角ぢゃないぉ、ツリーだよ。

今年も残すところ、あと2日。

2012年最後のブログを書きます。

12月21日クリスマス・パーティー・ライブ

今年も去年に続き、第2弾を無事に終える事が出来ました。

お越し下さいましたお客様、そしてこの日の為に多忙なスケジュールの中、調整して出演して下さいました出演者の皆さん、本当にありがとうございました。

すっごい楽しかったです!!

おっしゃれ~なイタリアン料理店の西落合Shisuiさんで、

MPINGOからMARIさん、Akaliさん

カルメン大好きなので、私自身喜んでしまいました。

MARINAさんとAsukAさんで乾杯の歌♪

歌専門でなのに、歌ってくれました。

ありがとうございました!

ミトラの演奏。

コントラバスのユーキャンが入って、より立体感のある演奏になっていました。

関西弁キャラのHANAさん

私が全然演奏する事のない曲を選曲して持ってきて下さるので、よりこのライブが面白くなりました!

AsukAさんのアコーディオン

AsukAさんの頭の上に付けていた物は、元々はネックレスだったようです☆

すごいな~~、このアレンジ力って思いました!

Tiaraの演奏

特に「クリスマス中止のお知らせ」が楽しかったです^^

オーボエのSUMIKAちゃんと、イングリッシュホルンのSONOKOちゃん。

この3人で、2013年3月7日にSoftwindで演奏します→

「ピアニストYuriのクラシカル・ライブ」があります!

是非来て下さい

詳しくはまた告知致しますね。

お申込みはこちらまでお名前と人数をメール下さい→noimy3uka@yahoo.co.jp

日本に3台しかないと言われているコントラバス・バラライカのキドリンも加わり、ロシア民族音楽のカリンカ演奏

ロシア民族衣装着られて、すごく嬉しかったです!!

MARINAさんとりぃこさん

カッコ良かったです!!

MARINAさんとのサメ

MCでうっかり「アジ」って言ったら、楽屋裏で「じゃぁ、アジ風に弾いてくるかぁ」

ってMARINAさんの声が聞こえました。

でも、サメっぽく弾いてくれました!

↑動画↑

Misakiさんソロ

このトナカイは、知ってる人は知ってるよね^^?

去年私の着たトナカイ♪

継いでくれて嬉しい(T__T)

ノイムジカでのクリスマス・メドレー♪

先日、ブログにもアップした鍋放送の日でも、そしてこのクリスマス・パーティー・ライブでも、MisakiさんやKANAさんが「ノイムジカに入って今すごく幸せ」だと私に告白してくれて、嬉しくて涙が出そうになった。

一緒に色んな舞台を踏もうね

最後はりぃこさん、MARINAさん+ノイムジカ

アンコールも会場のみなさん、パソコン前で打って下さったリスナーの皆さん、ありがとうございました!!

皆で「オペラ座の怪人」

でも、ここで、おやっ??って思った事がありました。

オーボエのSUMIKAちゃんが一部終わった時に「明日朝5時起きなので、お先に失礼します」って退場したはずだったのに・・

なんか、へらへらして舞台上がって来ました。

はい。

出来あがってましたw

へらへらしながらオペラ座の怪人を吹いていた姿が、すっごく面白くって、ツボに入ってしまいましたw

かわいいなぁ

また、一部と二部の間では、出演者とお客様全員でプレゼント交換会をやりました。

なんか上手くいかなかったけど、楽しかったです!!

お客様も用意して来て下さって、ありがとうございました^^

年に一回は、こうやって皆集まってワイワイやるのも良いかな♪

出演者一人ひとりも、こうやって周りのミュージシャンを感じて、良い意味で皆が刺激を受けた日になったと思います。

そして、この日の為に、この大人数が集まってくれた事に、心から感謝しています。

最後に出演者の皆さま

MARIさん(クラリネット)

Akaliさん(クラリネット)

ゆみたそ(ピアノ)

Namiちゃん(フルート)

HANAさん(ヴァイオリン)

ユーキャン(コントラバス)

キドリン(コントラバス・バラライカ)

AsukAさん(アコーディオン)

皆川真里奈さん(ヴァイオリン)

りぃこさん(ピアノ)

SUMIKAちゃん(オーボエ)

