福島【酒】援パーティー♪

福島【酒】援パーティーで演奏して来ました

Chulyの演奏にハワイアンの方達が乗って、踊ってくれたステージ

唐橋さんも、私もドキドキ興奮しちゃいましたぁ~

楽しい経験をさせて頂き、ありがとうございました!!

また会場にいらっしゃった多くの方々が福島出身でありましたので、

皆さんと一緒に歌った会津磐梯山が特に印象に残りました。

演奏前にウコンを飲んで準備完了

盲目のギタリスト「田川ヒロアキ」さん

ギターネックを逆さから持つ独自のスタイルに感動

普段リーダーライブの多いChulyですので、こうして色々なジャンルの人達と同じステージに立ったのが、

新鮮で楽しかったです!!

パーティーでは福島出身のミュージシャンによる演奏ですので、

それぞれに故郷への想いが演奏を伝って心に響いて、

本当に素敵なパーティーだなと感じました。

最後は皆で歌って、踊って、大盛り上がり♪

唐橋さんもノリノリ

また、福島産の食材を使ったお弁当がとても美味しかったです

このお弁当を持って来てくださった福島の農家の方が、

お弁当の中に入っていた福島牛ローストビーフについて語られていてのが印象的で、

自分の口に運ぶ一品、一品に、感謝をして頂こうと実感しました。

このような素敵なイベントにお声かけいただきまして、ありがとうございました。

Chulyは今年は特に福島チャリティーに参加させていただいており、嬉しいです!!

さて、翌日は・・

ジャケット撮影

カメラマンgomezさんに半日かけて撮って頂きました。

ところが80枚も気に入った写真があって、今週中には決めないといけないのに、迷ってて進みません。

80枚全てをジャケットにしたいのですが、許可が下りません

そこで、皆様にお願いがあります。

以下4枚、全くタイプの違う画像を載せるので、どのタイプが良いかアンケートお願い致します。

また、その写真を選んだ理由も書いていただけると嬉しいです。

画像は8月28日発売予定のPianist Yuriの3rdアルバムの表ジャケットとなります。

皆様のご意見聞かせてください。

宜しくお願いいたします。

演奏会情報

2015年8月7日(金)

ノイムジカ企画!!

フルート、チェロ、ピアノで贈るロマンチックナイト

18:30 OPEN

19:30 START

会場:神楽坂THEGLEE

出演:Yuri & Misaki(fromノイムジカ)

   萩原可奈(フルート)

2015年8月28日(金)

Pianist Yuri 3rdアルバム発売記念コンサート

会場:春日部市民文化会館

出演:Pianist Yuri

ブリランテ・ウィンド・アンサンブル

2015年11月15日(日)夜

Pianist Yuri岡山演奏会

会場:倉敷ペニーレーン

2016年1月16日(土)昼

Chulyの胎響コンサート

会場:玉島市民交流センター 湊ホール

演奏会ご予約は

「演奏会名」「お名前」「人数」をご記入のうえ

noimy3uka@yahoo.co.jp

まで。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (29件)

  • ズバリ m9(・∀・)

    4番目のピアノを弾いてるやつです♪

    直感です!!(・∀・)

