2015年12月19日
Chulyのクリスマスコンサート
お陰様で満席御礼の中、無事終演いたしました♪
毎年、このライブは必ず行く!って方々、本当にありがとうございます。
今回はゲストにフルート奏者である真鍋知子さんをお招きし、Chulyのステージに華を添えて頂きました。
リハーサル風景
今回の試みは1st stageにアヴェマリア特集を置いたこと。
シューベルト、カッチーニ、マスカニーニのアヴェマリアを聴き比べ、
また、ウェバーとフォーレのピエイエズも並べて演奏。
同じテーマで作曲家一人一人の特徴も分かって、面白いステージに出来たかなぁ?と期待してます。
2nd stageでは楽器を活かして、ピアノとフルートでバレエ「くるみ割り人形」より「花のワルツ」(チャイコフスキー)を、
真鍋さんのリクエストより、ポップス「Earth」に挑戦しました。
普段ポップスを知らないので、こうやってリクエスト貰えると勉強するチャンスになります。
そして、もう一つ、これはライブが終わったその日の晩に、ファンの方から教えて頂いたのですが、、
12月19日、ピアニストYuriのニコニコ生演奏放送の(祝)5周年でした!!
そんな特別な日に、Chulyライブでニコニコ生放送を通して知り合った方々に囲まれていて、改めて感謝と幸せを感じました。
また来年も再来年も、どうぞ宜しくお願い致します。
来年の演奏活動は
1月に地元岡山で、
そして2月はまた東京に帰ってきて、ピアノ、フルート、チェロでバレンタインライブです。
なんと情熱のピアソラ特集!!
半年前の夏から練習に励んでいます(^-^;
情熱過ぎてチョコ溶けちゃうかも( ̄▽ ̄;)
でも是非、是非、絶対!!来てください❤
今年も皆様と音楽を共有できて光栄でした。
また来年も、どうぞ宜しくお願い致します。
☆新着ライブ☆
2月5日(金)ノイムジカが贈るバレンタインコンサートです!!
ピアソラのアヴェマリア
ピアソラのリベルタンゴ
ピアソラのグランドタンゴ
ピアソラのブレノスアイレスの春
ピアソラの鮫!!
ピアソラ特集です♪
2015年2月5日(金)19時開演
会場:神楽坂THEGLEE
出演:ピアニストYuri
黒川実咲(チェロ)
萩原可奈(フルート)
ご予約アドレス↓
noimy3uka@yahoo.co.jp
2016年1月16日(土)
第1回くらしき胎響コンサート
開場12:30
開演13:30
場所:玉島市民交流センター湊ホール
演奏会ご予約は
「演奏会名」「お名前」「人数」をご記入のうえ
noimy3uka@yahoo.co.jp
まで。
Chulyアロマライブ♪
2016年3月6日(日)
12時00分開場 12時25分開演
開催場所 東新宿 新宿Glamstein(グラムシュタイン)
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-6-10新宿第二アルプスマンションB1
03-6380-2517
glamstein@nifty.com
アクセス http://pladox.com/public-about
チケット3000円(D別500円)
高校生以下1500円 未就学児無料
アロマテラピー空間演出 日向真清
★日本酒ベースのハーブ酒がコラボ酒として登場
★開演時間12時30分までにご入場者様 先着20名様に 日本酒ベースのハーブ酒の試飲券をプレゼント
20歳未満の方には無茶々園のみかんジュースの試飲券をご用意いしています。
Chulyの出演は12:35~の30分です♪
ご予約はグラムシュタインではなく、
noimy3uka@yahoo.co.jp
までお願い致します。
Pianist Yuri 3rdアルバムご購入ページ↓
Pianist Yuriホームページ↓
ピアニストユリfacebook page【ほぼ毎日更新中♪】↓
https://www.facebook.com/pianist.yuriPianist Yuriファンページ↓
コメント
コメント一覧 (4件)
メリークリスマス
毎年この時期のYuriさんのクリスマスライブは1年の締め括りでもあり
私が一番楽しみにしているライブです。
毎年欠かさず開催していただき本当に感謝です(。´Д⊂)
1年ぶりにお顔を拝見する方々もいて、
そんな皆さんもこの時を楽しみにしていると思います。
「お久しぶり\(^_^)/」
「元気?」
…と、そんなお馴染みさんに会えるのも魅力です。
Chulyとして、唐橋さんの素敵な歌声も聴けて
とっても楽しかったです。
良い年末でした
コミュニティー開設5周年の日のメモリアルなライブにて
Yuriさんと初めて会えましたこととっても嬉しく思います。
アヴェ・マリアという共通項で3人の作曲家を聴けるというのは
クリスマスらしい試みで忘れえぬひと時となりました。
宙子さんのヴォーカルに圧倒されて聴き比べるといった余裕なかったですけどね(´艸`)
そしてピアノのソロもはさんであったのが嬉しかった。
ただ、正直に言うとシベリウスのもみの木に関しては、現場ではう~んという感じだったんです。
でも、アルバムAriettaを聴いていてそれはドラマティックに覆されました。
電車の車窓から夜のライトにキラキラした街を遠くにボーっと眺めながら聴いていたら、
その時、深くじんわりとこの曲が重みを持って感覚されたのでした。
クリスマスで華やかに飾り付けられるもみの木というイメージからはかけ離れた
寂しげで内省的でとても深い曲ですね。
ラストの低く重みのある一音が好きです。
「軽さ」ばかりが受け入れられる傾向にある世の中にあって、光る1曲だと思います。
また、生で聴きたい。
来年のピアソラ特集も今から楽しみです!
リベルタンゴ大好きだし、ブエノスアイレスには滞在したことがあるので、
特別な思いと共に聴くことが出来そうです
でも、ピアソラの鮫!!ってなぁんだぁ?!
この脈絡のなさがとっても興味をそそる(゜∀゜)
とにもかくにも、この年末は幸せでした。有り難う御座いました。
それではYuriさん良いお年を。
Re:メリークリスマス
シュワさん、今回のクリスマスコンサートもお越し頂き、ありがとうございました♪
私もいつもシュワさんやお馴染みの皆様にお会いできるのを楽しみに一年頑張ったなって想えるライブです。
またオリジナルの口紅、とても気に入ってます。
ありがとうございますU+2764
今年も沢山シュワさんにお会いできますように☆
どうぞ来年も宜しくお願い致します。
Re:良い年末でした
ジュンリーさん、
こちらこそ、クリスマスコンサートにお越し頂き、ありがとうございました♪
ジュンリーさんと念願のご対面、とても嬉しくてテンションアップしてしまいました(笑)
そして、なんと、ブエノスアイレスに滞在されたことがあるのですか???
凄い!!
是非2月5日はそのお話をお願いします(о´∀`о)
もみの木、マニアックだけど気に入っていただけて良かったー!!
はい、ariettaに収録してます!!
購入していただき、また早速聞いてくださり、ありがとうございました♪
次回は鮫の魅力をお伝え致しますね。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。