SONOKOちゃん(イングリッシュ・ホルン)

KANAさん(ヴァイオリン)

Misakiさん(チェロ)

そしてお越し下さり、プレゼントまで用意して下さいました、一人ひとりのお客様へ

ありがとうございました

イタリア料理店Shisuiさん、

美味しいクリスマス・ディナーと、そして大人数のライブでしたが、快く応じて下さってありがとうございました。

来年も、年に一度、こんなライブ出来たらなって思っております。

また足を運んで来て下さいね^^

12月24日クリスマス・イヴ

ピアノ連弾ユニット「流」で、二台ピアノに挑戦しました。

演奏曲目は

●スカラム―シュ(ミヨ―)

●動物の謝肉祭(サン=サーンス)

●ジュピター(ホルスト)

でした。

↓動画は動物の謝肉祭より「フィナーレ」です↓

この日は公開放送にして、お客様限定10名様でお越し下さいました♪

この日、まさに12月24日にお誕生日だというお客様がお越し下さいましたので、りぃこさんと誕生日プレゼントで寄せ書きしました。

カエル似のりぃこさんと、カオナシ似の私w

どう?似てるかな??

喜んで頂けたかな☆

また、すごく嬉しい事があって、

以前私の出演したライブに初めてお越し下さったお客様が、この公開放送にも来て下さいました。

しかも、あの時のライブが縁で・・・

「自分も楽器始めました!!」

そう、告白して来てくれました!

嬉しくて、嬉しくて、嬉しくて。

何かあったら全て私が責任負いますよって気持ちになってしまいました!!

演奏活動をしている中で、最も嬉しくなるお言葉でした。

なんだか、本当に皆様ありがとうございます!!

私が助けてもらっている気分ですw

この公開放送にもお越し下さったお客様、寒い中、交通の便も余り良い所ではないのですが、こうやって大切なイヴの日にお越し下さいまして、ありがとうございました。

そして、この一年、私の演奏を聴いて下さるリスナーの皆さま、

お陰さまで無事2012年の演奏活動を終える事が出来ました。

ありがとうございました。

今年最後の放送は12月31日23:30より、いつも私の放送を手伝って下さっているパパンが、なんと初放送!!

お留守番枠やります→http://live.nicovideo.jp/gate/lv120429474

いつも周りのミュージシャンから「厳しいお方」と恐れられているパパンが、私に、こう、ぼそり・・と呟きました。

コミュ、減ったらごめんなさい。。。

弱気です!!

パパン、初めての放送にして弱気です!!

31日はPCの前でいじろうと思います

それでは、みなさん、良いお年をお迎え下さいね。

今年はどうもお世話になりました。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

                ピアニストYuri

P.S.昨日レッスンで6歳の女の子に頂きました。

手編みのマフラー。

小さいのに、不思議と暖かい

愛だなぁ。愛

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します

コメント

コメント一覧 (12件)

  • おはようございます

    両方ともニコ生で拝見させて頂きました。

    素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます(´ω`)

    明日のパパンの放送も楽しみにしております。

    Yuriさんも良いお年を!(*´∀`)

  • ムフフ

    一年後は、さらににぎやか=出演者 x2倍。 これって、ニコ生のレベルを超えている思う今日この頃。放送するたびに来場者数5000~10000………  とはいえ、パパンの企画力には┏○))脱帽。 これからも、楽しく聞かせていただきま~~~す。ツインピアノおいしいです。byリスナー  2013年も ファイトォォォ(★・`ω・)人(・ω´・★)イッパツゥゥゥ  パパンの顔出し カモ~~ん12/31(覆面でもOK)

  • 愛…

     パパンがいたから皆さんを知る事も、俺もここにいる事も出来たわけで、パパンにはとても感謝しています。

     そんなパパンをいじるなんて… と思っていたけど、だからこそいじってあげた方が良いんですね。

     31日は頑張っていじります!

     うん、愛だ! 愛だな~\(^o^)/

  • Σ ̄▽ ̄;

    まさかのブログ登場に嬉しいやら恥ずかしいやら;

    こちらこそ、Yuriさんにはサックス始めるきっかけを頂いて、本当に感謝しています!

    楽器は違いますが、Yuriさんは憧れの師匠です!!

