2015年6月25日Chulyのミュージカルナイト
無事終演いたしました。
お越しいただきました皆様、素晴らしいステージを作ってくださいましたPAさん、スタッフの方々、
ありがとうございました。
今回はChuly、初めてのミュージカルステージ
特に私にとっては、こういう機会を頂かなければ知る事も、演奏する事もなかったミュージカル。
大変勉強になりましたし、新しい世界を教えてもらえた事に感謝でいっぱいです
ゲストには女優の清水由季さんをお呼びして、コミカルで、かつ涙ありのステージでした
セットリスト
サタデーナイトワルツ(Yuri)
命をあげよう(宙)
自由を求めて(しみ~)
「ウエストサイドストーリー」
Tonight
I feel pretty
A boy like that
America
【マリア役:唐橋、アニタ役:しみ~】
ジブリメドレー
Pie Jesu
我が麗しき恋物語(しみ~)
虹を(宙)
シェルブールの雨傘(Yuri)
kiss the rain (Yuri)
トルコ行進曲
雫の香(作曲:沢野百合/作詞:清水由季)
花は咲く
アンコール
妖怪体操第一
↑改めてプログラムを見てみても、
ふぅ~、お腹いっぱい。。
私自身もライブを通して勉強させて頂いてるんだって感じます
リハーサル風景
今回特に楽しかったのは、
例えば
「自由を求めて」
最初はバラード風に、不安で浮き沈みの激しい主人公の気持ちからスタートして、
途中でドラムが入ってくるイメージでロック調に弾いて研究したこと。
「ジブリメドレー」
「トトロ」って掛け声を小さい女の子が会場のお客さんを引っ張って、思いっきり叫んでくれた場面
「我が麗しき恋物語」
私にとって初めてのシャンソン。
歌詞がずんずん心の中に入ってきて、でも、それがとても悲しい内容だから、
自分にはこんな物語の生活が降りかかってきてほしくない・・
でも、何故?悲しすぎる・・という心の葛藤と戦いながら伴奏。
最後に「雫の香」
元々私の書いたピアノソロ曲に、しみ~さんが歌詞をつけてくださいました。
それを唐橋さんがメインボーカル、しみ~さんがコーラスをとって、三人での共同作品。
こんな素敵な作品に作ってもらえて、幸せです。
やっぱり自分の作品が誰かの手によって、また更にレベルアップするのは、嬉しいです。
しみ~さん、唐橋さん、ありがとう
今回のレポート、唐橋さんも、しみ~さんも、そしてお客様として来てくださっていたバスバリトン歌手の村山岳さん、
詳細で素敵な記事を残してくださっております。
是非読んでくださいね
Chulyのミュージカルナイト終わりました〜*\(^o^)/*【唐橋さん】

ミュージカルナイト終演!【しみ~さん】

CHULYのミュージカルナイト&しみ~ちゃん【村山岳さん】
http://blogs.yahoo.co.jp/artist_takeshi/39808635.htmlさて、今回の裏話をここでいくつか(笑)
【1つめ】
実は、トルコ行進曲で唐橋さんとしみ~さんが姉妹役をやるために、
唐橋さんが前髪ウィッグを着ける予定でした。
でも当日なしになっちゃったぁ~(涙)
またどこかで使ってね
うさちゃんにマジックで涙書いてるところが、唐橋さんらしくて可愛いなぁ
【2つめ】
プライベートで嬉しかった事。
覚えてらっしゃる方もいらっしゃるんじゃないかしら・・
私、今年2月にスリランカに行きました
詳しくは↓
記事には書かなかったのですが、沢山の親切なスリランカの方々に助けて頂いて、
スリランカが大好きになって、無事に帰国できました。
そしてなんと、このChulyのミュージカルナイトに、スリランカで出会った友達が遊びに来てくれたんです
もうビックリでした
会場のTHEGLEEの場所もネットで自分で調べたらしく・・凄いなぁ~。
来てくれただけでも嬉しいのに、お土産まで持って来てくれました。
そのお土産が・・
石蔵和飲
ワインが漢字になってる。。
さすが外国人の選ぶ物は斜め上をいっているな・・と感動したのでした!!
このワインは特別な時に飲むね
またライブに来てねぇ~ありがとう!!
こうやって外国の方にも、日本の演奏会を知ってもらえて嬉しいですね。
さてっ、いよいよ次のライブは
ノイムジカ!!
シューマンのチェロ・ソナタから、
Astyで活動していた友人minaの今宵の月、
オリジナルのオーロラの霧が降ってくるとき
など。
叙情的なロマンチック曲を沢山集めた、フルート、チェロ、ピアノによるステージです。
こちらも同じく神楽坂THEGLEEにて。
是非お越しください。
また8月もお会いできます事、楽しみにしております。
2015年8月7日(金)
ノイムジカ企画!!
フルート、チェロ、ピアノで贈るロマンチックナイト
18:30 OPEN
19:30 START
会場:神楽坂THEGLEE
出演:Yuri & Misaki(fromノイムジカ)
萩原可奈(フルート)
2015年8月28日(金)夜
Pianist Yuri 3rdアルバム発売記念コンサート
会場:春日部文化会館
出演:Pianist Yuri
ブリランテ・ウィンド・アンサンブル
2015年11月15日(日)夜
Pianist Yuri岡山演奏会
会場:倉敷ペニーレーン
2016年1月16日(土)昼
Chulyの胎響コンサート
会場:玉島市民交流センター 湊ホール
コメント
コメント一覧 (6件)
お疲れさまでした
毎回、新しい事に挑戦しているYuriさんをとても尊敬してますよ。
ステージのYuriさんも凛々しく素敵だけどやっぱり普段に戻った笑顔のYuriさんが好きですよ。
いつも素敵なYuriさんをいつまでも見ていたいです。
あっ!ウイッグ貰っていいですか?(笑)
ダルさんへ
ダルさん、先日もTHEGLEEでのライブにお越しいただきまして、ありがとうございました。
純粋に私の活動を応援してもらっていて、有り難いです。
私はダルさんのように、一人、一人、クラシックや生演奏の感動を体験して頂きたいです。
そういう方が少しでも増えていったら、演奏家として幸せな事だと感じております。
とっても楽しかったです!!
Yuriさん、こんにちは♪
いやいや~(* ̄∇ ̄*)、とっても楽しいコンサートでした~(* ̄∇ ̄*)
今回は二人で行ったので今まで以上に楽しめちゃったのかもしれませんね(笑)
Chuly+Shimmyで今までと違った魅力を感じました。
これからも色々な企画を期待しています。
トムさんへ
トムさぁ~ん(*´∀`*)ノ
今回はカップルでお越しいただきまして、ありがとうございます(*´∀人)
トムさんが私の演奏会に来てくださって一年半が経ちますね♪
大阪でのロックからノイムジカのクラシック、そして今回のミュージカルと、幅広く受け入れてくださって、ありがとうございます∩( ´∀`)∩
次回は8月7日ですね(о´∀`о)
心よりお待ちしております( ´∀`)/~~
頑張りますよ
Yuriさんがピアニストでもピアニストでなくても、あなたが頑張る事を応援します。
でも「クラッシックを広める」もYuriさんが居るからやれる事ですので。
辛い事はあると思いますが、これから宜しく願います。
ダルさんへ
ダルさん、2度のコメント投稿、ありがとうございます。
応援してくださるお気持ち、有り難いです。
次回8月7日のライブはクラシックなので、是非是非ご期待くださいね♪
クラシックを聴く人が、日本で一人でも増えますように。
楽しみにして来てください。