赤坂グラフィティ・ライブ
Namiちゃんとまゆゆと一緒に演奏させて頂きました。
ライブ告知致しませんでしたが、お越しくださった方々、心から有難かったです。
どうもありがとうございました。
今回はキーボードでしたので、譜面を台ではなくキーボードに直接置いて挑戦してみましたところ、
思いっきり貞子になりました。
これからホラー路線も良いかもしれません。
最後に
楽器:一五一会と
Namiちゃんとまゆゆと一緒に演奏させて頂きました。
ライブ告知致しませんでしたが、お越しくださった方々、心から有難かったです。
どうもありがとうございました。
今回はキーボードでしたので、譜面を台ではなくキーボードに直接置いて挑戦してみましたところ、
思いっきり貞子になりました。
これからホラー路線も良いかもしれません。
最後に
楽器:一五一会と
コメント
コメント一覧 (17件)
ムフフ
(⌒)
(-)(-)( )
(“◇”A()
{ ̄ ̄ ̄}
{ ̄茶゛_}
{___} 茶゛風呂+岩盤浴
┗━┛
赤坂グラフィティ・ライブ !! ノ⌒● お疲れ様でした~♪゜(((≖ิ(≖ิ(≖ิ‿≖ิ)≖ิ)≖ิ))) 残暑がまだまだ厳しいです。健康管理充分注意くださいませ。o○。o○ ◀▉▶◀ ◀▉▶◀ 。
もうすぐ、お盆
ライブ、お疲れ様でした。
貞子状態では、譜面が見難かったんじゃないですか?衣装が青い服でよかった。もし、白い服装だったら
13日は綺麗なYuriさんで、登場してくださいね。^^
2枚目の写真でYuriさんが持っている楽器は何ですか? ウクレレ?マンドリン?
Unknown
わたしも同じ質問
あの楽器はなんですか?バラライカだったら胴の所が△ですよね?
亡くなった実家の母が若いころ中国に行ってて、「夕方になると川べりの公園なんかでロシア人がバラライカを弾きながら複雑な和声で合唱してたものよ」と話してました。
コメントありがとうございました!
だいすけさんへ
まぁ、お茶風呂!!
お肌に良さそうですね~♪
ちなみに私は石鹸はお茶石鹸を今使っています。
お肌もスベスベになるし、なんと言ってもお茶の香りに癒されます。
是非だいすけさんもお試しになられて下さい^^
みのさんへ
ありがとうございます。
はい、顔を思いっきり鍵盤に近づけてました。
13日はグランドピアノですので、普段どおりに戻れるかと思いますw
2枚目の写真で持っている楽器は「一五一会う」と言います。
面白い名前の楽器ですよね。
Endpinさんへ
コメントありがとうございます!
はい、あの楽器は一五一会という面白い名前の楽器です。
弾き方はギターとあまり変わらないと聴きました。
バラライカ、懐かしいですね~。
ペテルブルク音楽院にはバラライカ&ギター科がありまして、彼らが弾いている姿は本当に魅力的でした。
世の中には私たちの知らない色々な面白く、興味深い楽器がありますよね♪
ライブ、おつかれさまでした
告知がなくとも登場….いや、湧いてくる「立ち見A」です。(笑)
Yuriさんのpfのリードで、flとvo….じゃなくvcが、心を癒してくれるひとときでした。
時間があったらフォーレの子守唄なんていうのも聴きたかったです。
また、今週末も、よろしくお願いします。
ライブお疲れ様でした♪
ホラー路線いいですね(貞子の写真見たかったww)
ニコ生で電気消して演奏したらさぞ恐怖でしょうねww
一五一会という楽器、はじめて聞きました
yuriさん弾けそうにみえますね(*^▽^*)
タンバリンの次はこれですかね
一五一会
ライブお疲れ様でした。
この楽器はK.Yairiというギターメーカーで作っている一五一会シリーズの奏生(カナイ)という楽器ですね。
http://www.yairi.co.jp/fmc/index.html
K.YairiとBEGINが共同開発した楽器で、4本の弦が1度と5度の音でチューニングされていて、指一本でジャラ~ンと弾くとメジャーとマイナーを決める3度の音が含まれません。
なので、歌うメロディーによってどちらをもカバーするという特徴の面白い楽器です。
ギターより手軽に指一本で弾き語りがはじめられるのでYuriさんも是非!^^
夏だけに
貞子とかいてゆりと読む(無茶)
こんな可愛い貞子なら
みんなが恋しちゃいます。
俺はゆりたんの演奏が好きで
ゆりたんの笑顔が好きだから
出来るだけゆりたんを
支えていたいんです♪
だから気兼ねなく俺を頼って下さい♪
あ、演奏とお金以外でねw
貞子見てみたかった(´・ω・`)
ライブお疲れさまでした♪
キーボードだと貞子になるんですね。
でも、Yuriさんの貞子なら怖くないかも( ´艸`)ププ
それと、来週のニコ生ゲスト誰だか気になりますww
Unknown
辺見さんよくご存知ですね~!!(と思ったらミュージシャンなんですね!)