  • ジャケット

    1枚目のYuriさんの表情素敵です。

    ですが、私は4枚目。

    Yuriさんのピアノを引く姿。

  • Unknown

    お恥ずかしい。

    漢字間違えました。

    引く→弾くです。U+1F4A6ごめんなさい。

  • 写真

    自然な表情で、オーラがあって、未来に向かう感じが

    するのは写真3で、何か音楽に向かう集中力を

    かもしだしているのは写真4かなあ。

    後、背景の色を変えるとまた印象が変わるでしょうけどね。

  • Unknown

    ぎりぎりで 1 希望は 0のやつ

    4は当たり前感があるのと、暗めでパス。

  • あえて1番を選びました

    Yuriさま

     新しいアルバムに入っているラプソディ・イン・ブルー

    (Rhapsody in Blue)の

    が作られたエピソードを想像される写真を選ぶ基準

    にさせて選ばせて頂きました。

    は、アメリカの作曲家ジョージ・ガーシュウィンが作曲、

    ファーディ・グローフェが

    編曲したピアノ独奏と管弦楽のための音楽作品です。

    この曲が作られることになった発端は1924年1月3日、他の仕事で

    多忙だったガーシュウィンが兄のアイラとビリヤード場に

    息抜きに行った際、新聞で「ホワイトマンがガーシュウィンに

    曲を発注した」という記事を見つけたことだった。翌日、抗議

    のためガーシュウィンはホワイトマンに電話をかけるも、実は

    この記事はホワイトマンがガーシュウィンを呼びつけるために

    作った偽記事だったらしく、「新聞記事になってしまったから

    作ってくれ」とホワイトマンに押し切られた。

    曲の冒頭の部分は、仕事でボストンに向かう際に乗った

    列車の走行音から着想を得たとされるそうです。

    このエピソードはアメリカ交響楽という映画にも

    なっています。

    その映画に出演されている女優さんがいます。

    お名前はジョーン・レスリーさんという方でです。

    その女優さんの写真の表情を連想させる写真1をあえて

    選ばせて頂きました。

    普通なら4ですがあえて1番にさせて頂きます。

    映画アメリカ交響楽は私が生まれる前に作られた

    名作ですが、DVDで観たいと思います。

    Rhapsody in Blueの作曲のエピソードが

    こn映画にあります。

    では、又

    2015.7.13

    さぶろう

  • あえて1番を選びました

    Yuriさま

     新しいアルバムに入っているラプソディ・イン・ブルー

    (Rhapsody in Blue)の

    が作られたエピソードを想像される写真を選ぶ基準

    にさせて選ばせて頂きました。

    は、アメリカの作曲家ジョージ・ガーシュウィンが作曲、

    ファーディ・グローフェが

    編曲したピアノ独奏と管弦楽のための音楽作品です。

    この曲が作られることになった発端は1924年1月3日、他の仕事で

    多忙だったガーシュウィンが兄のアイラとビリヤード場に

    息抜きに行った際、新聞で「ホワイトマンがガーシュウィンに

    曲を発注した」という記事を見つけたことだった。翌日、抗議

    のためガーシュウィンはホワイトマンに電話をかけるも、実は

    この記事はホワイトマンがガーシュウィンを呼びつけるために

    作った偽記事だったらしく、「新聞記事になってしまったから

    作ってくれ」とホワイトマンに押し切られた。

    曲の冒頭の部分は、仕事でボストンに向かう際に乗った

    列車の走行音から着想を得たとされるそうです。

    このエピソードはアメリカ交響楽という映画にも

    なっています。

    その映画に出演されている女優さんがいます。

    お名前はジョーン・レスリーさんという方でです。

    その女優さんの写真の表情を連想させる写真1をあえて

    選ばせて頂きました。

    普通なら4ですがあえて1番にさせて頂きます。

    映画アメリカ交響楽は私が生まれる前に作られた

    名作ですが、DVDで観たいと思います。

    Rhapsody in Blueの作曲のエピソードが

    こn映画にあります。

    では、又

    2015.7.13

    さぶろう

  • こんばんはー

    私は、3番です。

    ピアノを弾いている姿の4番も良いのですが

    お顔が髪で隠れてしまっているので…..

    3番は髪をワンショルダーにまとめてる感じが

    色っぽくて(*´ー`*) 好きな感じです。

  • 1を推薦します。

    おお!!フラガールの方達と共演したんですか!!

    僕も3年前にスパリゾート・ハワイアンズでタヒチアンダンス観ました(*^▽^)/★*☆♪

    ジャケットの写真は。。。

    それぞれの良さがあり、選択に迷いました。

    僕は1を推薦します。

    何か言いたげなYuriさんの表情に魅力を感じます。

  • ペロくんへ

    ペロ君、早速ありがとう(*´∀人)

    オーケー!!

    はらしょー!!

    スパシーバ!!

