます。
せっかくの時間を提供してくれた事にすら、自分の都合で付き合わない冷たい私ですが、これからもYuriさんの活動を見させて頂けたらありがたいです。
今回は本当にありがとうございました!100曲演奏本当にお疲れ様でした!これからも温かいファンの皆さんとYuriさんの活動が繁栄する事を願っています!
D-NAさんへ
D-NAさん、コメントのお返事ありがとうございます(*^^*)
そして、おもしろーーーい!!
なんて正直な方なのでしょう!!
もっと色々ツンツンしてみたくなりました(笑)
自分の事をする。それは、素晴らしい事です。
筋トレやランニングって、たくましいですね☆
私は音楽以外は全て三日坊主ですので、尊厳します。
台風が去って、急に冷えて参りました。
風邪などに気を付けて、ご自愛下さいね。
また放送にライブに、進んでいきます♪
100曲おめでとうございます。
当日は12時ごろ、後ろ髪を引かれる思いで寝てしまいましたが、次の日から録画していたのを聞かせてもらいました。
(ユリさんの100回記念コンサートで、ニコニコ動画というものを初めて見ました。)
最後まで録画されていなかったのでラストの1時間分ぐらいは見られませんでしたが聞いていてとても良かったですよ。
ユリさんの演奏でバッハの良さを知ることができました。
ユリさんの演奏に影響されてあれから「主よ、人の望みの喜びよ」の楽譜を買ってきて練習しています。
ペトロフ君もいい音出していましたね。
他の人のコメントに、「このピアノはスタインウェイに違いないから高価な音だと思って聞くように」なんてのもありました。
ただ、YouTubeに以前録画されていた「ザナルカンドにて」と同じペトロフ君と比べると少し高音部の音が固くなっているなと思いました。
ペトロフ君の高音部に針治療をやってあげるか、ハンマーの先端をすこしだけ削って柔らかくしてあげると良いかもしれませんね。
今日はピアノプレップさんに行ってペトロフ君を弾いてきた時にユリさんの100曲コンサートの話もしてきました。
オーナーさんもユリさん凄いね~と言っていました。
これからもがんばってください。
ケンプさんへ
ケンプさん、100曲放送録画までして聴いて下さって光栄です!!
ありがとうございます。
そしてピアノプレップさんにまた行かれてペトロフ君を演奏しているとの事、とてもとても嬉しいです!!
オーナーの山内さんに、宜しくお伝えください。
また、私の放送から「主よ、人の望みの喜びを」を好きになってくれて、練習しているとのコメントがとても嬉しかったです。
バッハは私も大好きです。
音楽って凄いな~。
また音楽についてお話しましょうね!!