なんのことやら半分くらい理解できないですが…
ライブおつかれさまでした~!
唐橋宙子さんとの放送も拝見させていただきました!
リトルマーメイド、放送前に予習しようと思っていたのですが、先に放送を聴いてしまいました
あの曲は英語版を聴いたことがあったのですが、ああいう内容だったんですね~
日本語聴いて初めて分かりました(笑)。
youtubeにあがっているのを見ようにも英字幕がないから先が思いやられる…
コメントありがとうございました。
立ち見Aさんへ
ライブ、いつも湧いて来て下さいまして、ありがとうございます!!
フォーレの子守唄、良いですね~^^
夜にぴったりの曲ですね。
楽譜手に入れてみます^^
楽しみにしていてください☆彡
13日もお待ちしております(^__^)
かがやんさんへ
タンバリンの次ですか(笑)?!
一五一会は、まだちょっと早いので
タンバリン→カスタネット→トライアングル
の順でトライしてみます♪
張り切るわぁ(☆__☆)メラメラ
コメントありがとうございました。
辺見さんへ
先日はライブにお越し下さり、どうもありがとうございました。
また一五一会について下しく教えてくださり、興味深かったです。
色々な形があるのですね。
それと、辺見さんの「プロ意識」って言うタイトルの記事を勝手ながら読ませて頂きました。
心にグっときました。
素敵な、そして大切な事を多くの人たちにも気付いてもらいたいな。
また辺見さんのブログに遊びに行きます♪
きんつばさんへ
MCが上手くなりたいです!
あとアドリブを強制的に求められた時の、逃げる技を教えて頂きたいです。
あ~、ダメだ!逃げちゃダメだ!
せめて交わす技を教えてください><
コメントありがとうございました。
ころっそ(仮)さんへ
うふ
ゲスト枠はお楽しみですよ~♪
是非一緒に楽しい枠にしましょうね^^
その後に雑談枠も予定しているので、宜しければコメントしてくださいね^^
質問コーナーも受け付けようかなって思います☆
サンさんへ
リトルマーメイド、たしかにYoutubeには英語字幕がないですよね。
日本語で、あんな感じです。
あの「あ~、足っ」って台詞を言った後の部分からクライマックスに掛けて、泣けます。
良い曲ですよね
あれ・・?^^
お返事有難うございます。
ライブに行ったというのはニコ生の事でしょうか?
まだ実際のライブにはおじゃましてないので、
どなたかと人違いなされてるのかな?汗^^
ニコ生ライブはもう何回も拝見してコメントも
させて頂いてます。
いつか実際にお会いしたいです。^^
ブログ読んで頂いたんですね~恥ずかしい><
わかった様な事を勝手に書かせて頂いてます。
あくまでも個人的な考えを、それも
発信しっぱなしです。(笑)
有難うございます。
Unknown
グラフティ楽しかったです。
ちょっと電子ピアノが弾きにくそうに見えましたがwww
ガチクラ!も楽しかったです。
次にYuriさんに会えるのは9/2かな?
席確保メールありがとうございました!
はぷちさんへ
はい、9月2日、お会いしましょうね♪
どんなゲームをしようか、ワクワク考えております。
お会いできます事、楽しみにしております^^