    来年も素敵な音楽を楽しみにしていますね♪

  • 私が責任負いますよって・・・w

    うーん。どこかで聞いたような・・・ま、いっかw

    えっと、31日はYuriさんも加わって、ついにパパンの公開処刑の日となりますねっ♪ちょーーー楽しみ!!

    では、明日!合言葉はニ・イ・タ・カ・ヤ・マ・ノ・ボ・レ

    敵は本能寺にありー・・ でなくて ariaにありーってことで!!!ヽ(*´∀`)ノ

    追伸

    寒さ耐え難い日々が続いております。ミーシャ先生にはくれぐれもご自愛くださいとお伝えください。

    初詣は、吉備津神社ですか?高松稲荷ですか?

    Yuri様、良いお年を~☆

  • モチベーション

    あけましておめでとうございます。

    Yuriさんには楽器を始める切っ掛けは貰ってはいませんでしたが、いつもYuriさんの演奏を聞いて自分もピアノを頑張らねばといつも思っています。

    これからも素敵な演奏聴かせて下さいね^^;

  • 吟さんへ

    吟さん、明けましておめでとうございます!

    いつも放送必ず見てくださって、ありがとうございます(*^^*)

    二台ピアノ、私自身もとっても楽しんでしまいました(笑)

    パパンの放送はどうでしたか?

    何故かTSがエラーの様ですが、リアルタイムで見ていた方々は楽しんでいただけたかなぁ。と思います。

    本年もどうぞ宜しくお願い致します♪

  • だいすけさんへ

    だいすけさん、明けましておめでとうございます!

    お陰さまで去年は楽しく幸せな年となりました。

    去っていった仲間もいました。

    でも出会えた事に感謝をして、ついて来てくれるミュージシャンや新しい素晴らしいミュージシャンを大切にして、感謝して、今年も音楽で楽しい一年にしたいと思います。

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。

  • ぽんさんへ

    ぽんさん、

    明けましておめでとうございます!

    いつもコメントありがとうございます(*^^*)

    パパンなしでは、私は放送してませんでした。

    そしてニコ生をするまでの私は、クラシックなんて日本で聴いてくれる人なんていない。と頭カチカチに思っていました。

    だからパパンはもちろん、私の演奏を聴いて下さる全ての方々に、感謝でいっぱいです。

    2013年も演奏活動続けて行きます。

    今年もどうぞ宜しくお願い致します♪

  • HYEさんへ

    HYEさん、

    明けましておめでとうございます!

    HYEさんから頂いたお言葉は私の演奏活動の支えです。

    本当に嬉しかったです。

    今年は、そのサックスでどんな曲を弾くのかな♪

    楽器があると一日一日が潤いますよね。

    練習でつまずく事もあるかもしれませんが、楽器は段々上手くなります。

    「徐々に」ではなく、階段のように「段々」上手くなります。

    難しくて上手く弾けない期間があっても、続けていれば、ある日突然弾けるようになります(笑)

    応援してます(*^^*)

    また演奏聴きに来て下さいね♪

  • まさきちさんへ

    ニイタカヤマノボレ(笑)

    まさきちさん、明けましておめでとうございます!

    いつもいつも本当にありがとうございます(*^^*)

    まさきちさんのお陰で、去年は沢山笑わせて頂きました(笑)

    パパンの放送どうでした?

    何故かTSが上手くいかないのですが、リアル組は楽しめたかなって思います(*^^*)

    ミーシャ先生は、新しい猫さんの加入で、落ちぶれてしまいました。

    でも、周りに他の猫一匹もいないと確認すると、デレデレしてきます。

    ツンデレーーーーーー!!!!

    まさきちさん、今年も岡山、そして鳥取にも行けるように頑張ります!

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。

  • フェリスタさんへ

    フェリスタさん、

    明けましておめでとうございます!

    去年は一年間、私の演奏を聴いて下さいまして、ありがとうございました。

    私もフェリスタさんも、数ある楽器の中からピアノを選びましたが、私たちにとっては、楽器のお陰で毎日が潤っていますね。

    今年も音楽の感動溢れる一年にしましょうね(*^^*)

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。

だいすけ✿ฺฺ(◡‿◡ฺ*)*❤ へ返信する コメントをキャンセル

目次