  • フェリスタさんへ

    フェリスタさん、ありがとうございます(*´∀人)

    さすがピアノ好きなフェリスタさん\(^^)/

    参考にさせて頂きます!

  • トーダンさんへ

    直感って大切ですよね?!

    そこ同感!!

    芸術家肌のトーダンさん、ありがとうございます(*´∀人)

  • みよちゃんへ

    ありがとうございます(*´∀人)

    いつでも、みよちゃんの耳元でピアノ弾きにまいります!!

    お呼びくださいませ(*`・ω・)ゞ

  • たけしさんへ

    たけしさん、アンケートありがとうございます(*´∀人)

    3は自分の出した音を聴いている、確認している瞬間です。

    4もバリバリピアノぉおおお!!って感じで捨てがたいですよね。

    とても参考になりました。

    ありがとうございます(*´∀人)

  • 野鳥さんへ

    そうなんです!!

    よく分かってらっしゃる!!

    4は表情が暗くて、アルバムには不向きなんです。

    そこが惜しかったなぁと思います。

    希望は0ですか。。

    最初のフラダンスの画像ですね?!

    あの画像にしたら、みんな喜んでくれそうですね(笑)

  • さぶろうさんへ

    さぶろうさん、詳しく解説してくださり、ありがとうございます(*´∀人)

    映画アメリカ交響曲、知りませんでした。

    早速お休みの日にでも、ゆっくり観させて頂こうかと思います。

    今回のアルバムは可愛い系でも、癒し系でもなく、「威嚇系?です」!!

    ラプソディーインブルーの解説の通り、そんなバックグラウンドを連想させたジャケットにしたいと思っております。

    さぶろうさんのコメント、とても参考にさせて頂きました。、ありがとうございました♪

    アルバム、楽しみに待っていてくださいね!

  • シュワさんへ

    シュワさん、アンケートにご参加くださり、ありがとうございます(*´∀人)

    シュワさんはワンショルダー・ヘアが好きと。φ(・ω・`)メモメモ

    今日の髪型、ワンショルダーだから、きっと気に入ってもらえますねー(笑)

    3は私も使いたいなぁ(о´∀`о)

  • トムさんへ

    トムさん、コメントありがとうございます(*´∀人)

    タヒチアンダンス、それは大変魅力的で大胆ですね?!

    トムさん、なんてダンディー( ≧∀≦)

    トムさんは1ですね。

    実は私もこれに迷ってました。

    参考にさせて頂きます。

    ありがとうございました♪

  • 0?

    遅くなりました。すでに決まってる様な気もしますが*\(^o^)/*

    1~4の中からなら1かな。でも1番好きなのは0?笑 1の上の画像ですね。見ていて落ち着くし良い写真だと思います(^^)

  • ぽん・・さんへ

    ぽん・・さん、ご回答ありがとうございます(*´∀人)

    0の画像、嬉しいなぁ、候補ではなかったのですが使いたくなってきました。

    詳細に書いて頂き、ありがとうございました♪

  • ご無沙汰~ん

    ギタリストの田川ヒロアキさん。

    素晴らしいですよね。

    良い活動されてますね。^^

  • youtubeから

    飛んできましたー。

    ゆりさんのピアノ聴いて

    感極まって、泣いちゃいました。。。。

    感動をありがとうございます。

    これから応援させてくださいm(_ _)m

  • 辺見さんへ

    さすがギタリスト辺見さん、

    田川ヒロアキさんをご存知でしたのね?

    パーティーでは沢山のギタリストの方々がそれぞれのステージを作ってらして、一人一人が本当に魅力的でした。

    お陰様で良い体験をさせて頂きました。

  • ゆーさんへ

    ゆーさん、はじめまして(о´∀`о)

    youtubeで私の演奏を見つけてくださって、ありがとうございます!!

    わざわざコメント頂いて、私も飛ぶほど嬉しいです♪

    ライブ活動も行っているので、良かったら是非生演奏も聴きに来てくださいね。

    こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します♪

ぽん・・ へ返信する コメントをキャンセル

目次